遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • うる星やつらのラムちゃんをサクサク彫る動画(消しゴムはんこ)
  • 「ラムのラブソング」演奏動画集。ウクレレ・アルトリコーダー・フルートほか。
  • 2023年GWアメ横のようすをちょっとだけレポート。
  • 2023年GW秋葉原のレトロゲーム在庫減り具合とか激安ラーメン店値上げとか。(画像83枚)
  • ガチャガチャで当たった「光るコイン投入口」を取り付けた場所は冷蔵庫です。
  • GoogleのAIサービス「Bard」に、人工知能と人間の関係の核心に迫る質問などしてみたQ&A全文。
  • 「道の駅グランテラス筑西」と「道の駅かさま」をハシゴして行ってきましたレポート。
  • 埼玉でマカロンのような「レンズ雲」を見ました。
  • 道の駅常総に行ったら大渋滞でそのまま帰る夫婦の車内での会話です。
  • 埼玉県上尾市で熟女キャバクラ「BA・BAR オバチャンホンポ」を見つけました。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    そんな所に!? 小型飛行機が草っぱらの滑走路や河原に着陸する動画

     小型飛行機が草っぱらの滑走路や河原に着陸する動画をご紹介します。上空から高度を下げていって、森の木々をぬっていき、小さな滑走路に着陸します。

    当サイト関連記事:
    すごい着陸動画まとめ。
    【動画】ビッグなラジコン飛行機が室内をゆっくり飛ぶ!
    茨城空港で旅客機の離着陸を見てきましたレポート。



    ■Blind approaches - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=jOacFFZO13Q



     河原に着陸するシーンもすごい。たまにこんな動画を見つけると、おお~とか言いながら見ています。



    このエントリーをはてなブックマークに追加

    一般家庭の外出自粛ゴールデンウィークの食事の内容はこんな感じでした。

     一般家庭のウチの外出自粛ゴールデンウィークの食事の内容を公開いたします。それから、何をして過ごしていたか、そのようすをお送りしたいと思います。

    当サイト関連記事:
    都知事らしき人からメッセージが届いています。ごらんください。
    ウサギの食事のおいしそうな音がする動画集
    新型コロナで外出自粛に気が滅入らないよう楽しい工夫をする人々



     朝昼晩の全部の食事ではなく、気が向いたときに飛び飛びで記録した食事の内容となっています。

    4月26日13時18分。GW前にフライングでGWパックを買いに来ました。
    4月26日13時18分。GW前にフライングでGWパックを買いに来ました。GW前だったのでドライブスルーはスムーズでしたが、数日後に同じ場所を通りかかったところ、ドライブスルー渋滞が起きていました。


    4月27日23時02分。GW数日前にフライング開栓した「月桂冠 大吟醸 生詰」。すーっと飲めてヤバかったので自制して一杯でやめておきました。
    4月27日23時02分。GW数日前にフライング開栓した「月桂冠 大吟醸 生詰」。すーっと飲めてヤバかったので自制して一杯でやめておきました。


    5月1日18時15分。すき家のテイクアウト牛丼(中盛/ごはん少なめお肉4割り増し)にお昼の残りごはんを乗せるの巻。
    5月1日18時15分。すき家のテイクアウト牛丼(中盛/ごはん少なめお肉4割り増し)にお昼の残りごはんを乗せるの巻。


    5月1日18時39分。牛丼で発泡酒を1本あけた次は、「沢の鶴」をぬか漬けと一緒に。上野大統領で飲んだ熱燗「沢の鶴」がおいしかったっけな~と、ここんところスーパーのお酒コーナーを探す日々でした。
    5月1日18時39分。牛丼で発泡酒を1本あけた次は、「沢の鶴」をぬか漬けと一緒に。上野大統領で飲んだ熱燗「沢の鶴」がおいしかったっけな~と、ここんところスーパーのお酒コーナーを探す日々でした。やっと見つけた~! うまし。
    関連記事:上野大統領支店。道路に面したテーブル席で飲んだようすです。


    5月1日23時06分。Apple MacBook Air MD231J/A (2013年2月購入)を専門学校むすめのオンライン授業が始まるというので引っぱり出しました。
    5月1日23時06分。Apple MacBook Air MD231J/A (2013年2月購入)を専門学校むすめのオンライン授業が始まるというので引っぱり出しました。僕のマックブック、慣れなくて放置していましたが、Webカメラ付きなので、今回のオンライン授業で役立つ日が来たのでした。妻には日頃「使わないモノとかいろいろ買いすぎ!」と言われてきましたが、逆転して鼻高々です。


