遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • 高校の文化祭で演奏するT-SQUAREコピーバンドの「TRUTH」がスゴい件。
  • ハエトリグサの花芽が猛烈な勢いで日光を求めて伸びてきて、ついに花が咲きました。
  • うる星やつらのラムちゃんをサクサク彫る動画(消しゴムはんこ)
  • 「ラムのラブソング」演奏動画集。ウクレレ・アルトリコーダー・フルートほか。
  • 2023年GWアメ横のようすをちょっとだけレポート。
  • 2023年GW秋葉原のレトロゲーム在庫減り具合とか激安ラーメン店値上げとか。(画像83枚)
  • ガチャガチャで当たった「光るコイン投入口」を取り付けた場所は冷蔵庫です。
  • GoogleのAIサービス「Bard」に、人工知能と人間の関係の核心に迫る質問などしてみたQ&A全文。
  • 「道の駅グランテラス筑西」と「道の駅かさま」をハシゴして行ってきましたレポート。
  • 埼玉でマカロンのような「レンズ雲」を見ました。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    ゆるいテンポのYMO『ライディーン』ウクレレ演奏がとてもいい感じです。

     以前にもいろんな楽器による『RYDEEN』演奏動画をご紹介しましたが、今回は、ウクレレ演奏動画を見つけました。ゆるいテンポで弾く『ライディーン』がとてもいい感じです。

    当サイト関連記事:
    あつ森テーマ曲を演奏する動画集(ギター、ウクレレ、リコーダー、ピアノ、バイオリンほか)
    マリンバ、ウクレレ、ハーモニカ、いろんな楽器のモーツァルト「トルコ行進曲」演奏動画を集めました。
    壊れた洗濯機の動画いろいろ。ノリノリな洗濯機ほか。



     テッテケ、テッテケ、のノリをどう表現するのだろうと思ったらそうきましたか。

    ■『ライディーン』YMO ウクレレ インスト ukulele - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=xaCmnyor6eo


     ナイスアレンジです。カッコいい! これは弾いてみたいなぁ。



    このエントリーをはてなブックマークに追加

    心霊ばなしを楽しく語るコンビがおもしろい。ナナシロさん、くまこさん。

     幽霊は存在するかしないかという話は置いといて、いる前提で聞くと楽しいです。怪談師YouTuberナナシロさんが霊感強すぎ一般人女性「くまこさん」をゲストに迎えての心霊ばなしコーナーです。

    当サイト関連記事:
    エド山口の霊体験が怖い。
    怖い本「山怪」を枕元に置いて寝たら、心霊が出た・・・のか夢なのか?怪異現象を体験しました。
    心霊・不思議体験をあつめました。



     ポップにカジュアルに幽霊が見えちゃうという大変な仕様の霊能力。

    ■【心霊】霊感が強すぎる友人に、どんな幽霊が見えているか聞いてみたら衝撃だった…。 - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=g3hlF9JGKxo

    渋谷の交差点の女幽霊は笑っちゃうけど本人にとっては号泣モノの怖さだったようです。


    ■【心霊】「この世界は幽霊でいっぱいにならないの?&どれくらい古い霊がいるの?」という疑問に答えます!【くまこ】 - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=Ih7F0T4ZMvw

    ローラースケートを持った幽霊とか濃いなぁ(笑)。


    ■【心霊】「悪霊っているの?」という疑問に答えます!【くまこ】 - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=eGgG1Qip4Eo

    くまこさんのお母さんとおばあちゃんの嫁姑関係が最悪だったという心霊おばあちゃんエピソードがスゲエ!


    ■【心霊】「神様とか妖怪って見たことある?」という疑問に答えます!【くまこ】 - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=ZCkx9xm2ZvE

    あぁ、ハゲ整った河童みたいな人は、生きてる人じゃなかったのか。
    神様っぽい霊の話も爆笑案件です(笑)。


    ■【心霊】「幽霊ってどんな姿をしているの?なんで裸じゃないの?」という疑問に答えます!【くまこ】 - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=lOo7OU1izLI

    おっさんか。アイタタ~(笑)。


    ■【心霊】「霊が見えて困ることってある?」という疑問に答えます!【くまこ】 - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=cTZGGVBEQBQ

