当サイト関連記事:
・ボディボードの乗り方動画・上達テクニックや技のコツ、ルール解説サイトまとめ。
・海水浴以外で海に遊びに行くときの持ち物リスト
・カニ釣りの仕掛けと餌・釣り方調べ
■三河湾環境フォーラム 三河湾で遊ぼう
http://www.isewan-db.go.jp/mikawaHP/asobou/umi01.html
ページの中ほどに砂浜アートの作り方があります。バケツやスコップのほかに霧吹きがあると、砂が乾いて崩れることを防げるそうです。なるほど~。
砂浜アートの作り方の下にはお宝さがしについて書かれてます。こないだ大洗海岸公園で貝がらを拾ってきたんですが、夏休みの工作で貯金箱を作るときの飾りつけに貝がらを使うと可愛い作品になると思いました。
■砂遊び - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A0%82%E9%81%8A%E3%81%B3
砂オブジェを頑丈に固めるために薄めた木工用ボンドを含ませる裏ワザがあるそうですが、環境を考えるともう一つ書かれている裏ワザ、砂に砂糖水を含ませて固めるという方法が良さそうです。
>環境負荷に考慮してあまり強固には接着しないのが一般的
最後はくずして元通りにするのがルールなんですね。
ここから砂浜アートの作品リンク集です。
■Amazing Sand Art of Peter Donnelly - 17 Pics+Video - Curious, Funny Photos / Pictures
http://curiousphotos.blogspot.com/2009/07/amazing-sand-art-of-peter-donnelly-17.html
(everything is goneより)
熊手や棒を使って砂浜アートしている画像集をご紹介します。濃淡を使い分けたり幾何学模様を描いたりして芸術作品に仕上げてます。大作がたくさんあります。
大きな円を描くには凧糸などのヒモを使ってコンパスのようにするといいですね。でも動画を見ると、大きな熊手で手描きで描いてます。こんな大きな絵を地上で描くだけで仕上げるなんてすごいですね。高い所から相方に指示出してもらうなど何かテクニックがあるのかと思ってました。
■砂浜でアート
http://www.egaki.com/sample/umi.html
最初の画像、ムンクの叫びみたいで怖い!!
■Vantan press' meets... 砂浜でアートレクリェーション
http://www.vantanpm.com/2007/06/post-5d32.html
ジブリアニメのロボット出た~。神殿みたいなオブジェもすごいですね。
■サンドアート - Tom-Style
http://tom-style.net/mt/2004/03/post-546.php
怖い顔です。
■URAMAYU -裏まゆ-: 海でサンドアート
http://uramayu.typepad.jp/blog/2008/07/post-090e.html
ウンコです。
■ARTIFACT ―人工事実― | 砂浜でアート
http://artifact-jp.com/mt/archives/200311/katase.html
大きな絵を描くのはインパクトがあっていいですね。僕は、ひと目見ただけで誰もが笑ってしまうよう面白い巨大な顔を描きたいです。海水浴の季節は無理なので、時期を外してチャレンジしたいです。自分用メモ。
子ども用ではグルックケーファー社の熊手(楽天)が丈夫で使いやすそうです。こんな感じの熊手に長い棒ををつなぎ合わせて使えば、腰を痛めないで済みそうです。
▼おまけ
■巨大なお城のサンドアートの一部を崩してしまうリポーター:ひろぶろ
http://www.hiroburo.com/archives/50686164.html
やっちゃった~。
関連:
フックス・三角コテ (楽天)