    5月2日14時55分。サイゼリヤ。どこの飲食店も静かです。
    5月2日14時55分。サイゼリヤ前を通過。どこの飲食店も静かです。


    「テイクアウトのみでも OK!」どこの飲食店も必死です。
    「テイクアウトのみでも OK!」どこの飲食店も必死です。


    5月2日16時12分。リンガーハットのドライブスルーで長崎皿うどんを買ってきました。昼食なのにすでに夕方。
    5月2日16時12分。リンガーハットのドライブスルーで長崎皿うどんを買ってきました。昼食なのにすでに夕方。


    皿うどん、久しぶり。テイクアウトで40分前後経ってるのにホカホカです。おいしい。
    皿うどん、久しぶり。テイクアウトで40分前後経ってるのにホカホカです。おいしい。


    こちらは専門学校むすめの長崎ちゃんぽん。めん増量無料ですってよ。
    こちらは専門学校むすめの長崎ちゃんぽん。めん増量無料ですってよ。
    ちなみに、今回行ったリンガーハットのドライブスルーは注文窓口で注文したあとに受け取り口が見当たらないのでどうするのかと思ったら、奥の駐車場に停めて待っていると店員さんが車まで届けてくれるシステムなのでした。今回わかったので、またちょくちょくドライブスルーを利用したいと思います。


    5月2日17時18分。うちのリンスコダンゴは外出自粛しっぱなしなので通年こんなカンジです。
    5月2日17時18分。うちのリンスコダンゴは外出自粛しっぱなしなので通年こんなカンジです。


    5月2日22時19分。コンビニで買ってきたニンテンドープリペイドカードで3DSに「KORG DSN-12」をダウンロード購入。外出自粛のヒマつぶしネタを模索中の頃です。
    5月2日22時19分。コンビニで買ってきたニンテンドープリペイドカードで3DSに「KORG DSN-12」をダウンロード購入。外出自粛のヒマつぶしネタを模索中の頃です。


    5月3日11時33分。ホットサンドメーカーで冷凍チャーハンと冷凍から揚げをサンドクックしました。
    5月3日11時33分。ホットサンドメーカーで冷凍チャーハンと冷凍から揚げをサンドクックしました。


    サンドして閉まりきらない量でも温まると少しずつ閉まってくるので大丈夫です。から揚げ付きだと片面2分、ひっくり返して2分ぐらい。
    サンドして閉まりきらない量でも温まると少しずつ閉まってくるので大丈夫です。中火で、から揚げ付きだと片面2分、ひっくり返して2分ぐらい。


    おこげ付きのカリカリから揚げチャーハン出来上がり。うまし。
    おこげ付きのカリカリから揚げチャーハン出来上がり。うまし。


    5月3日16時8分。インスタントラーメンのおやつ。他の3名はお昼ごはん!
    5月3日16時8分。インスタントラーメンのおやつ。妻、専門学校むすめ、中3むすこはお昼ごはん!


    注文してあったプログラミング入門「こんにちはPython」が届きました。さすが分かりやすい。
    注文してあったプログラミング入門「こんにちはPython」が届きました。さすが分かりやすいです。
    ※画像の大きさ間違えた


    5月3日16時23分。僕のおやつパート2、フルグラたっぷりいちご。おいしいです。グラノーラ食べるの何年ぶりだろう。
    5月3日16時23分。僕のおやつパート2、フルグラたっぷりいちご。おいしいです。グラノーラ食べるの何年ぶりだろう。


    5月3日19時39分。焼きそばと、もずく酢。やはり遅めの夕食です。
    5月3日19時39分。焼きそばと、もずく酢。やはり遅めの夕食です。


    5月4日11時27分。思いっきり遅めの朝食。目玉焼きベーコントースト、サラダ+目玉焼き2号+ウインナー、たけのこの煮物、ヨーグルト。
    5月4日11時27分。思いっきり遅めの朝食。目玉焼きベーコントースト、サラダ+目玉焼き2号+ウインナー、たけのこの煮物、ヨーグルト。


