遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • 約20年前に作ったサイト「ご当地ソフトクリーム全国地図」がまだ残っていることに驚き。
  • 巨大な積乱雲が成長していくタイムラプス動画いろいろ。
  • ポコポコ跳ねる雲のタイムラプス。こんなの見たことない。
  • シリアスな内容かと思ったら違った動画2本(ししまるのお部屋)
  • 瓶をコンコン叩いて凍らせるシャリシャリなフローズンコーラの屋台、見てるだけで涼しい!
  • 原付モンキー50で頑張って北海道を旅するバイク女子!
  • ピタゴラスイッチ的に配置したシロフォンの鍵盤でビー玉がスーパーマリオを演奏する。
  • 「キャンピングカーで何度も横転してしまうが無事助かる映像」に腹を抱えて笑った。
  • 積雲発生の瞬間をパラグライダーで上空から捉えた映像。
  • ハンググライダーがその場で真上に地上0mから100m上空へ上昇する動画。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    エイプリルフールうそ集 - その11

     まとめるのを忘れるところでした。当ブログでシリーズ化しているエイプリルフールうそ集、その11です。しつこく続けたいと思います。今回は新発売関係が多いです。

    当サイト関連記事:
    エイプリルフールうそ集 - その12
    エイプリルフールうそ集 - その10



    ----- ここからウソでーす -----

    アルコール入りグミキャンディが新発売。

    コーンスープの500ml缶がついに出たってよ。

    おしること甘酒もね。

    ストロベリー味の切手を買ってきました。

    食べられる付箋が新発売。

    「新春マスクだらけの水泳大会」が放送予定だってよ。

    今度から飲食しながらの運転も罰金だってよ。

    今度550円玉が発行されるんだよ。

    チョコレート税が取られるようになるの知ってた?

    ----- ここまでウソでーす -----



    関連:寺沢製菓 ミルクチョコレート 1kg(Amazon)




    このエントリーをはてなブックマークに追加

    スターウォーズ仕様に改造したクワッドコプターの動画

     クワッドコプターをスターウォーズのミレニアムファルコンやスピーダーバイクに改造して楽しんでいる動画が注目されています。この再現度はすごい。

    当サイト関連記事:
    スターウォーズのカレンダーを買いました。
    レイア姫とボバ・フェットが一緒にアコーディオンを演奏する動画
    釣り人の心霊体験の本「水辺の怪談3」の感想です。



    ■Make: Japan | ミレニアムファルコン型クアッドコプター
    http://makezine.jp/blog/2015/02/watch-then-build-this-millennium-falcon-quadcopter.html
    素材はスチレンボードのようです。軽さを優先するために空撮映像を見ながら操縦する「FPV機能」は削ったとのことですが、バックに仕込んだLEDのカッコよさを見たらFPV機能はどうでもいいですね。飛んでいく後姿はまさにミレニアムファルコンです。
    でも夜に光り輝くこんな物体が飛んでいたらUFOに間違えられそう!?


    ■クワッドコプターで作ったSTAR WARSスピーダーバイクの再現度が完璧 - TechCrunch
    http://jp.techcrunch.com/2015/03/14/20150313this-guy-turned-a-quadcopter-into-a-star-wars-speeder-bike-and-its-amazing/
    スカウト・トルーパーのフィギュアを乗せたクワッドコプターが地上数十センチを疾走します。空撮カメラも搭載して操縦者視点の映像も撮れる仕様で楽しいですね。映像の送受信が出来るように改造してヘッドマウントディスプレイを装着して倒木の下をくぐりぬけるアクションをやってみたいです。


     と思ったら、すでにそんな遊びを実現して楽しんでいる人たちがいるようです。

    ■ドローンをつかって林の中でレース、まさにスピーダー・バイクだ! | Hiroiro
    http://www.hiroiro.com/movie/31888.html
    everything is goneより)
    スピーダーバイクのレースシーンそのまんまです。クワッドコプターが搭載した空撮カメラからのリアル映像を受信しながら、ヘッドマウントディスプレイを装着して操縦しています。これは体験してみたいですね~。


    ■Make: Japan | 米連邦航空局が小型ドローンに関する驚きの提案
    http://makezine.jp/blog/2015/02/faa-releases-small-drone-proposed-legislation.html
    小型ドローンの運用基準が提案されています。危険を避けるためには、このような規制が必要なんでしょうね。日本もいずれドローンの飛行が規制されるときが来るかもしれません。
    飛行は日中のみとする
    やはりUFOと間違えるからでしょうか。

     余談ですが、あのときに目撃した光る未確認飛行物体はこうしたクアッドコプターだったのでしょうか。⇒新年早々またUFOを目撃しました。
    飛行機が飛ぶような高度だったし飛び方もクアッドコプターのようなふらふらした飛び方ではなかったので自分のなかではUFOだったということにしていますが・・・。



