遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • 約20年前に作ったサイト「ご当地ソフトクリーム全国地図」がまだ残っていることに驚き。
  • 巨大な積乱雲が成長していくタイムラプス動画いろいろ。
  • ポコポコ跳ねる雲のタイムラプス。こんなの見たことない。
  • シリアスな内容かと思ったら違った動画2本(ししまるのお部屋)
  • 瓶をコンコン叩いて凍らせるシャリシャリなフローズンコーラの屋台、見てるだけで涼しい!
  • 原付モンキー50で頑張って北海道を旅するバイク女子!
  • ピタゴラスイッチ的に配置したシロフォンの鍵盤でビー玉がスーパーマリオを演奏する。
  • 「キャンピングカーで何度も横転してしまうが無事助かる映像」に腹を抱えて笑った。
  • 積雲発生の瞬間をパラグライダーで上空から捉えた映像。
  • ハンググライダーがその場で真上に地上0mから100m上空へ上昇する動画。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    勝新太郎のことを「ビクトリーNEW太郎」と呼んでいたルー大柴

     今年の笑いおさめはルー大柴かなぁ。意外でしたけども。ネットであちこち見ていたらWikipediaにたどりついちゃったもので。
     ルー大柴、人の良さがにじみ出ていて好きです。











    ■Wikipedia
    ルー大柴 - Wikipedia
    勝新太郎のことを「ビクトリーNEW太郎」と呼んでいた。
    ルー大柴を見るたびにビクトリーNEW太郎を思い出すであろう。



    ■おまけ






    関連:
    ルー炎上!

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    先延ばしランキング1位は「年賀状書き」

     じつは今回の年賀状、昨日29日に書いて出しました。印刷をたのんであったから住所書くだけだったのに。来年はグズ治るかな。そんなわけで「先延ばし」の原因について探ってみました。











    ■ついギリギリまで先延ばししてしまうことランキング - goo ランキング
    http://ranking.goo.ne.jp/ranking/999/suspension/
    ランキングをこうして見てみると、わかるわかる! という方も多いのではないでしょうか。19位「トイレ」。わかるわかる! ちなみにうちの幼稚園のむすめはいつもギリギリまでガマンするのでじいちゃんにギリギリガールと呼ばれている!


    ■仕事を先延ばししてしまう11の理由とそれへの対策 | POP*POP
    http://www.popxpop.com/archives/2007/06/11_2.html
    8番目の「なんとなく怠けてしまう」。ただそれだけかも僕の場合。


    ■「グズ」って悪いんですかね?
    http://naoya.dyndns.org/~naoya/mt/archives/000568.html
    こちらのコメント欄をどうぞ。これ見てグズを肯定してみたりして。そのほうが長生きできそうな気がしたりして。


    ■Wikipedia
    先延ばし - Wikipedia
    多くの方が悩んでいることだからなのか、充実した記事です。それだけに読むのを先延ばししてみたりして。





    関連:
    それは子どもに考えさせなさい

    いま やろうと思ってたのに・・・ 子ども編 叱らずに子どものグズがらくらく直る

    「グズ病」が完全に治る本

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    YouTubeおすすめ動画に選ばれるとYouTubeからメールが来ます。

     前回の記事"歩き回る恐怖の手首「運命の手」のレビューと動画"の数日前、YouTubeからメールが届きました。アップロードした動画がおすすめ動画に選ばれたというお知らせです。

    その動画
    YouTube - Toy of name "Hand of destining" - 「運命の手」が指差す恐怖。


     手前味噌ですが参考までにどのようなメールが届いたのかご紹介します。

    uronpoi さん、

    あなたの動画[Toy of name "Hand of destining" - 「運命の手」が指差す恐怖。]がおすすめ動画に選ばれました。おめでとうございます。
    YouTube 日本語版 http://jp.youtube.com のトップページに掲載予定です。掲載を希望されない場合には、お知らせいただければ対応いたします。

    今後も素敵な動画の投稿をお待ちしております。

    YouTube チーム


     おすすめ動画はどういったいきさつで掲載されるのかいつも疑問だったんですが、これでやっとわかりました。選ぶ人がいたんですね。
     このメールが12月19日に届き、実際に掲載されたのは12月25日からです。ページの上から順に掲載されて、他の方の動画が追加されるごとに下へ移動されていき、掲載終了になるようです。


