遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • ピーピングライフバカップル女役の本人が実写で演じる動画。
  • エレキギター大好きおじさんのハイウェイスターカバーがカッコいい件。
  • 笑顔のギター女子Mayto.(メイト)さんのハイウェイスターカバーがカッコいい件。
  • さいたま市ステラタウンの「おイモカーニバル」に行ってきましたレポート。
  • 秋葉原の朝食グルメが意外に良さそうです。
  • イギリス美女ユーチューバーが一番便利だと思っている日本語は「それな」。
  • 急遽ご紹介。イギリス美女メルちゃんが埼玉の3つの道の駅をめぐる動画。
  • 日本語が上手なイギリス人美女が日本でひとり焼肉を楽しむようすが可愛い動画。
  • コメント欄に寄せられた心霊体験談のほうが怖いYouTube動画。
  • 晴れ男の「道の駅おかべ」行ってきましたレポート。(画像46枚・ドライブ動画付き)
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    SLパレオエクスプレスの迫力ある煙出し走行動画8つ。

     秩父鉄道のSLパレオエクスプレスが煙を出して走る、迫力ある動画を集めてみました。動画や写真を撮影するときのアングルの参考になるかも。撮影した場所の区間が記載されているので撮影ポイントも参考になると思います。

    当サイト関連記事:
    現代を走る蒸気機関車。パレオエクスプレスの運行日・時刻表・撮影ポイント調べまとめ。
    はやて(JR東日本)と新幹線とボーイング777-200でGPS観測する動画
    【動画】列車が迫るのに踏切を車や歩行者が平然と渡る、不思議な光景。



    ■YouTube - C58363 パレオエクスプレス 秩父鉄道 (浦山口-武州中川)
    http://www.youtube.com/watch?v=_-DceHZXWdM

    エコーがかかったような警笛汽笛を鳴らして現れる蒸気機関車。カッコ良くて鳥肌モノです。



    ■YouTube - 秩父鉄道 C58363
    http://www.youtube.com/watch?v=RvGIHjFXU9U

    撮影地は不明ですが、望遠で撮影されたパレオエクスプレスがカッコいいので取り上げました。


    ■YouTube - C58363 パレオエクスプレス 秩父鉄道 (長瀞発車)
    http://www.youtube.com/watch?v=M-Ec27lYGNw

    長瀞駅を発車するようすです。車輪の横からも蒸気を噴き出してます。こういうシーンもいいですね。


    ■YouTube - パレオエクスプレス(10月19日)⑥
    http://www.youtube.com/watch?v=mip8ZgxmmNE

    浦山口駅―影森駅間をゆっくり通過するようすです。


    ■YouTube - C58363 パレオエクスプレス 秩父鉄道 (浦山口 - 影森)
    http://www.youtube.com/watch?v=suQ8DvDLxEQ

    こちらも一つ上と同じ区間をゆっくり走るようすです。坂道を上っているから煙が良く出ているんですね。ゆっくり走っているうえに煙が出ているので写真撮影に良い区間かも。


    ■YouTube - C58363 パレオエクスプレス 秩父鉄道 (樋口-野上)
    http://www.youtube.com/watch?v=4Y-G-2KdqZA

    紅葉の山をバックに。見上げたアングルで撮影した蒸気機関車は大迫力ですね。


    ■YouTube - パレオエクスプレス(10月7日)⑦
    http://www.youtube.com/watch?v=zqHEuARE8tA

    白久駅―武州日野駅間。お客さんが手をふってくれてます。なんかほんわかします。


    ■YouTube - 秩父鉄道 SLパレオエクスプレス
    http://www.youtube.com/watch?v=X_Ojap3zJxA

    上の動画と同じ区間です。思いっきり煙をかぶっての撮影。これはケムイ(笑)。


     YouTubeで、パレオエクスプレスを撮影している人たちの前に急に車で乗り付けて撮影している人がいるという、残念な動画も見かけました。マナーを守って撮影または見学したいです。



    関連:
    楽天で一番売れたハンバーグ!手造り牛生ハンバーグステーキセット。お弁当にもどうぞ。


    関連記事
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/1115-1800853b

     

      ブログパーツ