     おまけの広告リンクです。

     楽天市場のリンクになりますが、こちらのクワッドコプターがすごいです。値段が高いようですが、コントローラーにスマホやタブレットを取り付けるとFPV(一人称視点)フライトが楽しめるそうです。ドローンの進化がすごい。
    ビーバップ ドローン 1400万画素 魚眼レンズ カメラ付 クワッドコプター スカイコントローラーセット(ブルー)【PF725141】 【税込】 パロット [KC.PF725141 BEBOP DRONE コントローラーセット ブルー]【返品種別B】【送料無料】【RCP】(楽天)


    このエントリーをはてなブックマークに追加

    ハイジのアフレコ動画に爆笑しました。

     前回の記事で面白動画マイケルジャクソンがろくに歩けなくなるアフレコ動画をご紹介しましたが、関連のアフレコ動画の中ではハイジのアフレコ動画が秀逸なので、こちらもぜひご覧ください。ハイジが万引きGメン、クララが万引き犯という役どころです。

    当サイト関連記事:
    初笑い用動画。バーレーンの実況日本語空耳が何度聞いてもおもしろい。
    これは必見!! 小学生が作ったコマ撮り動画作品3つ。
    海外より、いろんな貞子の動画集。



     東北訛りの万引きGメン(ハイジ)が万引き犯のクララを執拗に問い詰めます。

    ■ハイジが万引き犯を追い詰めた - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=eiIDqCiPbWc



     もうすでにネットでは話題になっていたようですが、今回初めて見て爆笑しました。このアフレコ動画の声優さんたち、プロだな(笑)。



    関連:アルプスの少女ハイジ リマスターDVD-BOX(楽天)


    このエントリーをはてなブックマークに追加

    マイケルジャクソンのアフレコ動画が面白い。「あ~も~ろくに歩けない~」

     以前、マイケルジャクソンのアフレコ動画のピアノ発表会編を見て腹がよじれましたが、いつの間に出ていた新作「マイケルの誕生日」でまたもや横っ腹がたいへんなことになりました。

    当サイト関連記事:
    初笑い用動画。バーレーンの実況日本語空耳が何度聞いてもおもしろい。
    これは必見!! 小学生が作ったコマ撮り動画作品3つ。
    海外より、いろんな貞子の動画集。



     お母さんに誕生日のプレゼントをねだるマイケルをご覧ください。

    ■「マイケルの誕生日」おもしろアフレコ vol.2 Michael Jackson スリラー - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=ekWH_j6WBH0

    「あ~も~ろくに歩けない~」
    マイケルはプレイステーション4を欲しさにろくに歩けなくなってしまいます。


     ピアノ発表会編はこちらです。

    ■ソメティ 明日はピアノの発表会だけどBEAT IT!! - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=wZ2jeLFePJQ

    「店員もおらへんやん」



     おまけです。

    ■1ミリも知らない英会話講座をアフレコしてみた 【千鳥】 - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=q0TRmv-FToQ

    「一旦家に帰りたいと思います」


     おもしろ動画界ではなにやらアフレコ動画が活発になっているようなのでした。しばらく楽しませていただきたいと思います。



    関連:PlayStation 4 本体(ジェット・ブラック)通常版【お一人様一台限り】 【税込】 ソニー・コンピュータエンタテインメント [CUH1100AB01]【返品種別B】【送料無料】【RCP】(楽天)


    このエントリーをはてなブックマークに追加

    林間学校のおやつ1000円分、中1むすめとお父さんが選んだお菓子を比べてみた結果。

     こないだ中1むすめが行った林間学校のスキー合宿は、おやつは1000円以内という決まりだったんですが、お店でお菓子を選んでいた中1むすめと張り合って、僕も1000円分のお菓子を買ってみました。中1むすめとお父さんのおやつを比較します。

    当サイト関連記事:
    アメ横の志村商店(チョコレートのたたき売り)で買ってきた中身とお得度のご報告です。
    大人用アドベントカレンダー珍味
    修学旅行に行く小6むすめにLUMIX DMC-GF6Xを持たせた結果(鎌倉・箱根で撮ってきた画像集)



     小学生の頃の遠足のおやつは300円とか500円までだったと思いますが、中学生になると1000円までなんですね。まあ2泊3日なのでそれぐらいが妥当なんでしょうか。

    中1むすめの林間学校のおやつ1000円分とお父さんのおやつ1000円分
    中1むすめの林間学校のおやつ1000円分とお父さんのおやつ1000円分のレシート。ずいぶん買ったな~。(※僕のお小遣いで買いました・・・。)


    ■中1むすめのおやつ
    中1むすめの林間学校のおやつ1000円分(正確には1052円でオーバー)
    こちらが中1むすめの林間学校のおやつ1000円分です。正確には1052円でオーバーしていますが先生はそこまでチェックしないので大丈夫!
    個数は7個。


    きのこの山とたけのこの里12袋入り 138g 762kcal 税込257円で購入
    きのこの山とたけのこの里12袋入り 138g 762kcal 税込257円
    12袋も入っています。友達と分け合うのにちょうどいいんでしょうけど、いきなりこんなお菓子パックを選ぶとは・・・。


