遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • ポコポコ跳ねる雲のタイムラプス。こんなの見たことない。
  • シリアスな内容かと思ったら違った動画2本(ししまるのお部屋)
  • 瓶をコンコン叩いて凍らせるシャリシャリなフローズンコーラの屋台、見てるだけで涼しい!
  • 原付モンキー50で頑張って北海道を旅するバイク女子!
  • ピタゴラスイッチ的に配置したシロフォンの鍵盤でビー玉がスーパーマリオを演奏する。
  • 「キャンピングカーで何度も横転してしまうが無事助かる映像」に腹を抱えて笑った。
  • 積雲発生の瞬間をパラグライダーで上空から捉えた映像。
  • ハンググライダーがその場で真上に地上0mから100m上空へ上昇する動画。
  • スイスの登山鉄道「ユングフラウ鉄道」の前面展望4K映像に吸い込まれそう。
  • アイアンマンがスタバで飲んでます。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    ウォンカのチョコレートがすごかった・・・。

     こないだショッピングモールで、映画「チャーリーとチョコレート工場(旧作:夢のチョコレート工場)」に出てくるウォンカのチョコレートを見つけて、これは一度食べておこうと思って買ってきました。
    夢のチョコレート工場 - Wikipedia

    当サイト関連記事:
    アルコール分が3.7%も! 明治メルティーキッスくちどけラム&レーズンが美味しい。
    100円ショップで買ったマレーシアの板チョコ。
    ロッテの手作りスイーツレシピより、デコカップチョコを作りました。



     ちょうど旧作「夢のチョコレート工場」のDVDを買って観たばかりだったので、家族みんなで味見しようと思ってお小遣いから奮発したんですが。

    ウォンカのチョコレートとアンデス ミントパフェ シン チョコレートウォンカのチョコレート(525円)と、同じくアメリカのチョコレート「アンデス ミントパフェ シン チョコレート」(350円ぐらいだったかな)も一緒に買いました。ミント味が好きな6歳むすこのための予備です。

    アンデス ミントパフェ シン チョコレート 中身アンデス ミントパフェ シン チョコレートは、一粒ずつ小分けされてます。横がクッションになっているのか、ぎっしり詰まってるわけじゃないんですね・・・。でもそこそこ重量があります。味はミント味がチョコに合っていて美味しいです。

    ウォンカのチョコレート中身こちらが本命、ウォンカのチョコレートの中身です。さすが525円だけあって量がありますが、ちょっと高いですね。ゴールデンチケットは入ってませんでした。ハズレ~。ネスレ WONKA ゴールデンチケットキャンペーン

    ウォンカのチョコレート断面断面です。小さなパフが甘~いシロップで固められているようなものがサンドされていて、チョコと一緒に口に含むことで、強烈な甘さが広がります。これは日本にはない甘さ! すごく美味しい! でも高いからめったに買えない!
    ご存知「チャーリーとチョコレート工場」でシンボル的役割を担ったチョコレートです。(楽天)

     妻は「あまッ、もういらない」と言って渋い顔をしてました。小4むすめは外国産なのを理由に食べてくれませんでした。6歳むすこは中に入っているパフが気に入らないようで食べてくれませんでした。

     なんなんでしょうか。

     予備で買っておいたアンデス ミントパフェ シン チョコレートのほうは、やはり6歳むすこのお気に入りになり、「パパの分も残しておくね」と言っていたのに仕事から帰ったらすっかり無くなってました。



    関連:チャーリーとチョコレート工場【Blu-rayDisc Video】(楽天)


    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    ほほえましいw

    ウォンカチョコレート最高です!

    • 2013/02/08(金) 19:56:22 |
    • URL |
    • ウンパルンパ #-
    • [ 編集]

    ウォンカチョコレート

    ウンパルンパさん、コメントありがとうございます。

    ウォンカチョコレート、最高ですよね! もうちょい安ければ気軽に買えるのにな~。口のまわりをチョコだらけにして思いっきり食べたいです。

    • 2013/02/09(土) 21:10:44 |
    • URL |
    • uronpoi #-
    • [ 編集]

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/1487-d6cdeada

     

      ブログパーツ