遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • ツイッターで見た、お母さんと女子中学生の「増税メガネ」についての会話が後からジワジワ来た。
  • 約20年前に作ったサイト「ご当地ソフトクリーム全国地図」がまだ残っていることに驚き。
  • 巨大な積乱雲が成長していくタイムラプス動画いろいろ。
  • ポコポコ跳ねる雲のタイムラプス。こんなの見たことない。
  • シリアスな内容かと思ったら違った動画2本(ししまるのお部屋)
  • 瓶をコンコン叩いて凍らせるシャリシャリなフローズンコーラの屋台、見てるだけで涼しい!
  • 原付モンキー50で頑張って北海道を旅するバイク女子!
  • ピタゴラスイッチ的に配置したシロフォンの鍵盤でビー玉がスーパーマリオを演奏する。
  • 「キャンピングカーで何度も横転してしまうが無事助かる映像」に腹を抱えて笑った。
  • 積雲発生の瞬間をパラグライダーで上空から捉えた映像。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    意外な場所に発見したアマガエル。(画像あり)

     こないだお出かけした道の駅しもつまで、農産物直売所のすぐ横にある畑の方からアマガエルの鳴き声が聞こえてきたので、買い物の合間に探してみました。

     まさかあんな所にひそんでいるとは。

    当サイト関連記事:
    那須旅行レポート生き物&植物観察編。めずらしい昆虫やニホントカゲを発見しました。
    根古屋森林公園に行ってきましたレポート後編。ニホントカゲや珍しい昆虫がいました。
    カエルがセミを丸のみ!!の動画ほか、シュレーゲルアオガエル調べまとめ



     アマガエルの鳴き声がすぐ近くから聞こえてくるのに、近づけばピョンピョン跳ねるから見つかるだろうと思ってもまったく見当たらず。「灯台下暗し(とうだいもとくらし)」という言葉が浮かんで真下を見ると、やっぱりでした。

    隠れていたアマガエルすぐ真下から鳴き声が聞こえたので見てみると、柵の竹の穴から、アマガエルが鳴きながら出てきました。びっくりです。

    鳴いていたアマガエルはこの穴にひそんでいた。いっしょに探していた子どもたちを呼び寄せて、カエルはここだったよーと教えているところ。まさかこんなところに隠れていたとは。

    隠れ家から出てきたアマガエル穴の大きさよりお腹の方が大きいようです。よく入ったな~。アマガエルはこんな場所も寝床にするんですね。


    ニホンアマガエル - Wikipedia
    意外にもアマガエルの皮膚の粘膜からは毒が分泌されているそうです。触った手で目をこすると失明の危険もあるとのこと。小さい子どもは特に口や目をこすりやすいので、触ったらすぐ手を洗うよう注意が必要です。



    関連:
    有毒生物のひみつ (楽天)


    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/1218-1f7e6758

     

      ブログパーツ