    明治ベスト3チョコレートパック 184g 1,034kcal 税込257円で購入
    明治ベスト3チョコレートパック 184g 1,034kcal 税込257円
    こちらもパック。この2つですでに500円を越えてしまいました。2つともカロリーがすごいことになっております。


    かむおやつ ごま付きいりこ 5連パック 4×5=20g 14×5=70kcal 税込163円で購入
    かむおやつ ごま付きいりこ 5連パック 4×5=20g 14×5=70kcal 税込163円
    渋いのがきました。そしてまたパック・・・。どんだけ友達と分け合いまくりたいんだ。


    抹茶せんべい 70g 273kcal 税込103円で購入
    抹茶せんべい 70g 273kcal 税込103円
    抹茶好きの中1むすめが目ざとく見つけました。


    ピュレグミグレープ 46g 159kcal 税込101円で購入
    ピュレグミグレープ 46g 159kcal 税込101円
    最近のグミはおいしいですね。本物のぶどうに迫る食感のグミもあってびっくりします。


    ロッテ ガーナミルクチョコレート 50g 279kcal 税込90円で購入
    ロッテ ガーナミルクチョコレート 50g 279kcal 税込90円
    おやつの定番といえば定番ですが、またチョコレートがくるとは。


    プチチョコラングドシャ 47g 255kcal 税込81円で購入
    プチチョコラングドシャ 47g 255kcal 税込81円
    ブルボンのプチシリーズ、人気ありますよね。


     つづいてお父さんのおやついきます。

    ■お父さんのおやつ
    お父さんが選んだおやつ1000円分
    こちらがお父さんが選んだおやつ1000円分です。正確には895円と少なめでした。板チョコ1枚追加すればよかったな。
    小学生っぽいセレクトと年寄りっぽいセレクトが入り混じっております。個数は11個。中1むすめは7個なので、数では勝ちました。


    かむおやつ ごま付きいりこ 5連パック 4×5=20g 14×5=70kcal 税込163円で購入
    かむおやつ ごま付きいりこ 5連パック 4×5=20g 14×5=70kcal 税込163円
    唯一、中1むすめとかぶりました。


    コリコリ すっぱ めかぶ 12g 25kcal 税込122円で購入
    コリコリ すっぱ めかぶ 12g 25kcal 税込122円
    渋いセレクトのおやつが続きます。


    野菜のおつまみ いぶり風大根 23g 25kcal 税込105円で購入
    野菜のおつまみ いぶり風大根 23g 25kcal 税込105円
    熱いお茶が欲しくなります。


    アポロ チョコレート 48g 273kcal 税込101円で購入
    アポロ チョコレート 48g 273kcal 税込101円
    僕が子どもの頃、よく遠足に持って行ってましたよ。


    果汁グミ ぶどう 51g 169kcal 税込101円で購入
    果汁グミ ぶどう 51g 169kcal 税込101円
    中1むすめとは違うメーカーのぶどう味グミです。


    ドリトス メキシカンタコス味 63g 316kcal 税込73円で購入
    ドリトス メキシカンタコス味 63g 316kcal 税込73円
    買ったのは初めてかも。おいしかったので最近よく買ってます。それにしてもカロリーが板チョコを超えるとは思いませんでした。


    メガトン ソースかつ! 30g 163kcal 税込62円で購入
    メガトン ソースかつ! 30g 163kcal 税込62円
    「小学生か!」とツッコミが入りそうなセレクトが続きます。


    NEW どでかばーチョコ 31g 164kcal 税込54円で購入
    NEW どでかばーチョコ 31g 164kcal 税込54円
    リスカのスーパーBIGチョコが売ってなかったので。どちらもおいしいけど、スーパーBIGチョコの方が上かな。


    BIGサンダー 36g 188kcal 税込54円で購入
    BIGサンダー 36g 188kcal 税込54円
    ブラックサンダーとBIGサンダー、おいしいですよね。


    マイク・ポップコーン バターしょうゆ味 16g 78kcal 税込39円で購入
    マイク・ポップコーン バターしょうゆ味 16g 78kcal 税込39円
    ただのポップコーンと思ったらやみつきになる味です。ちなみにコレ、知らないうちに妻に食べられました。


    キャベツ太郎 14g 79kcal 税込21円で購入
    キャベツ太郎 14g 79kcal 税込21円
    小学生か!


