遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • ツイッターで見た、お母さんと女子中学生の「増税メガネ」についての会話が後からジワジワ来た。
  • 約20年前に作ったサイト「ご当地ソフトクリーム全国地図」がまだ残っていることに驚き。
  • 巨大な積乱雲が成長していくタイムラプス動画いろいろ。
  • ポコポコ跳ねる雲のタイムラプス。こんなの見たことない。
  • シリアスな内容かと思ったら違った動画2本(ししまるのお部屋)
  • 瓶をコンコン叩いて凍らせるシャリシャリなフローズンコーラの屋台、見てるだけで涼しい!
  • 原付モンキー50で頑張って北海道を旅するバイク女子!
  • ピタゴラスイッチ的に配置したシロフォンの鍵盤でビー玉がスーパーマリオを演奏する。
  • 「キャンピングカーで何度も横転してしまうが無事助かる映像」に腹を抱えて笑った。
  • 積雲発生の瞬間をパラグライダーで上空から捉えた映像。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    ひな祭りメニューまとめ。かわいい料理を見つけてください。

     以前にもひな祭りレシピのリンク集をまとめましたが、「ひな祭りメニュー」で検索してみたところ、ひな祭りのお祝い料理のレシピがまとまっているサイトがいくつも見つかったので、まとめてご紹介したいと思います。

    当サイト関連記事:
    ひな人形七段飾りの飾り方のムービーです。 - YouTube動画
    やさしい気持ちになれる本 「三月ひなのつき」 - プチレビュー
    折り紙のおひなさま




    ■ひな祭りメニューあれこれ by まあゆうみい [クックパッド]
    http://cookpad.com/recipe/132713
    レシピ詳細は無いですが、盛り付けが参考になると思います。てまり寿司や雛寿司が可愛いですね。


    ■うま味レシピ ひな祭りメニュー
    http://www.umamikyo.gr.jp/recipe/menulist.asp?Page=1&Start=0&ListId=1034
    ミニデコレーションずしと2色肉だんごなどが可愛くて、うちの子どもが喜びそうです。詳しいレシピは「レシピを見る」をクリックすると出てきます。


    ■ひな祭りメニュー(レシピあり)
    http://yaplog.jp/gorogoronta/archive/1052
    なんでしょうこのオシャレな盛り付けは。直接レンゲに盛り付けてある"ひと口卵豆腐"や、直接フォークに巻きつけてある"胡瓜のパスタ風サラダ"などなど。レストランみたいで綺麗ですね~。
    詳細が必要なレシピは「レシピはこちら」という所にリンクがあります。


    ■【レシピ大百科】味の素KK|ひなまつり特集
    http://www.ajinomoto.co.jp/recipe/largeSp/hina/
    定番のちらしずしや、はまぐりのお吸いもの、手まりずしなどのレシピがあります。"かぼちゃのロールケーキ"や、ひしもちをイメージした"三色かん"などのデザートもありますよ。華やかでいいですね~。


    ■お子さま行事の料理 -小木人形- : ひなまつりのとっておきメニュー♪
    http://koboku.exblog.jp/5666717/
    こちらもひな祭りの定番メニューほか、"チキンのオレガノトマト煮のせごはん"や"生ハムチコリーフラワー"など、盛り付けがきれいな料理があって子どもが喜びそうです。
    それから、英国式アフタヌーンティのスタイルのメニューもまとめられてます。お皿をコップで積み重ねて二段重ねにする盛り付けアイデアも楽しそうでいいですね。こんなひな祭りもいいな~。


    ■ひなまつりのメニュー|ミルククッキング|ミルクコミュニティクラブ
    http://www.mc-club.com/cooking/hina/index.html
    最初にご紹介したサイトにもある、おひなさまをデザインした"ひなずし"のレシピがあります。それから、2つ上のサイトにあるような菱餅風デザートとして"ミルクゼリー菱餅風"のレシピもありますよ。


    ■ひな祭りのお祝いメニュー・レシピ
    http://matsuri.enjoytokyo.jp/hina/recipe.html
    4人のプロのシェフによるちらし寿司、手まり寿司のレシピがあります。「アボカドとトマトのちらし寿司」「天ちらキャベツ」「たけのこと菜の花のちらし寿司」「海老とアスパラのちらし寿司」の4つです。家庭で作るヒントも書いてあるので参考にどうぞ。



    関連:
    こどものかわいいおべんとう (楽天)

    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/1176-00aff184

     

      ブログパーツ