遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • ツイッターで見た、お母さんと女子中学生の「増税メガネ」についての会話が後からジワジワ来た。
  • 約20年前に作ったサイト「ご当地ソフトクリーム全国地図」がまだ残っていることに驚き。
  • 巨大な積乱雲が成長していくタイムラプス動画いろいろ。
  • ポコポコ跳ねる雲のタイムラプス。こんなの見たことない。
  • シリアスな内容かと思ったら違った動画2本(ししまるのお部屋)
  • 瓶をコンコン叩いて凍らせるシャリシャリなフローズンコーラの屋台、見てるだけで涼しい!
  • 原付モンキー50で頑張って北海道を旅するバイク女子!
  • ピタゴラスイッチ的に配置したシロフォンの鍵盤でビー玉がスーパーマリオを演奏する。
  • 「キャンピングカーで何度も横転してしまうが無事助かる映像」に腹を抱えて笑った。
  • 積雲発生の瞬間をパラグライダーで上空から捉えた映像。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    むすめの小学校で弦楽四重奏の鑑賞会のイベントがあったそうです。

     こないだむすめの小学校で弦楽四重奏の鑑賞会のイベントがあったそうです。そのときの様子を聞いてウケました。

    当サイト関連記事:
    幼稚園や小学校の役員決めの断り方テクニック集。うわ~。
    無料で算数の計算問題を自動作成するサイトまとめ。(プリントアウトも可)
    家庭訪問についての役立つリンク集(保護者編・先生編)



     ヴァイオリン2本+ヴィオラ1本+チェロ1本で構成される弦楽四重奏の鑑賞会は体育館で行なわれました。床に自分の座布団をしいて体育座りで座り、演奏者にけっこう近い場所で鑑賞できたそうです。

     そして、3年生のむすめの前の方にいる1年生の姿がよく見えたそうですが、曲目が「となりのトトロ」と「崖の上のポニョ」になったとたんに、1年生の大合唱がはじまったそうです。

    弦楽四重奏 - Google 検索

    弦楽四重奏 - Wikipedia

     演奏者のすぐ目の前で鑑賞している1年生のみんなが「となりのトットロ、トットーロッ!!」と大合唱をはじめたので、うしろで鑑賞していた2年生以上の生徒達は思わず笑って見ていたんだそうです。想像するとすごい光景が浮かびます(笑)。

     1年生は、まだ幼稚園のころの心が残っているんでしょうね。可愛らしいです。上級生たちは自分たちにもこんな頃があったなぁと見ていたことでしょうね。

     見たかったなぁ、弦楽四重奏の目の前で大合唱する1年生。



    関連:徳間アニメ絵本 となりのトトロ (楽天)

    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/1366-f0805827

     

      ブログパーツ