遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • ツイッターで見た、お母さんと女子中学生の「増税メガネ」についての会話が後からジワジワ来た。
  • 約20年前に作ったサイト「ご当地ソフトクリーム全国地図」がまだ残っていることに驚き。
  • 巨大な積乱雲が成長していくタイムラプス動画いろいろ。
  • ポコポコ跳ねる雲のタイムラプス。こんなの見たことない。
  • シリアスな内容かと思ったら違った動画2本(ししまるのお部屋)
  • 瓶をコンコン叩いて凍らせるシャリシャリなフローズンコーラの屋台、見てるだけで涼しい!
  • 原付モンキー50で頑張って北海道を旅するバイク女子!
  • ピタゴラスイッチ的に配置したシロフォンの鍵盤でビー玉がスーパーマリオを演奏する。
  • 「キャンピングカーで何度も横転してしまうが無事助かる映像」に腹を抱えて笑った。
  • 積雲発生の瞬間をパラグライダーで上空から捉えた映像。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    変な雲の画像。

     宮城県仙台市や群馬県で撮影された変な雲が話題になってますが、こないだ僕も、妻の実家で変な雲を目撃しました。なんだありゃあ。

    当サイト関連記事:
    彩雲(虹雲)ではなく『環天頂アーク』の画像です。
    不思議画像でも何でもありません。空に現れた十字架。というかバッテン雲。
    「雲こっち見んな。」の動画ほか、不思議なすごい雲。



    ■【地震雲?】仙台でなんか凄い雲が発生してたと話題に (画像あり) | ニュース2ちゃんねる
    http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1427.html
    まるでラピュタ雲。これは、レンズ雲や"つるし雲"と呼ばれる雲だろうとのことです。ウィキペディアによると、強風が吹くときや悪天候になる前兆に現れる雲だそうです。でも今回撮影された雲は高空から地表近くまで垂れ下がっていて、かなり特殊ですね。
    レンズ雲 - Wikipedia


     つづいて、僕が撮影した変な雲をご紹介します。

    クラゲ雲蓮田市から上尾市方面を見て撮影(2011.3.31)。キノコ雲というか、クラゲ雲です。先ほどのレンズ雲とはまた違った感じの雲ですね。

     ここから下は別の日に別の場所で撮影しました。

    犬雲犬がアオーンとほえているような雲です。

    ギザギザ雲ノコギリの刃のようなギザギザ雲です。

    人の顔みたいな雲(怒っている横顔)人の顔みたいな雲です。ハムナプトラの砂嵐の顔に似てます。わかりづらいですが、怒っている横顔に見えます。下にトレースした同じ画像を掲載します。

    人の顔みたいな雲・トレースこのように、人が怒っている横顔に見える雲です。上の画像をクリック拡大してディスプレイから離れて見るとなんとなく見えてくると思います。お~コワ。


    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/1391-0ccd704a

     

      ブログパーツ