     ねらったわけでもない思い付きの作品が掲載されてヒザカックンの思いですが、おすすめ動画はどのような傾向の作品が選ばれるのでしょうか。掲載される条件があるのか調べてみました。

    ヒザカックンされて死んだ人がいるって本当ですか?? - Yahoo!知恵袋
    話を脱線させてこういうリンクを張るのが好きなもので・・・。



    ■YouTubeエディターが語る、「おすすめ動画」に選ばれる作品 4つポイント : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)
    http://www.gizmodo.jp/2007/11/youtube4.html
    どのような条件で選ばれるのか。今回の自分の動画を見てみると、すべてのポイントを押さえているのかよく分かりませんが、今後の参考にしたいと思います。


    ■動画をすぐにプロっぽくするYouTubeからのテクニックいろいろ - GIGAZINE
    http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070621_youtube_video_toolbox/
    プロっぽい高品質の動画はおすすめ動画に選ばれるポイントとは関係ないようですが、良い映像を撮影するテクニックは覚えておいて損はないと思います。
    GIGAZINEの記事でも言われていますが、「スパイスを効かせるための 11 のステップ」が特に必見です。これだけでも作品の雰囲気がグッと良くなります。


    ■YouTubeにAdobe製のオンライン動画編集ツール「YouTube Remixer」登場 - GIGAZINE
    http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070618_youtube_remixer/
    いつも僕はパソコンに最初からインストールされてあるWindowsムービーメーカーで編集してます。字幕を入れられる編集ソフトを探していたのでちょうどよかったです。オンライン上で編集できて無料だし。



    ▼番外
    ■YouTubeのユーザー感謝パーティ「YouTube Mix」フォトレポート - GIGAZINE
    http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071026_youtube_mix_photo/
    参加したかったなぁ。


    ■YouTube Mixに参加してきました。|長澤家のレシピブログ
    http://ameblo.jp/ngswcook/entry-10053122520.html
    こないだの当サイト記事「動画で見るガーリックライスの作り方」の長澤家のブログですね。パーティー、呼ばれてうらやましいなぁ。





    関連:
    日本全国送料無料+特別価格!お一人様1回のみのご購入とさせていただきます。長澤家の万能つゆお試しセット

    動画ダウンロード保存

    YouTubeはなぜ成功したのか

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    歩き回る恐怖の手首「運命の手」のレビューと動画

     ぐるりと歩き回ってピタリと指差す「運命の手」を購入しました。スイッチを押すと円を描くように歩き回ってランダムで止まり、「オマエだ」と指差します。

     こういう気味悪い系のおもちゃが好きなもので、すみませんねぇ。


    楽天市場で購入しました。
    「運命の手」 購入
    一応言っておきますが、6歳のむすめも欲しがってました。


    箱を開けるといきなりコンニチハ。ギョッとしました。
    「運命の手」 さっそく開けてみた。ゲゲッ。
    指先の黒いのはすべり止めのゴムですね。


    電源スイッチを入れてスタートボタンを押すと歩き始めます。
    「運命の手」 手首が歩く。怖い。
    子どもたちがキャッキャと大喜びでした。でもむすめは内心怖がってます。この手首を持って追いかけると逃げます。そんなことするな?

    「運命の手」購入レビュー詳細




     購入したのは2ヶ月前の10月なんですが、こないだ気まぐれで動画を撮ってYouTubeにアップロードしたら、おすすめ動画に選ばれました。多くの方に観ていただきありがとうございます。


    ■YouTube - Toy of name "Hand of destining" - 「運命の手」が指差す恐怖。
    http://jp.youtube.com/watch?v=TysYJv4sQT8





    「運命の手」在庫ありショップを探す ⇒

    Amazon : 運命の手



    このエントリーをはてなブックマークに追加

    ドッヂボールじゃなくてドッジボールが正しいらしい。

     Wikipediaによると、ドッヂボールじゃなくてドッジボールが正しいらしいです。てっきり「ドッヂ」かと思ってました。ドッチでもいいけど。いや、よくないけど。











    ■Wikipedia
    ドッジボール - Wikipedia
    豆知識です。


    ■日本ドッジボール協会
    http://www.dodgeball.or.jp/
    ドッジボールの全国大会!!