     以上、中1むすめとお父さんが選んだおやつの紹介でした。

     それでは、買ったおやつの【内容量(重さ)】【エネルギー(カロリー)】で勝負してみたいと思います。
    ※価格は税込価格です
    ※小分けパック入り商品の重さ・カロリーは合計したものです

    【中1むすめのおやつ】
    価格(円)
    内容量 (g)
    エネルギー (kcal)
    きのこの山とたけのこの里12袋入り
    257 138 762
    明治ベスト3チョコレートパック
    257 184 1,034
    かむおやつ ごま付きいりこ 5連パック
    163 20 70
    抹茶せんべい
    103 70 273
    ピュレグミグレープ
    101 46 159
    ロッテ ガーナミルクチョコレート
    90 50 279
    プチチョコラングドシャ
    81 47 255
    合計
    1,052 555 2,832

    【お父さんのおやつ】
    価格(円)
    内容量 (g)
    エネルギー (kcal)
    かむおやつ ごま付きいりこ 5連パック
    163 20 70
    コリコリ すっぱ めかぶ
    122 12 25
    野菜のおつまみ いぶり風大根
    105 23 25
    アポロ チョコレート
    101 48 273
    果汁グミ ぶどう
    101 51 169
    ドリトス メキシカンタコス味
    73 63 316
    メガトン ソースかつ!
    62 30 163
    NEW どでかばーチョコ
    54 31 164
    BIGサンダー
    54 36 188
    マイク・ポップコーン バターしょうゆ味
    39 16 78
    キャベツ太郎
    21 14 79
    合計
    895 344 1,550


    ■まとめ
     中1むすめのおやつ7個に対してお父さんのおやつは11個で、かさが多くリュックに入れるのが大変そうですが、重さは中1むすめのおやつ555gに対してお父さんのおやつは344gと、見た目と違って軽いことが分かりました。

     そしてカロリーは中1むすめのおやつが2,832kcal、お父さんのおやつが1,550kcalと、中1むすめが圧倒的に勝ったのでした。スキー合宿なので、万が一遭難した場合に備えて心強い非常食となり得るおやつをセレクトしたのでしょうか。そんなわけないか。ちなみに「友達と分けれる度」でも負けました。個数の見た目とは逆に、総合的に中1むすめの圧勝という結果となりました。ちきしょう。

     おまけ的考察です。1本で満足的な栄養補給バーのカロリーと比べると、スナック菓子やチョコレート菓子は価格に対してのカロリー量が高いことが分かりました。
     栄養補給バーの価格は120円前後でカロリーは190kcalぐらいなので、カロリーを安価で摂取することを考えた場合、上の表で見るとお菓子類のコストパフォーマンスが良いことが分かります。

     ちなみに180~200kcalは大体おにぎり1個分のカロリーに相当します。中1むすめのおやつのカロリーはおにぎり約15個分になります。2泊3日の旅行中におにぎり15個を間食するのは・・・ムリ!!

     おいしくてポリポリ食べやすいお菓子類はよく考えたら怖いですね。ダイエットの敵だということも、よ~く分かりました。

    (左)中1むすめが選んだおやつ約1000円分 (右)お父さんが選んだおやつ約1000円分
    こうして並べてみると中1むすめのおやつはかなり少なく見えますが、2泊3日といえど食べきれないと思っていたら、やっぱり食べきれず大量に残してきました。一方、お父さんは3日で完食しました。


     というわけで、中1むすめの林間学校のおやつ1000円分とお父さんのおやつ1000円分の比較でした。


    このエントリーをはてなブックマークに追加

    冷蔵庫の扉を開けたら中からこちらを見てるヤツがいる。(アオカナヘビ)

     先日、冷蔵庫の扉を開けましたらですね。なんだか違和感があるんですよ。何かなと思ったら、アオカナヘビと目が合ったんですよ。

    当サイト関連記事:
    またヤモリがお風呂場の窓に出ました。
    那須旅行レポート生き物&植物観察編。めずらしい昆虫やニホントカゲを発見しました。
    ニホントカゲの飼い方サイトまとめ・自由研究メモ。



     疲れて仕事から帰ってきて何か飲み物をと思ってとりあえず冷蔵庫を開けますよね。

    冷蔵庫に異物が
    冷蔵庫を開けて手をのばしたら何か違和感を感じたんですよ。


    冷蔵庫の扉を開けたら目が合った。
    何かにょろっとした物体に気付いたんですよ。


    冷蔵庫の中にトカゲのフィギュアを入れるな。
    そして目が合いました。


     中1むすめのいたずらで、ガチャポンで当たったアオカナヘビのフィギュアを冷蔵庫に入れられたのでした。以前ご紹介した、見た人にギョッとされる、本物そっくりなトカゲのストラップ。のシリーズです。

    ■ネイチャーテクニカラー公式ホームページ / NATURE TECHNI COLOUR MONO / トカゲ・ヤモリ マグネット×ストラップ
    http://naturetechnicolour.com/ntc_10/


    アオカナヘビ - Google 検索

    アオカナヘビ - Wikipedia

     アオカナヘビは、奄美群島、沖縄諸島、小宝島、宝島に生息する固有種なんだそうです。茶色のカナヘビなら自宅近辺で見られますけど、こんなに緑色が鮮やかなトカゲがいるなんて不思議ですね。

     同じように緑色のサキシマカナヘビという種がいますが、以前ぐんま昆虫の森で飼育展示されているのを見ました。⇒ぐんま昆虫の森に行ってきましたレポート。とうとうオニヤンマを捕まえました!!