    引っ越しするので不動産屋さんと内見しに行ったらやたら明るい幽霊が「○○○○~!」と元気に迎えてくれた話とか(笑)。



     ナナシロさんとくまこさんのコンビ、いいなぁ。いつかテレビで活躍するときが来るんじゃないかな。



    このエントリーをはてなブックマークに追加

    追い風のため迂回して滑走路をいつもの反対向きに着陸するジャンボジェットの動画

     滑走路をいつもの反対向きに着陸するジャンボジェットの動画をみつけたのでご紹介します。追い風のためぐるっと迂回します。こういう着陸の仕方があるのは知らなかったな~。

    当サイト関連記事:
    茨城空港で旅客機の離着陸を見てきましたレポート。
    すごい着陸動画まとめ。
    所沢航空発祥記念館でモーション型フライトシミュレータを操縦してきました。動画あり。



     動画のコメント欄で詳しい方が解説されています。
    ■旭川空港 着陸進入してきたJALボーイング767に不審な動き!その理由とは 羽田空港からの日本航空553便JA8976 Boeing767 asahikawa airport 2018.11.27 - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=HZOv_2R8izc


     飛行機は追い風で着陸するのが苦手だそうで、空港が追い風のためぐるっと回りこんで向かい風になるように着陸するわけですね。なるほど!


     他にも見つけました。

    ■サークリングアプローチ "Circling Approach" ANA (All Nippon Airways) Boeing 737-881 JA64AN - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=cJWyw2s_hK0



    ■松山空港 サークリングアプローチ~着陸 ANA589便 B777-200 JA704A - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=lWCxMiamL4I




     こちらの動画では、離陸が追い風にならないように、いつもの逆向きに離陸します。
    ■スリル満点!神戸空港 RW09 離陸 スカイマーク141便 B737-800 - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=L5LrXTHKKxE


     旋回中は内側の景色がダイナミックでテンション上がりますね~。



    このエントリーをはてなブックマークに追加

    時間差ツッコミ

     こないだ妻が大あくびをしたので。

    当サイト関連記事:
    妻が履いてるクツを人はみな「志村のクツ」と呼ぶ。
    地区運動会の風船割り競走「ハートでパーン」について妻とオモシロ議論。
    小3むすこの上履きを車の上に乗せて走った話。



    妻、大あくび。

    僕(どうしようかな言おうかな)

     ~約2分経過


    僕「マントヒヒ。」

    妻「・・・・。(テレビ見てる)」

    僕「マントヒヒ。」

    妻「え、なんだって?」

    「マントヒヒ。」

    妻「マントヒヒがどうしたんだよ・・・。」

    僕「さっき大あくびしただろ。」

    妻「・・・! ちょっと~失礼しちゃうわね(笑)。ワタシのあくびがマントヒヒだっていうの。」



     今回の例から、時間差でツッコミするとちょっと面白いかもと思いました。オードリーの漫才でも時間差でツッコミするのを見たような気がします。その話はもう終わってんだろ、みたいな。

    マントヒヒ 大あくび - Google 検索



    このエントリーをはてなブックマークに追加

    カラスをストーカーしてみた動画。

     埼玉県行田市にある古代蓮の里にお出かけしたときの番外の動画をお送りします。カラスがいたのでストーカーっぽく追いかけてみました。

    当サイト関連記事:
    かわいい鳥の鳴き声を収録しました。(栃木県佐野市/蓬山ログビレッジにて)
    カラスのオブジェが売っている。
    猫の足跡の画像と、猫の行動心理リンク集。



     ピョンピョン跳ねるカラスが好きなんです。可愛いですよね。

    ■カラスをストーカーしてみた。 - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=DXe9FOnmTLM

     DOVA-SYNDROMEより、フリーBGM「On The Sea」(by MAKOOTO)をお借りしました。ありがとうございました。

    ■フリーBGM(音楽素材)無料ダウンロード|DOVA-SYNDROME
    https://dova-s.jp/




    このエントリーをはてなブックマークに追加

    あつ森テーマ曲を演奏する動画集(ギター、ウクレレ、リコーダー、ピアノ、バイオリンほか)

     ニンテンドースイッチ用ゲーム「あつまれどうぶつの森」のテーマ曲をいろいろな楽器で演奏する動画をあつめました。ギター、ウクレレ、リコーダー、ピアノ、バイオリンほか、なごむ演奏を聴かせてくれます。

    当サイト関連記事:
    【あつ森】お金稼ぎテクニックや役立つ小ワザほか、解説動画をいろいろ集めました。
    007ジェームズ・ボンドのテーマをギターで弾きたい人向けTAB譜解説付き練習用動画をみつけました。
    ガキ使アウト~「デデーン!」の弾き方動画(ピアノとギターの楽譜とTAB譜あり)


