TVアニメ機動戦士ガンダムのオープニング「翔べ!ガンダム」を実写で再現した動画が発表されました。これはご紹介するしかありますまい。
当サイト関連記事:
・
ガンプラ×カプセルトイ『筋トレ戦士ガンダム』を作りました。 ・
とあるお父さんが作ったガンプラ「ガンダムにランドセル」 ・
可愛いガンダムとザクの『ガンダム大地に立つ!!』 クロマキーを駆使したコマ撮りがスゴイ。 ■機動戦士ガンダムOP 翔べ!ガンダム やや雑に実写再現 - YouTube VIDEO 役者さんのところでどうしても笑ってしまいます。リュウさんが気になるなぁ。あと最初のアムロ、急いでトイレに向かっているように見えて、そのへんも雑さが出ていて良いです。
おまけです。
■装甲騎兵ボトムズOP 炎のさだめ 雑に実写再現 - YouTube VIDEO 雑に再現シリーズ、続きそう(笑)。
以前、海外で捨てられた日本のゲーム機を修理する動画をご紹介しましたが(
スーパーファミコンほか、海外に捨てられた日本のゲーム機を綺麗にして修理する動画 )、最新版が投稿されたのでご紹介したいと思います。
海外のゴミ山で泥だらけの壊れたニンテンドー
3DS DSlite を発掘して完全修復してしまう動画です。
当サイト関連記事:
・
ボタンが効かなくなったケンジントンのトラックボールの修理レポート ・
ファミコンやスーパーファミコンの黄ばみは正しい洗い方で洗うとこんなに綺麗になるそうです。 ・
PS2(プレステ2)読み込み不良の直し方 これはすごい。ヒンジ(蝶番みたいな部分)が壊れてブラブラしてるのに修理できるのかなと思ったていたら直しちゃったよ。
■Restoration old broken Nintendo 3DS | Nintendo Gameboy Console Restore and Repair - YouTube VIDEO 表面は泥だらけでも、中の基盤はそれほど汚れないものなんですね。
修理完了して無事に電源が入りましたが、画面に表示されたのは日本語なのでした。このニンテンドー
3DS DSliteはどんな旅をしてきたのか、想像がふくらみます。
僕もNew3DSを持っていますが、このようなゴミ山に捨てることのないよう、大事に使っていこうと思います。
ちなみに最近、めちゃめちゃ「ギャラガ」をプレイしています。この年(52歳)になってこんなにギャラガをやり込むようになるとは(笑)。今のうちにバーチャルコンソールの面白そうなゲーム、また何かダウンロード購入しておこうかな。
※3DSではなくDSliteとのコメントを頂き、訂正しました。間違った情報を掲載して申し訳ありませんでした。
うちの猫リンスコダンゴの最近の伸び率がすごいです。一直線です。
当サイト関連記事:
・
うちの猫リンスコダンゴにマタタビ入り魚のぬいぐるみをプレゼントしたら完全無視でした。 ・
2019年ツイッターで公開したリンスコダンゴ画像と動画まとめ ・
暑くてのびたネコ、うちのリンスコダンゴはこちらになります。 伸びる猫リンスコダンゴその1
リンスコダンゴが2段ベッドの階段を上ります。
もたついてるようです。
そしてコレです。伸びる猫リンスコダンゴその2。何者かに引っぱられているかのようです。もしかして時空の裂け目に吸い込まれるのを耐えてるのか?