    サキシマカナヘビ - Wikipedia


    【最後にひとこと】

     中1むすめへ。

     冷蔵庫の中にトカゲのフィギュアを入れるな。



    関連:ネイチャーテクニカラーMONO トカゲ・ヤモリ フィギュアマスコット 全8種セット 奇譚クラブ ガチャポン(楽天)


    このエントリーをはてなブックマークに追加

    ニホントカゲの三つ巴バトル動画がすごい。

     以前にもニホントカゲ同士の壮絶な戦い動画をご紹介しましたが、今回は3匹のトカゲが三つ巴になって戦いを繰り広げる動画をみつけたのでご紹介します。3匹目が戦いに混ざる瞬間にご注目。

    当サイト関連記事:
    那須旅行レポート生き物&植物観察編。めずらしい昆虫やニホントカゲを発見しました。
    ニホントカゲの飼い方サイトまとめ・自由研究メモ。
    ニホントカゲの成体を捕獲しました。画像あり。



     3匹のニホントカゲのオスが戦っているすごい光景です。

    ■トカゲバトル - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=MI4js-5CG5g


     最初は「戦いに混ざろうかな、混ざっちゃおうかな」的な3匹目が、ほんのはずみで戦いに巻き込まれていきます。お仕舞いには誰を相手にしていいか分からないカオス状態に。

     ウィキペディアによると、ニホントカゲのオスは繁殖期になると頭部を噛み合うという儀式的な戦いをするそうです。その戦いは相手を傷つけるためではなく、相手の大きさや力を測っていると考えられているとのことです。
    ニホントカゲ - Wikipedia


     こういったトカゲとか、小さいから微笑ましいですけれども、巨大な生き物じゃなくてホント良かったですよね。


    このエントリーをはてなブックマークに追加

    ドミノ倒しの並べ方のトリックテクニック

     ドミノ倒しはただ順番に並べていくだけではなく、トリッキーな倒れ方をする並べ方がたくさん考案されているようです。集中してよく見ないと分かりません。ドミノ倒しの並べ方のトリックテクニック動画をご覧ください。

    当サイト関連記事:
    小さいドミノは大きいドミノを倒せるか実験動画
    自動ドミノ並べ装置を物理シミュレーションで設計動画と、ドミノマシンの実物動画。
    ドミノ倒しのドミノを自動で並べてくれるマシン



    ■5 domino tricks! - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=MkpHt18tfNs


     接触しそうなほど近くに並んだ2列のドミノが反転する感じで倒れたり、クロスして倒れたり、直角に倒れたりするトリックテクニックとなっています。よく見ると、ちょっと細工して変則的にドミノを並べていることがわかります。

     これらのピタゴラ装置的な並べ方テクニックを取り入れればドミノ牌を節約できるばかりでなく、せまい日本家屋でも縦横無尽に並べてドミノ倒しを楽しめそうですね。


     こちらのサイトにも工夫した並べ方動画が紹介されています。

    ■ほとんどドミノ牌だけで作れるドミノ倒しの面白仕掛け68通り総まとめ | ふらぶろ
    http://www.frablo.jp/2011/03/22/68-domino-techniques/
    コマ送りで見ないと分からない仕掛けばかりです。これはすごい。




    このエントリーをはてなブックマークに追加

    レゴで作られた自動ドミノ並べマシンがすごい。

     レゴブロックで作られた、ドミノ倒しのドミノを自動で並べてくれるマシンをみつけました。よく出来た設計です。

    当サイト関連記事:
    小さいドミノは大きいドミノを倒せるか実験動画
    自動ドミノ並べ装置を物理シミュレーションで設計動画と、ドミノマシンの実物動画。
    ドミノ倒しのドミノを自動で並べてくれるマシン



    ■Lego domino row building machine - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=de4xdOVVROQ


     市販のドミノ自動並べマシンはドミノ牌を縦に積み上げてセットしますが、こちらの設計では横に並べてセットして、スムーズにドミノ牌が排出される工夫がされています。

     ドミノ牌は床に触れた状態でセットされて、マシンが前進すると摩擦で自然に後ろに寄るということは、ドミノ牌が押し出されるクランク機構の部分に寄るということなので、スムーズにドミノ並べ機構が働くことになるわけですね。
     横向きのセットでもバネなどでドミノ牌を押す必要がない、目からウロコのよく出来た設計です。

     このドミノ並べマシンの機構は、タミヤのギヤボックスやユニバーサルプレート・ユニバーサルアームなど(以前自動うちわマシンで使った材料)を使えば真似して作れそうです。夏休みの工作にいかがでしょうか。学校で絶対ウケると思いますよ。



    関連:Lego Crazy Action Contraptions(Amazon)