     ソロギターで弾く練習用スロー演奏動画です。初心者でも練習が追いつけるように、ゆっくり演奏してくれます。部屋の片隅にあるアコースティックギターを取り出して弾きたくなる、そんな曲ですよね。
    ■あつまれどうぶつの森 超ゆっくり演奏 手元動画 簡単に弾ける ソロギター練習動画 - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=Dhe73KZbyuE



     こちらのソロギターはTAB譜付きです。(タブ譜って何だ? - 楽器ミニ・セミナー[エレキ・ギター] presented by DVD&CDでよくわかるシリーズ | リットーミュージック
    ■【TAB】あつまれどうぶつの森 タイトルBGM 【ソロギターアレンジ】 - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=Bp3kyh-N4JI



     美人がエレキギターでメインテーマ。エレキもなごみますね。
    ■あつまれどうぶつの森 ギター弾いてみた あつ森 - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=WHeRaOpgUy8



     TAB譜がありがたいです。ウクレレソロ。
    ■【ウクレレ TAB譜動画】 コード付き 『あつまれどうぶつの森』 メインテーマ 《みんなあつまれ》あつ森 Animal Crossing New Horizons ukulele solo - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=rUElNDPvWsA



     同じ投稿者さんの演奏シーンバージョンです。指の位置の確認に併用するといいかも。
    ■【ソロ ウクレレ】『あつまれどうぶつの森』メインテーマ《みんなあつまれ》 弾いてみた あつもり AnimalCrossingNewHorizons MainTheme BGM ukulele solo - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=tLPxWv_dLTw



     小学生のころに吹きまくったリコーダー。手元をよく見ればなんとか再現できそうな気がします。学校で吹けばぜったい人気者だわ~。
    ■あつまれ どうぶつの森【リコーダー】タイトルBGM・ドレミファ楽譜付き - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=WqxkikROpUE

    同じ投稿者さんのピタゴラスイッチもいい感じです。
    ピタゴラスイッチ【リコーダー】テーマ曲・ドレミファ楽譜付き - YouTube


     再掲、お色気注意のピアノであつ森。
    ■あつまれ どうぶつの森 3曲 メドレー Animal Crossing: New Horizons [ピアノ] - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=NRjCM_hXukQ

    関連記事:
    あつ森テーマ曲のピアノ初心者向け弾き方動画をあつめました。
    お色気ピアノ演奏の動画を集めてしまいました。


     初めて聴いた曲を瞬時にピアノで再現できるなんてすごいな~。
    ■【0.5秒耳コピ】"あつ森"の効果音を、プレイしながら耳コピ演奏してみたら予想以上に再現度高くなったwwwwww - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=bmfwmfjnwUA



     あつ森をリモートでバンド演奏します。楽器はフリューゲルホルン、アコースティックギター、ウクレレ、パーカッション、コントラバス、アコーディオン。まるでスイッチを起動してあつ森を始めたような気持ちになる綺麗な演奏ですね。
    ■『あつまれ どうぶつの森』のテーマ曲を演奏してもらいました - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=nm7gS9Vkdco



     こちらもフリューゲルホルンをはじめ様々な楽器を演奏する動画ですが、すべて1人で演奏されています。すごい。
    ■あつまれどうぶつの森メインテーマ 1人で演奏してみた/Animal Crossing New Horizons Theme Cover (All Instruments) - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=V6XvSWDfUKE



     弦楽四重奏であつ森。こちらも綺麗な演奏です。
    ■【あつ森】あつまれどうぶつの森 テーマ曲♪ (バイオリン、チェロ、ビオラ)弦楽四重奏 - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=Nt81QJO1y3U



     楽器はバイオリンと、壺! 何かを掻き回してます(笑)。工夫が楽しいですね~。演奏もお見事です。
    ■あつ森メインテーマをバイオリンと壺で演奏してみた!!【ぼっちあんさんぶる】/【Animal Crossing New horizons 】Main theme/Violin Cover - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=XFnrRvzGouc




     おまけの番外です。
     エレキで「けけアイドル」。メロディを覚えやすくて口ずさみたくなる名曲ですね。
    ■【あつ森】「けけアイドル」 とたけけライブ版ギターアレンジで弾いてみた Animal Crossing Bubblegum K.K. Guitar Cover【どうぶつの森】【作業BGM】 - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=g_DHRrQFsYo