    5月4日15時33分。食パン2枚とあんこを見つけました。
    5月4日15時33分。食パン2枚とあんこを見つけました。


    ホットサンドメーカーで食パンにあんこを挟みます。
    ホットサンドメーカーで食パンにあんこを挟みます。


    こうして挟んでホットサンドします。
    こうして挟んでホットサンドします。


    両面90秒ずつ中火で焼きます。
    両面90秒ずつ中火で焼きます。


    いい感じでカリカリに焼けました。
    いい感じでカリカリに焼けました。


    中のあんこもホカホカのトーストあんぱんが出来ました。うまし。
    中のあんこもホカホカのトーストあんぱんが出来ました。うまし。
    ちなみに他の家族3名は、冷凍パスタやらインスタントラーメンやら、各自、好きなように食べるというシステムです。


    5月4日19時41分。GWの定番になった遅めの夕食。蕎麦VSうどん。
    5月4日19時41分。GWの定番になった遅めの夕食。今回は蕎麦VSうどん。


    5月5日9時17分。やや遅めの朝食。納豆ごはん、たまご入り味噌汁、煮物、サラダ。
    5月5日9時17分。やや遅めの朝食。納豆ごはん、たまご入り味噌汁、煮物、サラダ。


    5月5日13時15分。ホットサンドメーカーで冷凍チャーハンを温めるのがマイブームです。片面90秒ずつ中火で焼くと丁度いいカンジにカリカリおこげチャーハンになります。
    5月5日13時15分。ホットサンドメーカーで冷凍チャーハンを温めるのがマイブームです。片面90秒ずつ中火で焼くと丁度いいカンジにカリカリおこげチャーハンになります。


    ほらね!!
    ほらね!!

     ツイッターで話題のリロ氏さんの動画が好きで、真似して最近いろいろ焼いてます。

    あつまれどうぶつの森の大流行に乗っかってヤバいほどハマりまくってます。食事しながらあつ森。こんな自堕落な生活を続けました。あつまれどうぶつの森の大流行に乗っかってヤバいほどハマりまくってます。食事しながらあつ森。こんな自堕落な生活を続けました。


    5月5日18時43分。味付さんま缶詰、ぬか付けきゅうり、イカ焼きで、自宅居酒屋です。
    5月5日18時43分。味付さんま缶詰、ぬか付けきゅうり、イカ焼きで、自宅居酒屋です。


    その横で専門学校むすめが薄切りハムにコショウを思いっきりふって食べてます。食の好みが人とぜんぜん違うヤツ。
    その横で専門学校むすめが薄切りハムにコショウを思いっきりふって食べてます。食の好みが人とぜんぜん違うヤツ。


    5月6日12時53分。妻がカレー皿パフェを作ってくれました。カステラ、フルーツゼリー、コーヒーゼリー、生クリーム。たんまりと美味しくいただきました。
    5月6日12時53分。妻がカレー皿パフェを作ってくれました。カステラ、フルーツゼリー、コーヒーゼリー、生クリーム。たんまりと美味しくいただきました。


    5月6日16時12分。遅めの昼食なのか早めの夕食なのか。ケンタッキーのドライブスルーで買ってきました。うまし。
    5月6日16時12分。遅めの昼食なのか早めの夕食なのか。ケンタッキーのドライブスルーで買ってきました。夕方なのでスムーズに買えました。うまし。


    5月6日17時20分。ケンタッキーを食べたあとは、酒のつまみとして、生ピーマンを用意しました。
    5月6日17時20分。ケンタッキーを食べたあとは、酒のつまみとして、生ピーマンを用意しました。


    半分に切って種を取った生ピーマンに、豚つくねを乗せて食べます。テレビドラマ『孤独のグルメ』でやっていた食べ方です。井之頭五郎さんが食べてたのは鶏つくねだったかも。
    半分に切って種を取った生ピーマンに、豚つくねを乗せて食べます。テレビドラマ『孤独のグルメ』でやっていた食べ方です。井之頭五郎さんが食べてたのは鶏つくねだったかも。


    生ピーマンごと豚つくねをカジります。ニガい。ニガうまい。
    生ピーマンごと豚つくねをカジります。ニガい。ニガうまい。大人の味です。


    食べながらあつ森を進めるヤツ。
    食べながらあつ森を進めるヤツ。


    5月11日13時33分。GWは終わったけど冷凍チャーハンをホットサンドメーカーで焼くのがハマってます。
    5月11日13時33分。GWは終わったけど冷凍チャーハンをホットサンドメーカーで焼くのがハマってます。