    このエントリーをはてなブックマークに追加

    ドミノ自動並べマシンが売っている。(ドミノトレーラー)

     以前、『ドラえもんのミラクルドミノマシン』というドミノ倒しのドミノを自動で並べてくれるおもちゃが売っていましたが、製造終了してしまいました。
     そんな中でつい最近、『ドミノトレーラー』というドミノ倒し自動並べマシンが発売されたようです。

    当サイト関連記事:
    小さいドミノは大きいドミノを倒せるか実験動画
    蛇のラジコンが売っている。
    自動ドミノ並べ装置を物理シミュレーションで設計動画と、ドミノマシンの実物動画。



     ドミノを自動で並べる『ドミノトレーラー』の動画があります。

    ■ドミノトレーラー - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=SpZRV1P0cEM


     ドラえもんのドミノマシンは直線的に並べるだけだったと思いますが、なんとこちらのドミノトレーラーは、ラジコン操作で左右にカーブして並べられる仕様です。

     付属の階段パーツなどの立体的なコースでは手作業で並べることになりますが、長距離を並べるときは大活躍ですね。

     Amazonで見つけました。



    マリン商事 自動でならべる ドミノトレーラー リモコン付 Ho-40238(Amazon)

     このドミノトレーラーは中国製で、ドミノのサイズが独自の大きさと思われます。なので、日本ドミノ協会公認ドミノ牌が使えないと思われることがネックですが、200ピースのドミノ追加パックもあります。

    マリン商事 ドミノトレーラー 追加パック 200ピース Ho-40269(Amazon)


     以上、市販のドミノ自動並べマシンのご紹介でした。仕組みを調べて夏休みの工作で再現すると楽しそうですね。


    このエントリーをはてなブックマークに追加

    小4むすめが雪をばら撒くときの見事なフォーム

     いま中1のむすめが小4の頃の雪遊びのようすの画像が出てきました。妻の実家に遊びに行って、あまり降らなかった雪をかき集めて遊んでいたときのようすです。
     雪をばら撒くときの見事なフォームをご覧ください。

    当サイト関連記事:
    餅つきのようすと子どもたちのイタズラ
    雪遊びしてきました。そり遊び、かまくら作り、ラジコンカー。
    雪道での安全運転のコツ - 雪道ドライブテクニック・リンク集



    少ししか降らなかった雪でムリヤリ遊びを見出す小4むすめ
    少ししか降らなかった雪でムリヤリ遊ぶ小4むすめ。小さな雪だるまを作るぐらいしかないかなと思われましたが・・・。


    かき集めた雪をスコップでばら撒く遊びをする小4むすめ
    かき集めた雪をスコップでばら撒く遊びを見出しました。なんでもっと降らないんだよー!的なストレス解消でしょうか。そのようすが面白かったのでカメラを構えて何度か写真を撮っていたら、次のような写真が撮れました。


     こちらの画像です。

    小4むすめが雪をばら撒くときの見事なフォーム
    見事なフォームで雪をばら撒いております。


    このエントリーをはてなブックマークに追加

    小3むすこの上履きを車の上に乗せて走った話。

     数週間に一度くらいの割合で小3むすこと中1むすめを連れてスーパーに買い物に行くんですが、こないだは妻の軽自動車を借りて小3むすこと2人で買い物に行きました。車の天井に小3むすこの上履きを乗せたまま。

    当サイト関連記事:
    小6むすめのブーツの脱ぎ方がひどい。
    幼稚園の体験入園に付き添いで行ってどんなことがあったか。
    靴の洗い方

    上履き 教育シューズ


     その日は妻と中1むすめは不在でした。お昼は小3むすことふたりで好きなもの食べてねと言われていたので、いつもの安いスーパーに妻の車で行ってきました。

     妻が帰ってきてしばらくして夕方に、妻が言いました。

    「上履きどうした?」


     小3むすこの上履きを洗って妻の車の天井に干してあったそうです。それを車の天井に乗せたまま走ってしまいました。

     今、車の天井に上履きは見当たらない。庭にも落ちていない。ということは、どこか路上に落としてきた・・・。

     もう外は暗くなってしまったので、次の日の早朝に自転車で探しに行くことにしました。でも通った道を丹念に探しまわっても見つからず、あきらめて小3むすこに新しい上履きを買ったのでした。

     次の日。小3むすこが学校へ行くと、教室にあのとき落とした上履きが届けられたそうです。あとで届けてくださった人の名前を先生に聞いたところ、学年は違うけど同じ小学校に通うお子さんがいる人で、うちの中1むすめと同級生のお子さんもいる知り合いでした。

