遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • ツイッターで見た、お母さんと女子中学生の「増税メガネ」についての会話が後からジワジワ来た。
  • 約20年前に作ったサイト「ご当地ソフトクリーム全国地図」がまだ残っていることに驚き。
  • 巨大な積乱雲が成長していくタイムラプス動画いろいろ。
  • ポコポコ跳ねる雲のタイムラプス。こんなの見たことない。
  • シリアスな内容かと思ったら違った動画2本(ししまるのお部屋)
  • 瓶をコンコン叩いて凍らせるシャリシャリなフローズンコーラの屋台、見てるだけで涼しい!
  • 原付モンキー50で頑張って北海道を旅するバイク女子!
  • ピタゴラスイッチ的に配置したシロフォンの鍵盤でビー玉がスーパーマリオを演奏する。
  • 「キャンピングカーで何度も横転してしまうが無事助かる映像」に腹を抱えて笑った。
  • 積雲発生の瞬間をパラグライダーで上空から捉えた映像。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    巻きぐそを3Dにしたら構造が明らかに!ほか。

     3Dで表現した巻きぐそを裏面から見たら構造がよくわかります。そのほか、巻きぐそリンク集をどうぞ。

    当サイト関連記事:
    エイプリルフールうそ集 - その8
    立体写真の撮り方・赤青メガネ用アナグリフ画像の作り方調べ。
    3D雪合戦FLASHゲームSnowfight



    ■Unko
    http://ccnet.dip.jp/accessory/unko/Unko.html
    3DCGで描かれた巻きぐそをマウスでぐりぐり回転させられます。裏から見た巻きぐそをどうぞ。


    ■黄金の螺旋は何処から来たのか~巻きグソの起源【洋式】~
    http://iyagerium.blog90.fc2.com/blog-entry-86.html
    巻きぐそは大昔からあったんですね。コメント欄に犬が巻きぐそをしたとの情報あり。


    ■漫画によく出てきましたが……(画像注意・食事中注意) | きのこ堂日記
    http://chibanikki.kinokodo.net/?eid=647355
    閲覧注意。ハトの巻きぐそ実物画像があります。


    ■外国人に巻きグソの概念はあるのか 海外で調べた | オモコロ特集
    http://picup.omocoro.jp/?eid=1344
    巻きぐその絵を見て何だと思うかインタビュー。



     このようなおふざけリンク集ですが、エイプリルフールということでお許しください。


    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/1562-867cbe66

     

      ブログパーツ