遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • 巨大な積乱雲が成長していくタイムラプス動画いろいろ。
  • ポコポコ跳ねる雲のタイムラプス。こんなの見たことない。
  • シリアスな内容かと思ったら違った動画2本(ししまるのお部屋)
  • 瓶をコンコン叩いて凍らせるシャリシャリなフローズンコーラの屋台、見てるだけで涼しい!
  • 原付モンキー50で頑張って北海道を旅するバイク女子!
  • ピタゴラスイッチ的に配置したシロフォンの鍵盤でビー玉がスーパーマリオを演奏する。
  • 「キャンピングカーで何度も横転してしまうが無事助かる映像」に腹を抱えて笑った。
  • 積雲発生の瞬間をパラグライダーで上空から捉えた映像。
  • ハンググライダーがその場で真上に地上0mから100m上空へ上昇する動画。
  • スイスの登山鉄道「ユングフラウ鉄道」の前面展望4K映像に吸い込まれそう。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    ギター・ウクレレ・ピアノで「サンタが街にやってくる」のソロ演奏動画。

     クリスマスということで、「サンタが街にやってくる」の演奏動画をご紹介します。ギター、ウクレレ、ピアノの個別ソロ演奏です。ギターで弾いたみたい方にはTAB譜リンクもありますよ。
    サンタが街にやってくる - Wikipedia

    当サイト関連記事:
    サンタクロースは今どこにいる? 3Dでサンタを追跡。
    サンタ人形の作り方ほか、クリスマスカード、ペーパークラフトなどのリンク集。
    クリスマスに手作りして食べたい - お菓子の家の作り方



    ■YouTube - ギターレッスン 【Santa claus is coming to town】サンタが町にやってくる
    http://www.youtube.com/watch?v=sRaRWHt3xlg

    「サンタが町にやってくる」のギター演奏です。いい雰囲気のアレンジですね。練習して子どもに聴かせたいところです。来年のために練習しようかな。
    YouTubeコメント欄で案内されているTAB譜のリンクを下に掲載させていただきます。練習される方はサイトに移動してダウンロードしてみてください。
    Santa Claus Is Coming To Town: TAB譜とかおくぜ


    ■YouTube - ウクレレでサンタが街にやってくるを弾いてみた
    http://www.youtube.com/watch?v=Uc6pWvyn8v8

    こちらも上手です。ウクレレも雰囲気あって良いですね~。ソロ演奏のウクレレ用TAB譜が欲しいところですが、見つかりませんでした。市販のウクレレ楽譜を探さないと無理かな。


    ■YouTube - メリー・クリスマス♪
    http://www.youtube.com/watch?v=wrRlM1aTQ18

    こちらもどうぞ。ピアノでクリスマスソングのメドレーです。出てくる曲は「きよしこの夜」「サンタが街にやってくる」「赤鼻のトナカイ」「もろびとこぞりて」「ジングルベル」です。


    ■YouTube - サンタが町にやってくる
    http://www.youtube.com/watch?v=hIY-qKH1etM

    親子でピアノ。可愛いですね~。そして上手です。なごませていただきました。


    ■サンタが町にやって来る クリスマスソング クリスマスソング - XXX SOUND (トリプルエックスサウンド)- タブ譜・コード進行・弾き語り・ギターコード - TAB譜,FREEサイト -
    http://www.xxxsound.jp/main/song.3156.html
    「サンタが街にやってくる」の弾き語りができる、日本語の歌詞(コード付き)があります。これならウクレレで伴奏しながら歌うことが出来ますね。もちろんギターやピアノでも可です。
    メロディだけなら曲をよく聴けば耳コピして単音で弾けるようになるかも。うちにカシオのミニキーボードがあるので、僕がウクレレ伴奏、子どもがキーボードでメロディ演奏で合奏というのもいいかもなー。


    ■ウクレレコード表-音付き
    http://kunisan.jp/ukulele/
    ウクレレの見やすいコード表です。指の押さえ方がわかります。ストローク(リズム)は深く考えず、適当でいいと思います。


    ■ウクレレでストロークを弾いてみよう!(その1) ウクレレ講座 TOY's TV
    http://www.toysmusic.com/toystv/medium_005.html
    ストロークとは。動画で解説されてます。


    ■リズムを刻むストローク
    http://oto123.s33.xrea.com/rizumust.htm
    上達するならカッティングも。「ジャッ」と音を切ってリズムをきざむやつですね。弾き方のコツを解説されてます。


    ■"ギターコードダイアグラム(コード表)" 初心者のためのアコースティックギターサイト k.natsu.brand.81
    http://www9.ocn.ne.jp/~knatsu/chords/chords.html
    ギターのコード表です。やさしく弾くためのコツの説明も参考になります。


    ■キーボード講座 コード表C
    http://www.apollonmusic.com/kantan/key.html
    ピアノやキーボードのコード表はこちらのサイトが見やすいと思います。探すと他にもコード表を公開しているサイトが見つかります。


     楽器練習用リンクは以上です。

    (余談)
     クリスマスイブ、そしてクリスマスはいかがお過ごしでしょうか。うちは都合で23日に「クリスマスイブイブ手巻き寿司パーティー」をやって、ケーキもイブイブに食べました。

    「イブイブってなんやねん」と心の中でツッコミよろしくお願いいたします。

    クリスマスイブイブとは - はてなキーワード



    関連:KORG tinyPIANO タイニーピアノ ミニ鍵盤25鍵 レッド(Amazon)


    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/1132-fb8d25bf

     

      ブログパーツ