     その後、小学校の授業参観のときに、妻がその届けてくださった人を探してクッキーの詰め合わせを差し上げてお礼をしたとのことです。

     というわけでこんな感じの顛末でした。

    1. 車の天井に干した上履きを乗せたまま路上を走った

    2. しばらく乗せたままドライブしたらしい

    3. 絶対うしろの車に携帯カメラで撮られているであろう

    4. ツイッターに投稿されたかもしれぬ

    5. 落とした瞬間はうしろの車の車内では大爆笑が巻き起こっていたであろう

    6. 拾ってくれた人が知り合いで赤っ恥

    7. 路上に学校の上履きが落ちていたことが他の人にとっては謎


     今度からは車の上に何も置いていないことを確認してから発進したいと思います。みなさまもお気をつけください。



    関連:上ばきケンタの家出(楽天)


    このエントリーをはてなブックマークに追加

    Amazonで『紅の豚』になれるコスプレグッズが自然にそろってしまう件。

     Amazonでブロンズ色のヴィンテージゴーグルを見つけて、カッコいいな~と思いながら下にスクロールしていったら、「この商品を買った人はこんな商品も買っています」の一覧に、豚の鼻・丸サングラス・変装ヒゲなどが出てきました。もうアレのコスプレしか考えられないでしょう。
     というわけで、Amazonで『紅の豚』になれるコスプレグッズが自然にそろってしまいます。しつこいぐらいに。

    当サイト関連記事:
    パズーがトランペットで吹く曲をリコーダーで演奏するには?
    パズーのカバンみたいなショルダーバッグを買いました。(残念レビュー)
    ドングリトトロの作り方ほか、ドングリ工作のすごいやつ集。



     ではご覧ください。『紅の豚』のコスプレグッズです。

    ブロンズ色がカッコいいヴィンテージゴーグル。
    TNK工業 スピードピット ヴィンテージゴーグル ブロンズ 80077





    飛行帽。商品説明には「男女どちらでもかぶれます」との記載が。そりゃそうでしょう自由でしょう(笑)。
    飛行帽 パイロット 防寒 アビエイター cap 帽子 ベージュ





    白マフラー。僕にはよく見えません。
    [ストール/白] メンズ レディース スリム&大判/ホワイト[sk2]





    丸サングラス。大き過ぎず小さ過ぎず、ちょうど良いサイズらしいですよ。
    ヘルタースケルター ラウンドレンズサングラス 丸レンズ【HELTERSKELTER SUNGLASSES】タイフーンマートオリジナル ソフトケース&ペーパーボックス付属 ゴールド





    口ひげ。世の中の社長はみんな口ひげを生やしているものだと思っていた頃がありました。
    変装ひげセット カイゼル





    そして豚の鼻。ゴムくさいのは我慢してください。
    Pig Nose with Elastic Band ゴムバンド付きの豚の鼻♪ハロウィン♪サイズ:One-Size





    するとこうなります。スタジオジブリ『紅の豚』。
    紅の豚 [Blu-ray]




    『魔女の宅急便』など他のジブリ作品のコスプレグッズはそのキャラクターになれるピンポイント商品なのに対して、以上の『紅の豚』コスプレグッズは、ばらばらにグッズをかき集めてポルコ・ロッソになれるというものとなっています。

     僕はブロンズ色のヴィンテージゴーグルが欲しいだけなんですけどね。バイクには乗らないので工作で安全保護ゴーグルの代わりに使うぐらいですが。


    このエントリーをはてなブックマークに追加

    4種類のカレー味カップめん食べくらべ。中1むすめに一番おいしい銘柄を決めてもらいました。

     朝からカップめんというグータラな休日のことです。最近カレーが好きだという中1むすめに、コンビニで買ってきた4種類のカレー味カップめんを食べ比べてもらいました。
     はたして、どのカレー味カップめんが一番おいしいと言ったでしょうか。結果をご覧ください。

    当サイト関連記事:
    100円ショップのミニラーメン食べ比べ
    無印良品レトルトカレー4つ食べ比べ(バターチキン/キーマ/チャナマサラ/マッサマン)
    マクドナルドのハンバーガーのトッピング増量と増量無しを比べました。



     セブンイレブンでインスタントラーメンのコーナーにカレー味のカップめんが4種類もあったので、全種類買ってきました。どんだけカレー味をおしているコンビニなんでしょうか。

    4種類のカレー味カップめん食べくらべ。
    手前から、
    セブンプレミアム「コクが決め手のカレー南蛮そば」
    セブンプレミアム「カレーヌードル」
    日清食品「カップヌードル 欧風チーズカレー」
    日清食品「カップヌードル カレー」



    4種類のカレー味カップめん食べくらべ。お湯をそそいで出来上がりました。
    4種類のカレー味カップめんにお湯をそそいで出来上がりました。


     出来上がりの中身はこのようになっています。

    セブンプレミアム コクが決め手のカレー南蛮そば
    セブンプレミアム「コクが決め手のカレー南蛮そば」


    セブンプレミアム カレーヌードル
    セブンプレミアム「カレーヌードル」


    日清食品 カップヌードル・欧風チーズカレー
    日清食品「カップヌードル 欧風チーズカレー」


    日清食品 カップヌードル・カレー
    日清食品「カップヌードル カレー」


    中1むすめに一番おいしいカレー味カップめんはどれか食べくらべてもらいました。
    のんびり起きてきたパジャマ姿の中1むすめに、一番おいしいカレー味カップめんはどれか食べくらべてもらいました。


    中1むすめが4種類のカレー味カップめんを食べくらべてます。
    中1むすめが4種類のカレー味カップめんを食べくらべています。食べくらべだから試食程度でいいのに麺取り過ぎ!


