遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • ツイッターで見た、お母さんと女子中学生の「増税メガネ」についての会話が後からジワジワ来た。
  • 約20年前に作ったサイト「ご当地ソフトクリーム全国地図」がまだ残っていることに驚き。
  • 巨大な積乱雲が成長していくタイムラプス動画いろいろ。
  • ポコポコ跳ねる雲のタイムラプス。こんなの見たことない。
  • シリアスな内容かと思ったら違った動画2本(ししまるのお部屋)
  • 瓶をコンコン叩いて凍らせるシャリシャリなフローズンコーラの屋台、見てるだけで涼しい!
  • 原付モンキー50で頑張って北海道を旅するバイク女子!
  • ピタゴラスイッチ的に配置したシロフォンの鍵盤でビー玉がスーパーマリオを演奏する。
  • 「キャンピングカーで何度も横転してしまうが無事助かる映像」に腹を抱えて笑った。
  • 積雲発生の瞬間をパラグライダーで上空から捉えた映像。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    スペースシャトルのライブ中継、飛行経路計算、そして、えぇ?落日!?

    昨日の宇宙関連の記事のつづきということで、スペースシャトルについてです。

    ■NASA TVライブ中継 - JAXA
    http://sts-114.jaxa.jp/live/
    こちらでスペースシャトルのライブ中継が見られます。

    ■野口さんの搭乗するシャトルをみてみよう
    http://www.city.kurashiki.okayama.jp/lifepark/ksc/tokusyu/sts114/
    『シャトルは今どこを飛んでるの?』では、Javaによるグランドトラッキングの計算でシャトルの飛行経路が見られます。[設定時刻で描画]をクリックして日時を設定すると、そのときの飛行経路が見られますよ。楽しいです。8月8日午前3:50ごろに日本上空を通過しますね。



     ・・・と、ここで水を差すようで申し訳ないんですが、こちらの本が気になってます。スペースシャトルの欠陥が暴露されてます。





    スペースシャトルの落日~失われた24年間の真実~
    スペースシャトルの落日~失われた24年間の真実~

    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/143-35fea51d

    騙されたNASA

    今日の「声に出して言いたい日本語」 「ちゃんこダイニング 若」  ということで、今回のスペースシャトルは不具合が多いと思うわけです。なんかもうボロボロじゃないですか。どうなってんのじゃ、NASA!聞くところによると、スペースシャトルって毎回作り直すわけじゃ

    • 2005/08/06(土) 17:29:26 |
    • 沖縄だより

     

      ブログパーツ