遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • 記録的な線状降水帯が発生した翌日の凄い雲のドライブレコーダー映像とタイムラプスです。
  • 丸まりすぎるリンスコダンゴの画像(うちの猫です)
  • 高校の文化祭で演奏するT-SQUAREコピーバンドの「TRUTH」がスゴい件。
  • ハエトリグサの花芽が猛烈な勢いで日光を求めて伸びてきて、ついに花が咲きました。
  • うる星やつらのラムちゃんをサクサク彫る動画(消しゴムはんこ)
  • 「ラムのラブソング」演奏動画集。ウクレレ・アルトリコーダー・フルートほか。
  • 2023年GWアメ横のようすをちょっとだけレポート。
  • 2023年GW秋葉原のレトロゲーム在庫減り具合とか激安ラーメン店値上げとか。(画像83枚)
  • ガチャガチャで当たった「光るコイン投入口」を取り付けた場所は冷蔵庫です。
  • GoogleのAIサービス「Bard」に、人工知能と人間の関係の核心に迫る質問などしてみたQ&A全文。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    良い初夢を見るための富士山の画像をどうぞ。

     良い初夢を見るために富士山のイメージを頭に植え付けるよう、富士山の写真を撮りました。こないだFinePix HS20EXRで撮影した、富士山の夕焼け画像をご紹介します。

    当サイト関連記事:
    FinePix HS20EXRで撮影したカナヘビ、カマキリ、クロウリハムシの画像
    新年明けてから5歳むすこが富士山の夢を見まくっている件。
    初夢とはいつ見た夢のことをいうのか調べてみました。



     初夢は「1月2日の夜に見た夢」という説があるので、今日は1月2日ということで、良い初夢の一つとされる富士山の画像をご用意しました。クリックで拡大します。

    ステラモール屋上から富士山を眺める撮影場所はさいたま市のステラモール屋上です。30倍ズームがあるFinePix HS20EXRで撮りました。夕日が沈んだ直後の夕焼けをバックに富士山が映えてます。

    富士山の夕焼け30倍までズームしました。カラスらしき鳥が飛んでいるのが写ってしまってますが、綺麗に撮れました。今晩はこの画像を頭に焼き付けて寝たいと思います。ちなみに今朝見た夢はにんげんがっきで遊ぶという、無意味な夢でした・・・。



     おまけです。

     縁起の良い「赤富士」が現れたようすの動画をみつけました。富士山が朝日を浴びて朱色に染まる現象です。

    ■YouTube - 赤富士 sunrize
    http://www.youtube.com/watch?v=yw4XLiAm3GM

    朱色に染まった富士山が、時間が経つにつれてだんだんと、いつも通りの青色に変化していくのが分かります。これはすごい。
    こちらも富士山の初夢を見られるように、イメージを焼き付けるのに良さそうですね。


     では、おやすみなさい・・・。


    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/1525-f4a85350

     

      ブログパーツ