     というわけで中1むすめが決めました。コレとコレ!

    中1むすめが決めました。好みのカレー味カップめんはこの2つ!「セブンプレミアム カレーヌードル」「日清食品 カップヌードル・カレー」
    中1むすめが好みのカレー味カップめんはこの2つ、
    セブンプレミアム「カレーヌードル」
    日清食品「カップヌードル カレー」


     という結果となりました。さらに一番はどれかしぼってもらったところ・・・

    中1むすめが一番好きなカレー味カップめんは「セブンプレミアム カレーヌードル」
    中1むすめが一番好きなカレー味カップめんは、セブンプレミアム「カレーヌードル」でした。意外にシンプルな銘柄に決まりましたね。決め手はカレー味スープそのものの味と、具がごろごろ入っているところだそうです。


    残った2つ「セブンプレミアム コクが決め手のカレー南蛮そば」「日清食品 カップヌードル・欧風チーズカレー」は僕がいただきました。ごちそうさまでした!
    残った2つ、セブンプレミアム「コクが決め手のカレー南蛮そば」、日清食品「カップヌードル 欧風チーズカレー」は、僕がおいしくいただきました。カレー南蛮そばはさっぱりしたカレー味、カップヌードル欧風チーズカレーはチーズ味が強く出たカレー味で、さっぱりしたの食べて濃いの食べて、またさっぱりしたの食べて濃いの食べてと、かわりばんこに食べました。こうすればカップめん2つでも飽きずにおいしく食べられます。

     ちなみに僕も4種類すべてを味見しましたが、どれもリピしたいと思った中でも、意外にカレー南蛮そばが良かったです。カレー南蛮そばは最初は味がうすくてさっぱりしすぎかもと思いましたが、やっぱりまた食べたくなる味でした。

    p.s. 朝っぱらからカップめんなんか食べるな?



     おまけです。
     インスタントカップめんは特定のメーカーだけでもいろいろあるんですね。インスタントそうめんや、詰め替え用があるとは知りませんでしたよ。

    ■カップヌードル | 日清食品グループ
    https://www.nissin.com/jp/products/brands/cupnoodle/
    そうめん、リゾット、おにぎり。3年間保存可能だというカップヌードルの保存缶もあります。

    ■麺類(常温) - セブン-イレブン~近くて便利~
    http://www.sej.co.jp/i/products/7premium/process/instant_noodle/
    地域の名店シリーズやスープが決め手シリーズなど。僕はコンビニでカップめんを買うことはほとんどないですが、これを機にいろいろな味を試してみたいと思います。



    関連:日清 カップヌードル カレー 85g×20個(Amazon)


    このエントリーをはてなブックマークに追加

    小さいドミノは大きいドミノを倒せるか実験動画

     当ブログのリンク集にある「The Kid Should See This」(子どもはコレ見ると良いよ、みたいな感じ?)を久々に見てみたら、ドミノ倒しの実験動画がありました。ドミノの倒れる力が増幅されていく興味深い実験をご紹介します。

    当サイト関連記事:
    自動ドミノ並べ装置を物理シミュレーションで設計動画と、ドミノマシンの実物動画。
    3Dピラミッド・ドミノをネコに倒させる他、激しいドミノ倒し動画。
    ドミノ倒しのドミノを自動で並べてくれるマシン



     こちらのリンク先に、小さいドミノは大きいドミノを倒せるかの実験動画があります。いかにも欧米風な片ヒザ立ちの実験者さんにも注目です。

    ■The most amazing thing about domino chain reactions | The Kid Should See This
    http://thekidshouldseethis.com/post/53847062117


     小さいドミノからだんだん大きなドミノを倒していくと、最終的には1メートルほどの高さのドミノを倒してしまいます。急に大きなドミノは力学的に無理ですが、1.5倍ほどの高さのドミノへ順に倒れていけば、どんどん大きなドミノへと倒していけるんですね。

     子どもの頃に、絵本や箱など様々な大きさの物を並べてドミノ倒しをして遊んだことを思い出しました。大きなドミノをどのように倒すかよく配置を考えたものです。


     余談です。
     こういう片ヒザ立ちをすると欧米風に見えるわけか~、と全然ちがうことに感心するのであった。そして、ちょっとの移動で息を切らしていることにウケるのであった。



    関連:【全品ポイント増量中!】 ドミノ牌120 【日本ドミノ協会公認 ドミノ倒し・ドミノたおし用 ドミ...(楽天)

    このエントリーをはてなブックマークに追加

     

      ブログパーツ