以上、リンスコダンゴが伸びてるようすをお送りしました。
気づかないうちに、というよりは無理矢理「きかんしゃトーマス」のテーマ曲にしてしまう演奏をご紹介します。どんな曲でも「きかんしゃトーマス」に寄せてきます。
当サイト関連記事:
・
ベースギターのスラップ奏法で演奏するノリノリな「きかんしゃトーマス」 ・
Nゲージのトーマスが超怖い・・・! ・
きかんしゃトーマスを自動掃除機に改造してみた。 ミッキーマウスマーチからどうぞ。
■どんな曲も気づかないうちに機関車トーマスのテーマになってしまう - YouTube VIDEO ■おなじみの邦楽が誰も気づかないうちにトーマスのテーマになる - YouTube VIDEO 溜めに溜めてからのトーマスには我慢できず噴き出してしまいます(笑)。
おまけです。
■機 関 車 ト ー マ ン セ ー - YouTube VIDEO それ押すな(笑)。
ワタクシ埼玉県民ですが、ぼ~っと海を眺めるだけの観光をしたいです。日本全国、海が見える駅を探せるサイト『海の見える駅』をご紹介します。海、行きたいな~。
当サイト関連記事:
・
電車の運転士さんが警笛で挨拶したり手をふったりしてくれた動画集。 ・
磯遊びに乾電池式ブクブク(エアーポンプ)を持っていきました。 ・
海水浴以外で海に遊びに行くときの持ち物リスト あたりまえですが埼玉県は載っていません(笑)。
■海の見える駅 ~徒歩0分の景勝地~ 青森県
・
横磯駅 | 海の見える駅 海がよく見えていいなぁ。列車が来るのが朝9時の次は12時、その次は18時ですってよ。
島根県。
・
馬路駅 | 海の見える駅 駅の近くに「鳴り砂」の琴ヶ浜海水浴場。いいですねぇ。
長崎県。
・
大三東駅 | 海の見える駅 干潮と満潮のまったく違った景色を見られるという、これまた魅力の駅ですね。
いつだったかツイッターで、10代のうちに白いワンピースに麦わら帽子のすがたで海の見える駅で写真に写っておいた、といったツイートを見て感心した覚えがあります(そのツイートは探してみましたが見つからず)。そんな思い出づくりも楽しいですね。
■
海 見える 駅 白いワンピース 麦わら - Google 検索
3DCGでガンタンクとガンダムを掛け合わせたロボットの動画をみつけました。歩いていく姿がちょっと怖いです。いいですね~こういうの。
当サイト関連記事:
・
ホワイトベースの全武装がよくわかる動画ほか、3DCGガンダムワールド!! ・
ガンタンクのガンプラをリモコン化しちゃった改造動画をご紹介します。 ・
どうやって撮影したの!? すごいガンプラコマ撮り動画をみつけました。(vsドム編が特にすごい) もし転んだら自力で立ち上がれるのかな。
■3DCGガンダム ガンタンク + ガンダム GUNTANK + GUNDAM - YouTube VIDEO こんなのが向こうからやってきたらドン引きです。ガンダムの下半身にガンタンクの上半身を組み合わせるとこんなに恐怖感が出るんですね。逆の組み合わせのガンダムの上半身+ガンタンクの下半身も見てみたいです(笑)。
(追記)見つけました(笑)。
・
3DCGガンダム ガンダム + ガンタンク GUNDAM + GUNTANK - YouTube
シン・エヴァンゲリオン劇場版に登場する「真希波・マリ・イラストリアス」のフィギュアの話題の完結編です。この美少女フィギュアと100均セリアのミニチュア・ロッカーを一緒に飾るとヤバイです。妻と19むすめの「イヤラシ~!」の大合唱が飛び出しました。確かにイヤラシイわな・・・(笑)。
当サイト関連記事:
・
真希波・マリ・イラストリアスが当たりました。(カプセルトイ) ・
ミサトさんの声真似が面白すぎて獺祭を飲みながら爆笑しました。 ・
小2むすこが描いたルパン一味が可愛い件。 100均セリアのミニチュアロッカーです。100円(+税)でそこそこなクオリティー。よくあるサイズのフィギュアに合います。
お父さんは普段はこんなんじゃないんです信じてください。
ロッカー前にたたずむ真希波・マリ・イラストリアス。やべえな。
ロッカーの前にいるということは、女子更衣室にいるということですよね。
影がセクシー。照明を当てたら余計にイヤラシイ感じになってしまいました。
こちらのライトを使用。→
2年前に秋葉原で買った「どこでもライト(400円)」を開封&点灯テスト これは着替えた後なのか着替え前なのか、あとは想像でおぎなってくれ!
以上、「軽い気持ちで100均セリアのミニチュアロッカーを買ってみたら使い道がコレしかなかったよ」をお送りしました。
※「あとは想像でおぎなってくれ!」(C)藤子不二雄「ドラえもん」
おまけ画像です。
1/144ガンダムにもサイズが合いますが・・・どうにもなりませんね(笑)。
さらにおまけリンクです。
■
レビュー 100均セリアのミニチュアロッカーなど : ふぃぎゅる! 最後の一連の流れ、ウケた(笑)。
2年前に秋葉原で買った「どこでもライト」を開封して点灯テストしてみました。2種類買いました。400円なのにメチャ明るいです。
当サイト関連記事:
・
100円ショップで買った「ソーラー充電式LEDキーチェーンライト」にがっかりした話。 ・
懐中電灯から電池を外して一緒にケースに入れておくと良い理由。 ・