     以上、あつ森テーマ曲を演奏する動画集でした。どんな楽器で演奏してもハマりますね~。見事な演奏を聴かせていただきました。


    関連:Nintendo Switch Lite イエロー(Amazon)





    このエントリーをはてなブックマークに追加

    蓮の花を見るのは雨の日が好きな件。(古代蓮の里/埼玉県行田市)

     こないだ6月の末に、見頃を迎えていた「古代蓮の里(埼玉県行田市)」の蓮の花を見てきました。途中から雨がぱらついてきてしまいましたが、むしろ雨が降ったことで見応えがありました。蓮の葉で踊る雨粒の動画をごらんください。

    当サイト関連記事:
    古河総合公園に行ってきました。大賀ハス(古代ハス)、ライギョ、カマキリ、ヤブキリなど。
    古代蓮の里に行ってきましたレポート。6月21日の開花のようすです。
    アマガエルめっちゃたくさん古河総合公園



     お出かけしたのはこちら、埼玉県行田市の「古代蓮の里」です。

    ■古代蓮の里(埼玉県行田市)
    https://www.ikiiki-zaidan.or.jp/kodaihasu/
    アクセスや施設情報はこちらをごらんください。駐車場は有料。


    「古代蓮の里」です。展望タワーの所に古代蓮会館もあります。
    「古代蓮の里」です。展望タワーの所に古代蓮会館もあります。


    お昼近くの到着でしたが、綺麗に咲いている蓮の花もあって良かったです。
    お昼近くの到着でしたが、綺麗に咲いている蓮の花もあって良かったです。


    蓮の花を見ると「がんこちゃん」を思い出すのは僕だけでしょうか。
    蓮の花を見ると「がんこちゃん」を思い出すのは僕だけでしょうか。

    がんこちゃん 花 - Google 検索


    インパクト抜群なこんな蓮の花もありました。きれいだな~。
    インパクト抜群なこんな蓮の花もありました。きれいだな~。


    雨が降った後だったようで、蓮の葉に雨水がたまっていて綺麗でした。この後、降られます(笑)。
    雨が降った後だったようで、蓮の葉に雨水がたまっていて綺麗でした。この後、降られます(笑)。


    広い敷地の各所に様々な蓮の池があるので、ぐるっと散歩しました。
    広い敷地の各所に様々な蓮の池があるので、ぐるっと散歩しました。


    蓮の花は早朝が見頃とよく言いますけど、お昼頃でもそこそこ大丈夫ですね。
    蓮の花は早朝が見頃とよく言いますけど、お昼頃でもそこそこ大丈夫ですね。


    これでアマガエルがいれば最高なんだけどな~。
    これでアマガエルがいれば最高なんだけどな~。


    蓮の花は、大きな花がガバッと咲いてすごいですね。
    蓮の花は、大きな花がガバッと咲いてすごいですね。


    ぐるっと散歩コースを歩いて反対側の辺りまで来ました。
    ぐるっと散歩コースを歩いて反対側の辺りまで来ました。


    スマホカメラの具合で白飛びしてしまいましたが、ムクドリらしき鳥の大集団がいました。200羽ぐらいいたと思います。あれはすごかったな。
    スマホカメラの具合で白飛びしてしまいましたが、ムクドリらしき鳥の大集団がいました。200羽ぐらいいたと思います。あれはすごかったな。


    お堀の辺りまで歩いてきたところで小雨が降ってきました。
    お堀の辺りまで歩いてきたところで小雨が降ってきました。


    雨粒を弾いて窪みに溜まっていきます。これはいいな。
    雨粒を弾いて窪みに溜まっていきます。これはいいな。


    雨が溜まって重みに耐えられなくなると傾いて流れ落ちるのが面白いです。動画をごらんください。
    雨が溜まって重みに耐えられなくなると傾いて流れ落ちるのが面白いです。動画をごらんください。


    ■ハスの花を見るのは雨の日が好きな件。 - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=71_gLWUXamo


     葉の中央の水たまりから泡が出ているのは以前にも見ました。
    ハスの葉にたまった雨水から水滴が弾き出される不思議現象(動画)


     雨粒が弾いて中央の水たまりに吸い込まれるようすが幻想的で見入ってしまいました。それから、動画には撮れていませんが、高低差のある蓮の葉に溜まった雨水がピタゴラスイッチのように連鎖するシーンも見られて面白かったです。

