遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • ツイッターで見た、お母さんと女子中学生の「増税メガネ」についての会話が後からジワジワ来た。
  • 約20年前に作ったサイト「ご当地ソフトクリーム全国地図」がまだ残っていることに驚き。
  • 巨大な積乱雲が成長していくタイムラプス動画いろいろ。
  • ポコポコ跳ねる雲のタイムラプス。こんなの見たことない。
  • シリアスな内容かと思ったら違った動画2本(ししまるのお部屋)
  • 瓶をコンコン叩いて凍らせるシャリシャリなフローズンコーラの屋台、見てるだけで涼しい!
  • 原付モンキー50で頑張って北海道を旅するバイク女子!
  • ピタゴラスイッチ的に配置したシロフォンの鍵盤でビー玉がスーパーマリオを演奏する。
  • 「キャンピングカーで何度も横転してしまうが無事助かる映像」に腹を抱えて笑った。
  • 積雲発生の瞬間をパラグライダーで上空から捉えた映像。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    最高級ちくわで作る、ちくわ笛の作り方。(動画あり)

     いらない部分を切り取ってつまみ食いしながら作る、ちくわ笛の作り方の動画をご紹介します。穴をくりぬいて「シュポーン」と吸い取っておいしそうにムシャムシャ。最高です。

    当サイト関連記事:
    ビックリおもちゃ工作「さそりの卵」の作り方
    夏休みの工作向け・手作り楽器の作り方(木琴・ギター・たて笛・カリンバほか)
    他の人とはちがう夏休みの工作アイデアひねり出しまとめ



    ■YouTube - 映画『全然大丈夫』【How to ちくわぶえ】第一回ちくわ笛の作り方講座
    http://www.youtube.com/watch?v=DukyPfxR0vA

    この最高級ちくわで作る「ちくわ笛」の作り方ですが、作り方よりも美味しそうなのが気になります。でもこれでちゃんと綺麗に鳴るんですからね~。ぜひ作ってみたいです。


    ■YouTube - ちくわ笛1
    http://www.youtube.com/watch?v=b6hzNulkBiw

    ちくわでドラえもんを演奏。


    ■YouTube - ちくわ笛
    http://www.youtube.com/watch?v=A1rOJ7GilQ8

    ちくわの曲げ具合で音程の微調整が出来るそうです。ちくわだけに味のある演奏ですね。ウマイこと言った?


    ■ちくわ笛に挑戦
    http://www2s.biglobe.ne.jp/~tico/chikuwa.html
    ちくわ笛に口を当てる吹き口の形がズーム画像付きで解説されてます。また、口の当て方、吹き方のコツも参考になります。


    ■ちくわ笛の作り方
    http://www17.plala.or.jp/chikuwanohito/newpage1.html
    文字が小さくて読みづらいですが、吹き口の形や音の出し方のコツの図だけでも参考になるのでご紹介します。
    岡山産の最高級ちくわで作ると音色を良いそうですよ。あんなにおいしそうに食べているのを見ると、食べたくなってしまいます。笛作りに失敗してもいいとさえ思えてきます。



    関連:
    ヤマサちくわ 特製ちくわ 5本入  【101】 (楽天)


    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/1126-b1c2528f

     

      ブログパーツ