当サイト関連記事:
・ドングリトトロの作り方ほか、ドングリ工作のすごいやつ集。
・ガンプラ(シャア専用ズゴック)組み立てコマ撮りストップモーションアニメ
・地震の備え・非常持ち出し袋の中身と防災グッズは何が必要?
(Amazon)



ショップに言って交換してもらうこともできたと思いますが、面倒だし税込み1680円という安い物でもあるので、我慢することにしました。
でも、ベルトの穴に留め具が掛からないと使えないので、穴を広げて直すことにしました。
【ベルトの穴の開け方・広げ方】



ベルトの穴あけ加工には、こんな道具があるそうです。
■めっちゃ神アイテム! ベルトの穴開けは100均の工具にお任せだぞ Pouch[ポーチ]
皮用ポンチです。僕は今までズボンのベルトの穴が合わないときは上記のように熱したキリで穴を開けたり、金具を外してベルトを切って調整したりしてましたよ。こんな便利な道具があったんですね~。
おまけです。
パズーのカバンに似ているバッグを探していて見つけたショルダーバッグをご紹介します。すべて広告リンクなので、気になる方はスルーしてください。
パズーのカバンのようなショルダーバッグというと、軍放出品や軍物レプリカが多く見つかりました。確かにシンプルなデザインとなるとそうなるのかも。

横30×縦27×幅(マチ)10cm
上でご紹介したショルダーバッグの逆赤十字マークが無いバージョンのようです。こちらのほうがパズーのカバンに似てますね。

横50×縦30×幅(マチ)17cm
サイズが大きいので背負うとパズーのカバンのように見えなくなりますが、大は小を兼ねるので一番実用的と言えると思います。

横35×縦25×幅(マチ)13cm
外側の2つのポケットが見えているのでパズーのバッグというイメージとはちょっと違いますが、ロウ引きパラフィン加工で撥水性があるのが良いですね。価格が高い分、頑丈な作りで長年使えそうです。メインの開口部がファスナー式なのも良いです。こちらより大きなサイズと、小さなサイズもラインナップされてます。

横32×縦27×幅(マチ)10cm
いい線いってると思うけど肩掛けベルトの位置がちょっと違うかな。

横36×縦34×幅(マチ)11cm
製造が1940年代という年代物で、金属サビが付いてる場合があるそうなので注意が必要です。けっこうパズーのカバンぽいと思いますが、正方形に近い形なのがちょっと残念です。肩掛けを付け替えるとリュックタイプになるなんて良いアイデアですね。中がポケットで分かれているのも便利そうです。

横34×縦23×幅(マチ)11cm
こちらもひとつ上と同じく年代物で、金属サビが出ていたりリベットが外れていたりする場合があるそうなので、こちらも注意が必要です。見た感じ、こちらもパズーのカバンに似てますね。
以上、パズーのカバンに似ているショルダーバッグ探しでした。
ナイフは駄目だけど、ランプやパンや目玉焼き(!)を詰め込んでお出かけしたいです。
