遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • 巨大な積乱雲が成長していくタイムラプス動画いろいろ。
  • ポコポコ跳ねる雲のタイムラプス。こんなの見たことない。
  • シリアスな内容かと思ったら違った動画2本(ししまるのお部屋)
  • 瓶をコンコン叩いて凍らせるシャリシャリなフローズンコーラの屋台、見てるだけで涼しい!
  • 原付モンキー50で頑張って北海道を旅するバイク女子!
  • ピタゴラスイッチ的に配置したシロフォンの鍵盤でビー玉がスーパーマリオを演奏する。
  • 「キャンピングカーで何度も横転してしまうが無事助かる映像」に腹を抱えて笑った。
  • 積雲発生の瞬間をパラグライダーで上空から捉えた映像。
  • ハンググライダーがその場で真上に地上0mから100m上空へ上昇する動画。
  • スイスの登山鉄道「ユングフラウ鉄道」の前面展望4K映像に吸い込まれそう。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    ところてんの作り方・ところてんレシピ

     旅先の暑い日に茶屋で食べたところてん、おいしかったなぁ~。暑い日に食べるとさっぱりしておいしいですよね。というわけでところてんの作り方とレシピを集めてみました。

    当サイト関連記事:
    抹茶わらびもちを作りましたレポート。
    粉寒天で作るビール寒天ゼリー・ドクターペッパー寒天ゼリーの作り方
    ダイエット・粉寒天で作る寒天ゼリーのレシピ


    (楽天)



    ■ところてん・てんぐさ販売 ところ天の作り方
    http://www.kada.jp/uoichi/tokoroten.htm
    (おみやげ 魚市商店)
    一番下にコーヒー味のところてんの作り方が紹介されてます。なるほど、煮汁が温かいうちに普通に味付けすればいいわけですね。紅茶味とか抹茶味とかイチゴミルク味とか、いろいろ作れそうです。カキ氷のシロップを使うのもアリですよね。


    ■ところてんを使ったお料理(クッキングレシピ)
    http://www.yasoba.com/cooking/
    (八十八名物ところてん 清水屋)
    冷やし中華風・サラダ・酢の物・フルーツポンチ・あんみつ、それからグレープ液を入れたぶどうところてんや、味噌やマヨネーズや刺身醤油でおつまみにも。


    ■ところてんレシピ集
    http://members.jcom.home.ne.jp/3354217901/page027.html
    (三浦三崎のところてん)
    くずきり風・練乳がけ・胡麻ダレ風味などもありますよ。



     ところてんでいろんな味が楽しめるんですね。なんかワクワクするんですけど~。特にコーヒー味その他の『味付きところてん』の開発が楽しそうですよ。



    関連:寒天本舗会長がこれ以上の粉寒天はない!と言い切った逸品。弾力と香りと滑らかな食感、寒天の...(楽天)


    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/125-ab7a96b2

    手打ちそば 旭庵 (千葉県我孫子市天王台)

    こんにちは。“うどん派”新人Aです。今日は美味しいお蕎麦屋さんのお話です。場所は、タイトルにも表示した我孫子市の天王台(JR常磐線)にあります。ここは、地元ではかなり有名なお店で、お蕎麦はもちろんのこと、うどんも絶品です。あと、くずきり!わたしはいつ

    • 2005/07/07(木) 13:55:29 |
    • 柏・松戸・市川と周辺地域のくらし生活情報サイト

     

      ブログパーツ