うちの蛍光灯の照明(シーリングライト)が故障したときのようすです。 2年前に秋葉原で買った「どこでもライト」を棚の奥から引っぱり出しました。買って満足しちゃうタイプですがふと思い立って100均で乾電池も買ってきました。右側は単3電池、左側は単4電池を使います。
この「どこでもライト」、2年前に秋葉原で買ったのが懐かしいです。新型コロナなんか無くて、街行く人々みんながマスクしているなんて考えられない、平穏な秋葉原でしたね・・・。
関連記事:
アトレ秋葉原の美少女キャラ特大ポスターを見てきましたパート4(まちカドまぞく編) 画像には単3タイプ400円(+税)となっていますが単4タイプは不明です。たしか同じ400円だったと思います。
気付かれましたか。パッケージの透明プラスチックの部分と商品が上下逆になっています。逆クオリティーすごいな。
マグネットほか、両面テープで取り付けられるとなっていますが、両面テープで取り付けると乾電池を交換するたびに剥がすことになってしまいます。なので引っ掛けるかマグネットで付けるのが普通の使い方になると思います。
2種類の「どこでもライト」に単4電池と単3電池をそれぞれ入れて点灯テストします。
右側の単3電池タイプは両サイドに2本ずつ計4本使います。左側の単4電池タイプは3本です。ちなみに丸いマグネットが1つ不足してる不良品でした。逆クオ(略)
点灯テスト。右側の単3タイプは120ルーメン、左側の単4タイプが240ルーメンと説明にあるので、普通に考えて逆だろうと思っていたら、間違いではありませんでした。左の単4タイプのほうが明るいです。
色調補正して見てみると明るさの違いが分かります。単3タイプのほうがLEDの数が多いから電力が分散して光が弱くなるのか、それとも内部の増幅回路の設計がそれぞれ違うのか。でもどちらも直視すると目を開けられないほど眩しくて実用的なので、明るさの違いは気になりません。
先日の真希波・マリ・イラストリアスの撮影に「どこでもライト」をフル活用しました。じゅうぶん使えるなぁ。
関連記事:
真希波・マリ・イラストリアスのフィギュアにエレキギターを持たせるとこうなります。 「どこでもライト」を初めて使う数日前に、Amazonで
三脚付きLEDライト を買ってしまっていたのでした。そちらも使う予定があるのでいいですが、この「どこでもライト」は電池でお手軽に使えるので、マグネットが欠品した不良品とはいえ買っておいて良かったです。
秋葉原の店頭の雑然としたチープな商品群、また見に行きたいな。気軽に行けるようになるのはいつだろう。
カプセルトイ(ガチャガチャ)のフィギュア、シン・エヴァンゲリオン劇場版シリーズの「真希波・マリ・イラストリアス」に、同じくカプセルトイのエレキギターを持たせてみたらピッタシでした。
・
真希波・マリ・イラストリアスとは (マキナミマリイラストリアスとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 当サイト関連記事:
・
真希波・マリ・イラストリアスが当たりました。(カプセルトイ) ・
あつ森でエヴァンゲリオンを再現「アツモゲリオン」ほか ・
小2むすこが描いたルパン一味が可愛い件。 ポーズがそこそこちょうど良かったです。
真希波・マリ・イラストリアスにエレキギター(バンドリ/戸山香澄モデル)を持たせてみたらカッコ良かった・・・!!
・
ESP RANDOM STAR Kasumi [BanG Dream! Poppin'Party 戸山香澄モデル] - Google 検索 カプセルトイのエレキギターがぴったりサイズでした。
照明を当てるとこうなります。ライブ感が出ました。
カプセルトイのバンドリのエレキギター、他にも持ってるんですよね。高1むすこがバンドリ好きなもので、ダブッてるのをもらいました。
関連記事:
高1むすこがバンドリのギターを買いました。 カプセルトイのシン・エヴァンゲリオン劇場版フィギュアシリーズの式波・アスカ・ラングレーもポーズ的にギターが合いそうです。
綾波レイは澄ましたポーズで全然ダメだ。
というわけで、カプセルトイのフィギュアとエレキギターを合わせるとサイズピッタシでしたというご報告でした。カプセルトイの小物は大体は同じくらいのサイズのようですね。いろいろ合わせて楽しめそうです。
ちなみに。
1/144サイズのガンプラにも合います。ガンダム~。
ドラマ『孤独のグルメ』のなかで流れる音楽を演奏するバンド TheScreenTones(ザ・スクリーントーンズ)の楽曲カバーの動画をあつめました。みなさん上手で再現度が高いです。
当サイト関連記事:
・
動坂食堂で食べてきましたレポート。(文京区千駄木) ・
谷中銀座でメンチカツ食べて上野まで歩いて電柱に「あかんべえ」されたお出かけレポート。 ・
「1日外出録ハンチョウ」を真似する人が急増中のようです。 聴きながらごはん食べると五郎さんの気持ちになってきます。
■孤独のグルメ/挿入曲(カントリー調)耳コピ - YouTube VIDEO ■孤独のグルメ ソロギター - YouTube VIDEO ■孤独のグルメ BGM 『エレキのツンドラ』 ギターカバー - YouTube VIDEO ■■TAB譜■こんなギターフレーズが弾きたい!「孤独のグルメ」Stay Alone デモとスロープレイ動画■KOTA MUSIC - YouTube VIDEO ■孤独のグルメで流れるリコーダー吹いてみた!! - YouTube VIDEO ■「孤独のグルメ」テーマ曲 - YouTube VIDEO おまけです。
