遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • 約20年前に作ったサイト「ご当地ソフトクリーム全国地図」がまだ残っていることに驚き。
  • 巨大な積乱雲が成長していくタイムラプス動画いろいろ。
  • ポコポコ跳ねる雲のタイムラプス。こんなの見たことない。
  • シリアスな内容かと思ったら違った動画2本(ししまるのお部屋)
  • 瓶をコンコン叩いて凍らせるシャリシャリなフローズンコーラの屋台、見てるだけで涼しい!
  • 原付モンキー50で頑張って北海道を旅するバイク女子!
  • ピタゴラスイッチ的に配置したシロフォンの鍵盤でビー玉がスーパーマリオを演奏する。
  • 「キャンピングカーで何度も横転してしまうが無事助かる映像」に腹を抱えて笑った。
  • 積雲発生の瞬間をパラグライダーで上空から捉えた映像。
  • ハンググライダーがその場で真上に地上0mから100m上空へ上昇する動画。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    2011年に一番買ってよかった本「507 Mechanical Movements」

     マニアックですが「507 Mechanical Movements(メカニカル・ムーブメント)」という、507個の機械の機構・仕組みが図解された本を買いました。2011年をふり返ると、今年はこの本が一番買って良かったと思いました。チラッとご紹介します。

    当サイト関連記事:
    自由研究の参考本を2冊、購入しました。
    自動うちわマシンを作りました。
    子育て本「七歳までは夢の中」で書かれている野菜スープを作ってみました。



     この「507 Mechanical Movements」は、Amazonで見つけて買いました。過去の買い物データなどから商品がおすすめされる機能は、本当に便利ですね。

    機械の機構の簡単な図と説明があります。海外の本「507 Mechanical Movements」完全に英語の本です。ぜんぜん読めないのに買ってしまいました!

    歯車の機構ほか、多彩なポンプの仕組みも有り。「507 Mechanical Movements」図だけでは仕組みがよく分からないものもありますが、歯車の機構のほかに、水汲みポンプや大気圧を利用した噴水「ヘロンの噴水」などもあり、興味深いです。基本的に見開きで左ページが図、右ページでそれぞれの機構について英語で解説されてます。この画像の中央の水汲みポンプの仕組みにはナルホドと思いました。水受けで水をすくって機構全体を振り子のように傾けることで水がパイプのなかを流れてどんどん上へのぼっていくんですね。

    滑車を利用した機構の図解もあります。「507 Mechanical Movements」このような滑車とロープを使った機構も載ってます。重いものを軽い力で持ち上げることが出来るわけですね。

     ちなみに、滑車とロープで重量物を軽い力で持ち上げる図があるページをみつけたので、ご紹介したいと思います。

    ■ツリーハウス1号を作るぞ! 第64回 ~玄関扉の取り付け~ - かっぱの小屋作り - Yahoo!ブログ
    http://blogs.yahoo.co.jp/apathy0831/37150974.html
    実践された様子もレポートされてますよ。それにしてもすごいな~ツリーハウス!


     話はそれましたが、「507 Mechanical Movements」は英文を理解できなくても図だけで機構の仕組みを学べて、しかも700円以下と安い本(全122ページ)で、今年いちばん買って良かった当たりの本だと思いました。子どもの夏休みの工作のアドバイスにも使えそうです。図をながめているだけで工作のアイデアが沸いてきます。



    ■Amazon.com: 507 Mechanical Movements (9780961808860): Henry T. Brown: Books
    http://www.amazon.com/507-Mechanical-Movements-Henry-Brown/dp/0961808861
    アメリカのアマゾンの方が面白そうな関連書籍がたくさん出てきます。ヤバイ欲しくなる(笑)。


    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/1522-36791e22

     

      ブログパーツ