当サイト関連記事:
・道の駅どまんなかたぬまで買ったお土産。こんな物を買いました。
・夏休み限定~お化け屋敷もあるよ。道の駅どまんなか たぬま
・根古屋森林公園に行ってきましたレポート後編。ニホントカゲや珍しい昆虫がいました。






以上の写真のほかにも丸太遊具があります。ロープの網のトンネルをくぐる遊具は一部ロープが切れている箇所がありました。ほかにもロープが劣化している遊具があるかもしれないのでご注意ください。
他の方が蓬山ログビレッジの水上アスレチックで遊んでいる動画やレポートを見つけたのでご紹介します。
■YouTube - 蓬山ログビレッジ
http://www.youtube.com/watch?v=GMbcukMlsIU
うわ~、全身ずぶ濡れ(笑)。以前、清水公園フィールドアスレチックに行ったときに、中学生か高校生の女の子が頭までずぶ濡れになっていたのを思い出しました。
■よもぎ山で池ポチャ - 素の光 - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/qqngp824/3275736.html
こちらでもビッチョビチョ。イカダの橋を渡るところが最大のずぶ濡れポイントですね。
それから野生のサルについて。うちも今回のお出かけで目撃しました。到着したとき、入口付近のガードレールの上を歩いているのが猫だと思っていたら野性のサルだったのでびっくりしました。
それからもうひとつ、アキアカネについての話も興味深いですね。
このように水上アスレチックは着替えが必須なわけですが、このアスレチックがある池はそれほどきれいではなく、ヤゴもいればトノサマガエルもいます。でもご安心を。蓬山ログビレッジ施設内に浴場(よもぎの湯)がありますよ。
また、今回は時間がなくて行けませんでしたが、車で数分の所にニジマスやイワナが釣れる蓬山フィッシングセンターがあります。
■蓬山フィッシングセンター - 楽しいことない? - 楽天ブログ(Blog)
貸し竿にエサ付きで200円。釣れたらプラス300円でさばいて炭火で焼いてくれます。次回はここも行こう。それから道の駅どまんなかたぬまはやはり定番ですね~。
蓬山ログビレッジの周辺地図です。
■蓬山ログビレッジ - Google マップ
大きな地図で見る
周辺は山々の景色が最高にきれいです。良い気分でドライブできますよ。
また、県道201号を進んでいって蓬山ログビレッジに到着する直前の二股は、右に曲がりながら下る細い道です。車がすれ違えない場所があるのでご注意ください。
カーナビに住所を設定する方のための蓬山ログビレッジの住所です。
⇒栃木県佐野市作原町1271
蓬山ログビレッジの情報リンク集です。
■佐野市観光協会 [観光情報:宿泊施設:蓬山ログビレッジ]
定休日は毎週火曜日と年末年始とのことです。そうそう、テニスコートもあるんですよね。
■蓬山ログビレッジ | 栃木県のお店・スポット情報 | 栃ナビ!
蓬山ログビレッジの口コミレビューがあります。みなさん高評価でおすすめしてますね。
■蓬山ログビレッジ
http://www.oym.info/gaagaa/photo/2003-1.htm
蓬山ログビレッジでキャンプ&バーベキューを楽しんできたご家族のレポートです。一月半ばの寒い時期ですが、楽しそうですね~。ログハウス風コテージでのキャンプはお手軽でいいですね。コテージ内部の写真もあって参考になります。
■四季おりおりの自然を満喫できる場所♪ : 蓬山レストラン よもぎやま[食べログ]
併設の蓬山レストランの口コミ情報です。蓬山ログビレッジと同じく火曜日と年末年始が定休日なのでご注意ください。
もりそばが美味しかったなぁ。また食べに行こう。
関連:里山図鑑 (楽天)