■TheScreenTones Official Web Site >TV東京系ドラマ「孤独のグルメ」の音楽制作のため、 原作者である久住昌之を中心に集まった音楽制作家集団 楽しそうですね~混ざりたい(笑)。
■TheScreenTones『孤独のグルメ』クランクアップ打ち上げ その1 2012-12-10 - YouTube VIDEO 久住さん、いいムードメーカーだなぁ(笑)。
■TheScreenTones『孤独のグルメSeason3クランクアップ打ち上げミニライブ』20130909 - YouTube VIDEO
セルビア共和国の首都ベオグラードなど海外の列車の前面展望の動画をご紹介します。4K高画質で3時間47分も続きます。のどかな景色をのんびり走るので垂れ流しておくといい感じです。
当サイト関連記事:
・
「前面展望」で検索すると電車の運転士の気分で過ごせます。 ・
知らなかった、駅そばが持ち帰り出来るとは。 ・
電車の運転士さんが警笛で挨拶したり手をふったりしてくれた動画集。 3時間47分49秒 ベオグラード
見どころはのどかな景色と急に丸から四角に変化するトンネル。
■4K CABVIEW Beograd - Subotica (north Serbia) - EC train 344 (Beograd - Wien Hbf) - YouTube VIDEO 3時間18分18秒 ブルガリアとトルコを行き来する貨物輸送のトランジットライン
見どころはずっと緑。
■4K CABVIEW Niš - Dimitrovgrad (Sićevo Gorge and Nisava river valley) - YouTube VIDEO 2時間44分43秒 スロベニア
見どころは貨物列車が停まる駅。
■4K CABVIEW Koper - Ljubljana -- Adriatic Sea to inland Slovenia -- freight train travel - YouTube VIDEO 1時間50分43秒 イタリアからスイス
見どころは危なっかしい川沿い。
■★ 4K 🇮🇹Tirano - 🇨🇭St. Moritz summer cab ride, Italy to Switzerland [06.2020] - YouTube VIDEO 1時間16分36秒 スロベニア中央部とオーストリアの国境の間
見どころは雪化粧の山々と変な警笛。
■4K CABVIEW Ljubljana - Jesenice -- 2 locomotives - 1800t iron ore train - YouTube VIDEO 1時間9分13秒 ギリシャ アテネ (ラリッサ) 駅 - ティーヴァ
見どころはスピード感と変な警笛。
■Cab Ride ATHENS Central Railway Station - THIVA [Drivers View] - YouTube VIDEO 1時間7分12秒 ベオグラード
見どころは鼻の穴みたいなトンネル。
■4K CABVIEW Beograd Marshalling Yard - Beograd Main station - Beograd Dunav - diesel locomotive ride - YouTube VIDEO Google翻訳より
>残念ながら、ベオグラードのこの地域でこの鉄道路線と中央都市の線路が記録されたのはこれが最後です。国の完全に間違った輸送政策により、この都市の鉄道は閉鎖され、残りの線路は間もなく取り壊されます。 深刻な路線もあったりして、海外の貴重な前面展望動画のご紹介でした。
おまけの追加です。
2時間45分58秒 モンテネグロ(ヨーロッパ南東部)
見どころはリアル「トンネルを越えると雪国であった」。
■4K CABVIEW Bar - Bijelo Polje -- over 1000m winter altitude change from Sea coast to snowy mountains - YouTube VIDEO
クラリネットもフルートもマスクしたまま吹ける管楽器用マスクがあります。世の中すごいことになってきたなと思ってしまいました。この管楽器用マスク、テレビ番組でも取り上げられていたそうなのでご存知の方も多いかと思います。
当サイト関連記事:
・
高1むすこがバンドリのギターを買いました。 ・
夏休みの工作向け・手作り楽器の作り方(木琴・ギター・たて笛・カリンバほか) ・
いろいろな種類の『ストロー笛』の作り方 こないだ高1むすこのギターを買いに楽器店に行ったときに店頭で販売されていました。
■【管楽器用マスク】今話題のマスクを装着してサックス吹いてみた/シリカクリン 管楽器用 抗菌消臭立体マスク/島村楽器 川崎ルフロン店 インストラクター吉田隆広レビュー - YouTube VIDEO ■【お悩み解決】フルート用マスクをつけて吹いてみたら驚きの結果に??【島村楽器シリカクリン】 - YouTube VIDEO ■【管楽器用マスク】マスクをしたまま演奏ができる話題商品! - ラゾーナ川崎店 店舗情報-島村楽器 笑ってはいけないと思いつつ、ちょっとニヤケてしまう。ごめんなさい。
感染対策でこうした工夫、アイデアが生まれてくることは良いことですね。