    今回はみっちり入れてガッチリカリカリに焼き上がりました。うまし。
    今回はみっちり入れてガッチリカリカリに焼き上がりました。うまし。


    5月11日19時29分。お父さん、焼きそばを作るの巻。家族全員の分です。皿などを置く台として魚焼きグリルを利用するアイデアをネットで見て、ナルホドなぁと思いました。
    5月11日19時29分。お父さん、焼きそばを作るの巻。家族全員の分です。皿などを置く台として魚焼きグリルを利用するアイデアをネットで見て、ナルホドなぁと思いました。


    キャベツが無かったので白菜で作りました。シャキシャキうまい。白菜でも美味しい焼きそばが出来ることを知りました。
    キャベツが無かったので白菜で作りました。シャキシャキうまい。白菜でも美味しい焼きそばが出来ることを知りました。


    5月21日13時19分。マクドナルドのドライブスルーで買ってきました。チキンタツタめんたいチーズ、マックシェイクラムネ、ポテトのセット。
    5月21日13時19分。マクドナルドのドライブスルーで買ってきました。チキンタツタめんたいチーズ、マックシェイクラムネ、ポテトのセット。他の3名は各自、テリヤキなど好きなバーガーを。


    チキンタツタめんたいチーズ、うまし。チキンタツタめんたいチーズ、うまし。


    あつ森やってただけのGWだった気がします。
    あつ森やってただけのGWだった気がします。GWの後もですが。


     新型コロナウイルス感染予防でこのゴールデンウィークは巣ごもりすることになるということで、ニンテンドースイッチのゲーム『あつまれ どうぶつの森』がドンピシャにハマッた感があります。ゴールデンウィークが過ぎてもコレばっかりやっててブログが進まないので困っています。のどかな雰囲気を醸し出しといて、じつは依存的に恐ろしいゲームなのでは(笑)。

     今回のゴールデンウィークは「外出自粛」「3密」「ソーシャルディスタンス」がクチグセで過ごしていました。コロナ収束まであと一歩、みなさんで耐えましょう。



    このエントリーをはてなブックマークに追加

    高木ブーがステイホームの皆を勇気づける動画「高木ブー家を覗いてみよう」(注)最後は泣けます。

     最初にツッコんでいいですか。タイトルで「高木ブー家を覗いてみよう」と言っておいて、カメラがアップすぎて家の様子はほとんど分からないわ、弾いてるウクレレは映ってないわで、天然な高木ブーさんがステイホームで過ごす皆を勇気づけてくれる動画に最高になごみましたので、ご紹介いたします。(注)最後は泣けます。

    当サイト関連記事:
    妻が履いてるクツを人はみな「志村のクツ」と呼ぶ。
    ドリフのコントのおならの音は本物の屁の音、という話。
    運動会の優勝旗授与の曲をヒゲダンスのテーマにしたらどうか?



    ■【StayHome】高木ブー家を覗いてみよう Part1 - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=InZK8_qCOek




    「志村、またね」がいいですね。最後に泣けてしまいました。



    このエントリーをはてなブックマークに追加

    妻が履いてるクツを人はみな「志村のクツ」と呼ぶ。

     妻が履いているクツはホームセンターで見つけてきた安いやつなんですが、「8時だョ!全員集合」で志村けんが履いてたクツに似ているらしく、妻のそのクツのことを「志村のクツ」と呼んでいます。

    当サイト関連記事:
    ドリフのコントのおならの音は本物の屁の音、という話。
    運動会の優勝旗授与の曲をヒゲダンスのテーマにしたらどうか?
    NASA音頭の歌詞はこうなっていた



    志村のクツ
    玄関に脱ぎ捨てられた感のある妻のクツ。妻はこれを「志村のクツ」と呼ぶ。
    ちなみに脱いだ靴の向きを直すのは僕だけしかいません。


    「8時だョ!全員集合」で志村けんが履いてたようなクツを妻が履いてます。
    「8時だョ!全員集合」で志村けんが履いてたようなクツです。


     思い起こしてみると、そういえば「8時だョ!全員集合」ではドリフのメンバー全員、こんなクツを履いていたように思います。履きやすく動きやすく脱ぎやすい。目まぐるしく変わるステージや舞台裏ではこんなクツが重宝されていたのかもしれませんね。

