当サイト関連記事:
・太平山神社でアラカシのドングリを見つけました。
・ドングリトトロの作り方ほか、ドングリ工作のすごいやつ集。
・秩父ミューズパークの11月28日の紅葉景色のようす
小3むすめといっしょに自転車で近所の公園をハシゴしてきました。さぁ紅葉したきれいな葉っぱを探してみよう。







最後は僕の作品です。グルーガンを使うほどではなかったですが、紅葉したきれいな落ち葉を重ねて貼り付けた作品です。

つづいて、落ち葉アート工作の便利リンク集です。
■赤く紅葉した落ち葉を変色しない保存の仕方を教えて下さい - Yahoo!知恵袋
2年は変色せずに持つという方法が回答されてます。道具はキッチンペーパーと百科事典とラミネーター。こうすれば紅いきれいな葉のままで長期間保存ができるんですね。
楽天市場で人気のA3サイズ対応機種はこちらです。⇒【送料無料】ラミネーター A3 LTA32E ホワイト/グレー、ラミネート パウチ【アイリスオーヤマ】(楽天)
■マダム・ミシェルのサンデー毎日 200902
落ち葉アートのすごい作品がたくさん公開されてます。これが本当に落ち葉で出来ているとは驚きです。こんど作るときの参考になりますね。
■Vol.13落ち葉でアート
落ち葉アートで本のしおり作り。やはりラミネーターという機械を使って、落ち葉を色あせずに保存して作品を作ります。こういうのうちの子どもが好きそうだな~。友達にプレゼントするのにも良さそうですね。
■クラフテリオワールド|おしえて!テリオ君|工作&自由研究|版画|ローラーあそび
ローラーにインキを付けて、置いた葉っぱの上を転がしていくと・・・なるほど綺麗ですね~。文化祭のポスター作り、展示物作りにも使えそうです。
関連:クリスマス・正月の工作図鑑 (楽天)