     というわけで、「蓮の花を見るのは雨の日が好きな件」でした。蓮の花を見に行くときは、来年からは雨の日だろうが何だろうが気にせずにお出かけしようと思います。


     おまけ検索リンクです。

    がんこちゃん ひふみん - Google 検索



    このエントリーをはてなブックマークに追加

    「バビル2世」の替え歌の第2弾が出来ました。

     僕はシツコイので「バビル2世」の替え歌をつくりました。の第2弾をお送りします。最近この「バビル2世」のテーマ曲がどうにもこうにも脳内を付きまとい、替え歌が次々に出来上がってしまうのです。

    当サイト関連記事:
    仕事中にデンジマンの替え歌を作りました。
    ジンギスカンのおいしい食べ方と歌
    インディ・ジョーンズのテーマ曲に歌詞を付けてみた。


    (Amazon)



     それでは「バビル2世」の替え歌の第2弾、ごらんください。

    --------------------------------------------------------------------------
    『バブル2世』
     作詞:遊んで学ぶお父さん


    【1番】

     砂の嵐にまみれてる

     咳き込む家に住んでいる

     今日も背中が痒い バブル2世

     ドラッグストアに通いづめ

     3つのしもべに命令だ

     怪鳥ロプロス買ってこい

     ポセイドンも買ってこい

     ロデムもマスクを買ってこい


    【2番】

     マダムのいる街に憧れて

     田園調布に住んでいる

     超贅沢な少年 バブル2世

     しもべの餌が高すぎて

     廉価なタイプに切り替えだ

     怪鳥ロプロスすぐ怒る

     ポセイドンもすぐ怒る

     ロデムもやっぱりすぐ怒る


    【3番】

     最寄りの駅が遠すぎて

     不便なところに住んでいる

     さすがに引っ越し考え中 バブル2世

     悪魔の基地も遠すぎて

     3つのしもべに命令だ

     怪鳥ロプロス乗せていけ

     ポセイドンも乗せていけ

     ロデムも背中に乗せていけ


    (おわり)
    --------------------------------------------------------------------------


    「バビル2世」の替え歌シリーズはこれで終わりになります。ご安心ください。

     余談ですが、3番の「不便なところに~」は「辺鄙(へんぴ)なところに~」にしようか最後まで迷いました。まぁどっちでも、どうでもいいことですけどね(笑)。


     おまけの参考動画です。
     東映アニメーションミュージアム公式YouTubeチャンネルより。

    ■【公式】バビル2世 第1話「五千年前からの使者」 - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=oP19qYdSE3g




     余談その2。ニンテンドースイッチの「プチコン4」で替え歌を歌わせたら面白いかな。気が向いたらやるかも。

    プログラミング BASIC Switch | プチコン4 SmileBASIC

    プチコン4 で魔法少女まどか☆マギカED「Magia」を歌わせてみた - ニコニコ動画

    石焼き芋屋さんの売り声を3DS・DSiにしゃべらせるプログラムを作りました。 - 遊んで学ぶお父さん

    2019年ツイッターで集めた「プチコン」プログラミング参考ツイートまとめ 遊んで学ぶお父さん



    このエントリーをはてなブックマークに追加

    「バビル2世」の替え歌をつくりました。

     最近、子どもの頃にテレビで観ていた「バビル2世」のテーマソングが脳内リピートしています。あつ森の島メロにも入れるほどにマイブームです。その勢いでとうとう替え歌を作ってしまいました。みんなで歌いましょう。

    当サイト関連記事:
    仕事中にデンジマンの替え歌を作りました。
    ジンギスカンのおいしい食べ方と歌
    インディ・ジョーンズのテーマ曲に歌詞を付けてみた。



     それではどうぞ。

    --------------------------------------------------------------------------
    『バレル2世』
     作詞:遊んで学ぶお父さん


    【1番】

     ケンタの近所におっ建てた

     バレルの棟に住んでいる

     超迷惑少年 バレル2世

     フライドチキンが好きすぎて

     余計に買いすぎ腐らせる

     会計ペイペイ便利すぎ

     ポテイトはモスがいい

     オニオンリングも忘れるな



    【2番】

     天中殺に魅入られた

     やることなすことツイてない

     運が無いだけの少年 バレル2世

     タンスの角には小指当て

     トーストジャム塗りすぐ落とす

     階段では躓きスネ痛め

     ポテイトはモスがいい

     オニオンリングも忘れるな



    【3番】

     批判を無視しおっ建てた

     バレルの棟に住んでいる

     唐変木少年 バレル2世

     己の煩悩ひらくため

     三つのメニューを注文だ

     会計ペイペイ便利すぎ

     ポテイトはモスがいい

     オニオンリングも忘れるな



    (おわり)
    --------------------------------------------------------------------------

     バレルの棟とはどんな建物なのか想像すると楽しいです。
     それから、この歌で伝えたいことは「オニオンリング好き好き超好き」ということでよろしいでしょうか。



     東映アニメーションミュージアム公式YouTubeチャンネルより、バビル2世 第1話をどうぞ。こちらのテーマ曲に合わせて、上記の替え歌もぜひ歌ってみてくださいね!