    「ドリフ 靴」で検索したら出てきました。

    たそがれ時のこいきなやつ等 : 1980年代ドリフ靴からの飛躍

    #ドリフ靴 - Twitter検索 / Twitter


     昔はデッキシューズやスリッポン、ズックなどと呼んでいたようです。その後、ドリフ靴、ドリフシューズとも呼ばれる流れに(笑)。


     というわけで、妻が「志村のクツ」と呼んでいるので僕も子どもたちもそう呼んでいます。ついでに妻のことも陰では「志村」と呼んでいます。



    (おわり)



    このエントリーをはてなブックマークに追加

    「ミルクボーイによる感染症拡大防止の手洗い動画」で新型コロナウイルス感染予防を意識付けよう。

    「ミルクボーイによる感染症拡大防止の手洗い動画」で新型コロナウイルス感染予防&拡大防止を意識付けよう。

    当サイト関連記事:
    都知事らしき人からメッセージが届いています。ごらんください。
    【新型コロナ】海外からの警告動画「NY在住の日本人が警告!本当のコロナウイルスの恐ろしさ!」ほか。
    新型コロナで外出自粛に気が滅入らないよう楽しい工夫をする人々



     吉本興業チャンネルより。

    ■ミルクボーイによる感染症拡大防止の手洗い動画(2分Ver.) - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=wMxjKdhpXXg

    「帰宅時や食事前」に手洗いしていただく大切さをお伝えする動画
    ミルクボーイすごいな。笑いながら意識付けが出来てしまいます。



     外出自粛のなかで、日用品や食材など生活必需品の買い物や仕事には出かけるわけですが、家族も自分自身も、昨年と比べて手洗いやアルコール消毒をしっかりやるようになりました。でも手洗いするごとに「カラン」までは洗っていませんでした。「カラン」とは蛇口のハンドルから管まで全体のことをいいます。僕も妻も混合栓や蛇口を「カラン」と呼ぶとは、今日まで知りませんでした。ひとつ勉強になったなぁ。



    このエントリーをはてなブックマークに追加

    ベースギターのスラップ奏法で演奏するノリノリな「きかんしゃトーマス」

     ノリノリのトーマスをぜひ聴いてください。ベースギターのスラップ奏法でカッコよく演奏する「きかんしゃトーマス」のテーマです。

    当サイト関連記事:
    いじられすぎてロボ化した顔だけきかんしゃトーマスいろいろ
    きかんしゃトーマスのチューイングキャンディの包み紙を見てみよう。
    きかんしゃトーマスを自動掃除機に改造してみた。



    ■【スラップ】Bメロで大暴走する機関車トーマス【ベース】 - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=vpTFDupN7sk

    トーマスがめちゃカッコよくなってる(笑)。



    ■ベース編:スラップで主役になろう | 特集・コラム | ミュゥスク
    http://musicschool-navi.jp/columns/feature/keion_v3_ba.html
    親指で弦をたたき、人差し指で弦を引っ張り上げてはじく奏法です。

    スラップ奏法 - Wikipedia



     ベースギターのスラップ奏法で演奏するノリノリな「きかんしゃトーマス」をご紹介しました。多脚機関戦車トーマスのテーマにちょうど良いかも(笑)。

    いじられすぎてロボ化した顔だけきかんしゃトーマスいろいろ



    このエントリーをはてなブックマークに追加

    Nゲージのトーマスが超怖い・・・!

    「Nゲージ 迫りくるトーマス」という動画をみつけたのでご紹介します。怖いので要注意です。

    当サイト関連記事:
    いじられすぎてロボ化した顔だけきかんしゃトーマスいろいろ
    きかんしゃトーマスのチューイングキャンディの包み紙を見てみよう。
    きかんしゃトーマスを自動掃除機に改造してみた。



    ■Nゲージ 迫りくるトーマス - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=DaW8ZqN4yxU






     トンネルをぬけて迫ってくるところが超怖い・・・!!



