遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • ポコポコ跳ねる雲のタイムラプス。こんなの見たことない。
  • シリアスな内容かと思ったら違った動画2本(ししまるのお部屋)
  • 瓶をコンコン叩いて凍らせるシャリシャリなフローズンコーラの屋台、見てるだけで涼しい!
  • 原付モンキー50で頑張って北海道を旅するバイク女子!
  • ピタゴラスイッチ的に配置したシロフォンの鍵盤でビー玉がスーパーマリオを演奏する。
  • 「キャンピングカーで何度も横転してしまうが無事助かる映像」に腹を抱えて笑った。
  • 積雲発生の瞬間をパラグライダーで上空から捉えた映像。
  • ハンググライダーがその場で真上に地上0mから100m上空へ上昇する動画。
  • スイスの登山鉄道「ユングフラウ鉄道」の前面展望4K映像に吸い込まれそう。
  • アイアンマンがスタバで飲んでます。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    5歳むすこが貧血で「寝不足だ」の話。

     記事のタイトルだけではナンノコッチャですが。
     こないだ5歳むすこが幼稚園で貧血になり、園長先生の長い長~い話の最中にその場に座りこんじゃったそうなんですが、そのあと教室にもどったときの話がちょっとなごみました。

     ちなみに「話が長いから延長先生」というギャグを思いついたけど内緒です。

    当サイト関連記事:
    幼稚園の先生への記念品の似顔絵
    寝起きの悪い人にとってうらやましい質問「うちの子、早起きがすごいんです!」
    授業や会議などで寝てしまったときの言い訳を考えました。



     幼稚園の朝礼で、園長先生の恒例の長~い話があったそうです。当時のようすを知っているお母さんに聞いたところによると、20分も。
     まぁそれは置いといて、その朝礼の話の最中に、うちの5歳むすこが貧血で具合が悪くなって、座りこんでしまったそうです。

     その後、医務室で面倒を見てくださった女の先生をまちがって「パパ」と呼んだというのも面白かったですが、教室にもどったときの話も面白くてなごみました。

     教室にもどると、先生がみんなに貧血の原因が寝不足だったという話をしたのでしょうか、お友達みんなに手拍子付きで「寝不足だ、寝不足だ」と大合唱されたそうです。

     そしてなぜか女の子全員が男の子全員を相手に「寝不足だ、寝不足だ」と大合唱で追いかけまわすという流れになり、笑いながらキャーキャー逃げまわったとのこと。しかも先生までもが大合唱に加わったそうです。いったいなんなんだ(笑)。こんなシーンを想像したら、幼稚園や小学生のころを思い出してなごみました。



     でもまぁ、寝不足だったのは前日の晩、トランプで夜更かししたからなんですけどね。反省してます・・・。



    関連:頭のいい子が育つパパの習慣(楽天)


    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    めっちゃ和みますねえ。
    でも20分は延長先生長すぎでしょ~

    • 2011/06/17(金) 15:31:22 |
    • URL |
    • 紅茶2g #-
    • [ 編集]

    寝不足

    ありがとうございます。
    延長先生の話、園児たちにとっても他の先生たちにとっても、やっぱり長すぎですよね~(笑)。

    • 2011/06/17(金) 21:09:35 |
    • URL |
    • uronpoi #-
    • [ 編集]

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/1427-62afe091

     

      ブログパーツ