遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • ポコポコ跳ねる雲のタイムラプス。こんなの見たことない。
  • シリアスな内容かと思ったら違った動画2本(ししまるのお部屋)
  • 瓶をコンコン叩いて凍らせるシャリシャリなフローズンコーラの屋台、見てるだけで涼しい!
  • 原付モンキー50で頑張って北海道を旅するバイク女子!
  • ピタゴラスイッチ的に配置したシロフォンの鍵盤でビー玉がスーパーマリオを演奏する。
  • 「キャンピングカーで何度も横転してしまうが無事助かる映像」に腹を抱えて笑った。
  • 積雲発生の瞬間をパラグライダーで上空から捉えた映像。
  • ハンググライダーがその場で真上に地上0mから100m上空へ上昇する動画。
  • スイスの登山鉄道「ユングフラウ鉄道」の前面展望4K映像に吸い込まれそう。
  • アイアンマンがスタバで飲んでます。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    3Dピラミッド・ドミノをネコに倒させる他、激しいドミノ倒し動画。

     立体的にピラミッド状に積み上げられたドミノをネコの手によって倒させる動画ほか、すごい仕掛けで配列されたドミノ倒しの動画をご紹介します。こんなすごい量のドミノを並べるなんて僕には無理。ぜったい途中で崩壊。
    ドミノ倒し - Wikipedia

    当サイト関連記事:
    ドミノ倒しのドミノを自動で並べてくれるマシン



    ■YouTube - 3D Pyramid
    http://www.youtube.com/watch?v=JKGUhgMVINE

    立体ピラミッド・ドミノです。この地道な積み上げ作業がすごい。動画説明によると、使用したドミノは3979個だそうです。はじめ倒すのを失敗するネコちゃん可愛いな~。ドミノが倒れる音にぜんぜん動じてないですね。


    ■YouTube - spiral record !!!
    http://www.youtube.com/watch?v=4zoyfPukaWk

    あらキレイ。シンプルだけどこういうの好きです。カラフルな渦巻き。



    関連:
    RODY(ロディ)公式ロディドミノ (楽天)



     つづいて、激しいドミノ倒しの映像集です。


    ■YouTube - Tim Fort's Kinetic Art
    http://www.youtube.com/watch?v=LLRYo4V3HB8

    照明が暗いのかカメラが悪いのか、暗めの映像なのが残念ですが、立体的な仕掛けが盛りだくさんのドミノ倒しです。橋に組まれたクロスを連続したような棒が激しく落ちていくところが迫力あります。


    ■YouTube - Low Clearance 2''
    http://www.youtube.com/watch?v=PHZGiGZlixM

    とにかく線状に、交差する部分は階段パーツを使ってクネクネとレイアウトされてます。地味だけどついつい目で追ってしまいますね。またネコちゃん出た。


    ■YouTube - Domino Express
    http://www.youtube.com/watch?v=y1pUXgk6ELk

    崩れるビルディング・ドミノは失敗っぽいですが、後半のドミノ倒しが地味に豪快(?)です。複数の末端までを等距離にレイアウトして、末端が同時に倒れて豪快な音がします。


    ■YouTube - Happy New Year YouTube
    http://www.youtube.com/watch?v=XM4E8aW2arQ

    ハッピーニューイヤー・ユーチューブ。


    ■オフィスルームが魅惑のドミノ空間に(動画) : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ
    http://www.gizmodo.jp/2009/06/post_5657.html
    (everything is goneより)
    タイムリーな記事を見つけたのでおまけです。
    ピタゴラ装置的な仕掛けを駆使してオフィスの中をドミノが走ります。


     さらにおまけです。ずっと前のお正月の集まりで、姪っ子といっしょにひらがな積み木でドミノ倒しをして遊んだ映像です。

    ■YouTube - 日本的ドミノ倒し - Knocking down Japan domino
    http://www.youtube.com/watch?v=GmS_GK7i4mA

    ビー玉とか使ってピタゴラ装置をレイアウトすればもっと楽しめそうです。



    関連:
    安心の日本製ひらがな積み木ほか。 (楽天)





     追記です。

    ■ドミノで作ったドミノを使った総計3万個のドミノ:小太郎ぶろぐ
    http://www.kotaro269.com/archives/50711360.html
    ドミノで巨大ドミノを組み上げて、それを並べてドミノ倒し。ちゃんとつながって倒れて(崩れて)いってます。大迫力。

     雨の日はお出かけしないで家でドミノ倒しもいいかもなー。

    関連記事
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/1004-cf27c1f1

     

      ブログパーツ