    このエントリーをはてなブックマークに追加

    いじられすぎてロボ化した顔だけきかんしゃトーマスいろいろ

     ラジコン操作で自動変形するきかんしゃトーマスロボ、変形合体きかんしゃトーマスロボ、歩く多脚機関戦車トーマスロボをごらんください。やや古いネタですが僕は今あらためて大ウケしております。

    当サイト関連記事:
    きかんしゃトーマスのチューイングキャンディの包み紙を見てみよう。
    きかんしゃトーマスを自動掃除機に改造してみた。
    太陽電池でプラレールを走らせる実験です。



     自動変形するトーマスとか、変形合体するトーマスとか。なぜ。

    ■自動変形 きかんしゃトーマスロボ(ラジコン) 中国製 CT151 bootleg thomas&friends robot - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=eI9tvgjDAIc

    中国のおもちゃ開発者は何考えてんだ(笑)。


    ■君は見たか!? 禁断の変形合体 トーマス ロボ !!Transformable "THOMAS ROBO" review - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=UQ_djDYBMNI

    ホント何考えてんだ(笑)。



     歩く多脚機関戦車トーマスロボはネットサーフィン見聞記より。

    ■【恐怖の魔改造!!】強襲突撃型トーマス | ネットサーフィン見聞記
    https://netsurfinkenbunki.com/article/20190826_assault_type_thomas.html
    “機関” “戦車”のトーマスです。
    これ、チビッ子が悪夢にうなされそうですよね・・・(笑)。



     この多脚機関戦車トーマス、いつか実物大で作られたら面白いだろうな。

     怖いけど(笑)。



    このエントリーをはてなブックマークに追加

    「食事中にびっくりして逃げる猫たち」ほか、すごい驚き方をする猫の動画

     びっくりする猫たちの動画をご紹介します。大勢の猫たちが食事中に一斉にびっくりしたり、雷やカマキリにびっくりしたりします。

    当サイト関連記事:
    ネコがモグラを狩る瞬間ほか、本気になった猫の動画集
    猫の足跡の画像と、猫の行動心理リンク集。
    犬VSロボット、猫VSプラレール、猫VSロボット掃除機ルンバの動画



    ■食事中にびっくりして逃げる猫たち - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=5jpkxyaA_YI



    ■また雷にびっくり - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=S6sxfSdNX6I



    ■駿足カマキリに反撃されてびっくり仰天した三毛猫姉さん - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=vD-hqD2_2Bk



    ■Funny cats scared of random things - Funny cats compilation - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=1Kl4rNUTWCA



    ■The 41 Most Unexpected Cat Jumps Of All Time - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=5VBriRtl_aM


     猫はびっくりすると跳び上がって尋常じゃない驚き方をするから面白いですね(笑)。うちのリンスコダンゴはというと、普段は下の記事中のような様子ですが、時折なにかにびっくりしてやはり宙に浮きます。
    暑くてのびたネコ、うちのリンスコダンゴはこちらになります。



     おまけです。
     趣旨は違うけど、すごいジャンプ猫とか、鏡を見てびっくりする猫とか、ドジッた猫とか。

    ■けしからん猫の垂直跳びには敵わない。 NOTHING CAN RIVAL THE JUMPING CAT! - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=_WEMtYj2pJc



    ■Surprised Cat Discover Its Reflection In The Mirror - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=0gN5CgXsjjU



    ■Funny Cats Jump Fail - Part 3 - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=l6zTxGItmpo



    ■Shocked Cats Compilation - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=31j-3_10kB4


     なんであんな表情で固まったんだろう(笑)。



    このエントリーをはてなブックマークに追加

    都知事らしき人からメッセージが届いています。ごらんください。

     YouTubeにて、都知事のこいけゆりこさんからメッセージが届いています。顔がちょっと違うようですが喋りは一緒です。ごらんください。

    当サイト関連記事:
    新型コロナで外出自粛に気が滅入らないよう楽しい工夫をする人々
    新型コロナでマスク品薄。どうやって買えたのか、簡単な作り方、洗って再利用する方法など(動画)
    ネット記事のタイトルを合成するのがけっこう楽しい件。



    ■都知事からのメッセージ - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=a0M7w_8cJkE


     区切りがミソなんですね。





     おまけリンクでーす。

    ■医師会が「手術の延期」要請 東京都で132人感染(20/04/22) - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=6_tJzRfnwak


    ■小池百合子都知事マスクの肥大化…来週には顔が見えなくなる!? デーブ・スペクター氏がつぶやく:芸能・社会:中日スポーツ(CHUNICHI Web)
    https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2020042202100051.html


    ■小池百合子のマスクが逆だけど可愛い!生地はどこで買える?手作り動画も
    https://hirokoluminous.com/governor-koike-mask


    ■「清水ミチコ物語」 - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=tj9Dv4RgMIA
    最後まで見ること。


     以上、清水ミチコのシミチコチャンネルより、「都知事からのメッセージ」他、ご紹介しました。



    このエントリーをはてなブックマークに追加

     

      ブログパーツ