遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • ツイッターで見た、お母さんと女子中学生の「増税メガネ」についての会話が後からジワジワ来た。
  • 約20年前に作ったサイト「ご当地ソフトクリーム全国地図」がまだ残っていることに驚き。
  • 巨大な積乱雲が成長していくタイムラプス動画いろいろ。
  • ポコポコ跳ねる雲のタイムラプス。こんなの見たことない。
  • シリアスな内容かと思ったら違った動画2本(ししまるのお部屋)
  • 瓶をコンコン叩いて凍らせるシャリシャリなフローズンコーラの屋台、見てるだけで涼しい!
  • 原付モンキー50で頑張って北海道を旅するバイク女子!
  • ピタゴラスイッチ的に配置したシロフォンの鍵盤でビー玉がスーパーマリオを演奏する。
  • 「キャンピングカーで何度も横転してしまうが無事助かる映像」に腹を抱えて笑った。
  • 積雲発生の瞬間をパラグライダーで上空から捉えた映像。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    南ヶ丘牧場に見るPOP広告の上手な書き方。

     那須高原の南ヶ丘牧場に行ったときに気づいた、思わず買いたくなる、サービスを利用したくなる、上手な書き方をされているPOP広告をまとめてみました。これからの季節、文化祭や学園祭などでも使えるヒントがありますよ。
    POP広告 - Wikipedia

    当サイト関連記事:
    那須高原・南ヶ丘牧場方面に行くときの那須街道の渋滞のぬけ道。走りやすい裏道みつけた。
    那須旅行レポート後編。南ヶ丘牧場、ベーカリーカフェ・ペニーレインほか。
    読書感想文、書けた? - 作文が上手になる方法についての本を購入しました。



    南ヶ丘牧場ソフトクリーム南ヶ丘牧場のソフトクリーム売り場です。POP広告が気合入ってます。

    南ヶ丘牧場ソフトクリーム南ヶ丘牧場のなめらかなソフトクリームです。たしかに普通じゃないやわらかさ。

    南ヶ丘牧場のソフトクリームは食べなきゃ帰れない。ガーンジィ牛の解説には「日本に200頭しかいない」とお得感を(追記:というより希少価値か)、「食べなきゃ帰れませんっっ」と購買意欲をあおるPOP広告には「濃厚」と大きくハッキリ、それから「タマゴは使ってません」と卵アレルギーの方が気になる重要な事もしっかり書いてあります。

    南ヶ丘牧場のソフトクリームがやわらかいのは、ミルクがたっぷり入ってるから。「ミルクがたっぷり」と商品をおすすめする理由が、フキダシでユニークに書いてあります。

    ヨーグルトソフトクリーム。キーワードは「贅沢に」「季節限定」、そして「あまずっぱい」(味を想像させる)「あまずっぱい」とお客さんに味を想像させてます。それから心をつかむキーワードは「贅沢に」「季節限定」。

    そんなバナナ!! ゆるされるレベルのユニークなギャグを。かわいいイラストとユニークなギャグ。そんなバナナ!!

    キーワードは「これが噂の」ソフトクリームフリーザー(ソフトクリーム製造機)にもPOP広告が貼ってあってトドメをさします。キーワードは「これが噂の」。

    有名人のおすすめ有名人のおすすめがお客さんの背中を押します。

    魚釣り・つかみどりの看板もユニークに、ワクワク感を演出。マス釣り・つかみどりの看板もワクワク感を演出してます。

    キーワードは「一味ちがう」お客さんの背中を押すキーワードは「一味ちがう」。

    商品ランキングも購買意欲をあおる。商品ランキングも購買意欲をあおると言われてますね。

    素敵なステッキ。こんなところにも手抜きなし。こんな商品にも手抜きがありません。



    関連:南ヶ丘牧場 ガーンジィゴールデンアイスクリーム6個入り (Amazon)




    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/1091-03a42ba3

     

      ブログパーツ