    ■【公式】バビル2世 第1話「五千年前からの使者」 - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=oP19qYdSE3g




     おまけリンクでーす。
    ハンバーガー目当てでハンバーガー店に行くのではなく、オニオンリング目当てでハンバーガー店に行く - とある起業家の食べない妄想グルメ



     オニオンリング好き好き超好き(笑)。

    関連記事:オニオンリングフライを作ってみました。ビールのおつまみにピッタシ。


    このエントリーをはてなブックマークに追加

    めん0g麺なし『わかめラー』にインスタントラーメンを入れて麺マシマシで食べてやりました。

     ちょっと前にネットでも話題になっていた『わかめラー』をこないだコンビニで見つけて買ってきたときのようすをご紹介します。『わかめラー』とは、麺無し、めん0gの、超絶大量わかめのインスタントわかめスープなのです。その『わかめラー』に、インスタント袋めんをマシマシに入れて食べてやりました。ごらんください。

    当サイト関連記事:
    いなばのタイカレーをインスタントラーメンに入れると美味しいです。
    袋インスタントラーメンの粉末スープで作った「袋麺粉チャーハン」が美味しいらしいです。
    3種類のインスタントラーメンを混ぜて食べました。



    わかめだけの『わかめラー』、やっとコンビニで見つけて買ってきました。それとインスタント袋めん。準備オッケー。
    わかめだけの『わかめラー』、やっとコンビニで見つけて買ってきました。それとインスタント袋めん。準備オッケー。


    開けてみるとなるほど、ほぼわかめの『かやく』と粉スープだけです。開けてみるとなるほど、ほぼわかめの『かやく』と粉スープだけです。


    かやくと粉スープを入れて、お湯を注いで数分待って出来上がりなんですけれども。
    かやくと粉スープを入れて、お湯を注いで数分待って出来上がりなんですけれども。


    僕はインスタントラーメンを入れちゃうんですよねーッ!!
    僕はインスタントラーメンを入れちゃうんですよねーッ!!


    インスタントラーメン入りバージョンと、ノーマルバージョン完成。インスタントラーメンは2袋ぶんなので余りました。
    インスタントラーメン入りバージョンと、ノーマルバージョン完成。インスタントラーメンは2袋ぶんなので余りました。


    わかめスゲエな。インスタントラーメンバージョンの下には、まだ大量のわかめが隠れています。
    わかめスゲエな。インスタントラーメンバージョンの下には、まだ大量のわかめが隠れています。


    今ハマッている『あつまれ どうぶつの森』をPLAYしながら、わかめラーラーメンを食べる。
    今ハマッている『あつまれ どうぶつの森』をPLAYしながら、わかめラーラーメンを食べる。


    むすめは隣でわかめラーとラーメンを別々で食べる。
    むすめは隣でわかめラーとラーメンを別々で食べる。


    お父さんはラーメン部分を完食。ほど良くわかめを口に運んでいたのに大量にわかめが余りました。
    お父さんはラーメン部分を完食。ほど良くわかめを口に運んでいたのに大量にわかめが余ってしまいました。


    ラーメンを足して2杯目。ラーメンが伸びちゃうので食べてからあつ森をPLAYすることにしました。
    ラーメンを足して2杯目。ラーメンが伸びちゃうので食べてからあつ森をPLAYすることにしました。


     以上、『わかめラー』にインスタントラーメンを入れて麺マシマシで食べたようすでした。わかめが大量に入ったラーメンはけっこう満足度が高かったです。でも満腹すぎるほどに満腹、みなさまお気をつけください。



     最近コンビニのインスタントラーメンコーナーを見てないけど、もしかしてもう販売終了なのかな。
    わかめラーメンの商品一覧

     インスタントラーメンに乾燥わかめを大量に入れても同じような食べごたえになると思います。でも満腹すぎて身動きが取れなくなるのでお気をつけください。



    このエントリーをはてなブックマークに追加

     

      ブログパーツ