    ■YouTube - ドッヂボールリターンマッチ@関三
    http://jp.youtube.com/watch?v=hoSFAN4WikA
    子どものころはいろいろとイベントがあって楽しかったな~。





    関連:
    ドッジボール必勝攻略book

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    みかんのおいしい食べ方まとめ

     今年はみかんがおいしく感じられて、いつにもまして食べてます。みかんにもおいしい食べ方があるかもと思って探してみたら、こんなに知らないことが見つかりましたよ。











    ■おいしいミカンの見分け方・美味しい食べ方
    http://www.ja-shizuoka.or.jp/mikkabi/mikkabi-mikan3.html
    まずは見分け方をどうぞ。甘くておいしいみかんの条件がこんなにあったとは。それから、箱で買ったみかんは逆さにして下側から開けると良いなんて、気が付かなかったなぁ。これは腐りやすい下側のみかんから食べていけば良いということですね。


    ■おいしい「愛媛みかん」/みかん辞典/上手なみかんの食べ方
    http://shop.ehime-iinet.or.jp/mikan/jiten/jiten04.html
    僕は子どもの頃からずっとヘタの反対側からむいていましたが、最近ヘタの方からむくときれいにむけることを知ってからは「ヘタから派」です。
    「正統和歌山剥き」は上品に見えていいですね。


    ■みかんのおいしい食べ方|ゆいのブログ
    http://ameblo.jp/chao-chan/entry-10058529883.html
    みかんに塩!! すいかに塩はわかりますが。子どもの頃おばあちゃんちでスイカをごちそうになると、おじいちゃんが決まってムリヤリ塩をふりかけてくれた思い出があります。
    そんなわけでミカンに塩、やってみましたよ。なるほどスイカと同じ理屈で、ミカン+塩の場合もはじめにしょっぱさを味わってから口に入る果汁が甘みを強く感じさせるようです。気分を変えたいときにときどきコレやるつもり。
    余談:みかん+しょうゆを血迷って試してみましたが、とんでもない味でした・・・。


    ■みかんのおいしい食べ方^^; - 明日の記憶 - Yahoo!ブログ
    http://blogs.yahoo.co.jp/kira_kura_kerara/25621525.html
    冷やしみかん!! なんか可愛い!!


    ■おいしいねっと~蜜柑(みかん)
    http://www.o-e-c.net/syokuzai/mikan.htm
    冷凍みかんをおいしく作るにはコツがあるそうです。みかんの皮の利用方法もどうぞ。


    ■みわき歯科クリニック 歯科衛生士ブログ | ミカンのおいしい食べ方
    http://miwakidh.jugem.jp/?eid=240
    子どもの頃、もんでから食べると甘くなるような気がしてよくやってましたが、それから一晩置けばいいんですね。分けて置いておかなくちゃいけませんね。


    ■みかん レシピ [クックパッド]
    http://cookpad.com/search/?keyword=%E3%81%BF%E3%81%8B%E3%82%93
    みかんを使った料理の鬼レシピ集です。興味深い食べ物、飲み物のレシピがいっぱいありますよ~。





    関連:
    【購入レビュー】リピート率ナンバーワン - 送料無料のこだわりの外成“完熟”有田みかん

    プチプチはじける果肉の「味こいみかん」(送料無料)

    【製造終了】御浜の焼きみかん



    このエントリーをはてなブックマークに追加

    バレーボールの突き指にはトクホンがいいらしい。

     ママさんバレーをはじめた妻。突き指にはトクホンが良いと、ほかのママさんから教えてもらってきました。トクホンは粘着力があってはがれにくくて良いそうです。

     それならアレだなぁ。指先のケガでバンソウコウを貼る上から剥がれにくいようにトクホンを貼って補強するのもいいかもなぁ。傷口は通気性が必要だからそこは外してテープ部分を補強する感じで。

    当サイト関連記事:
    ママさんバレー始めました。妻が。


    (楽天)


     突き指やテーピング関係のリンクを集めました。

    ■バレーのテーピング方法 - 教えて!goo
    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2480589.html
    キネシオテープとスポーツテープの使い分けについて回答されてます。


    ■バスケで左親指を突き指?靭帯が伸びた? - Yahoo!知恵袋
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1113117886
    こんなときは整形外科に行ったほうがいいそうです。親指のケガは要注意とのこと。


    ■突き指で指は太くなりますか? - Yahoo!知恵袋
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1210969577
    第二関節あたりが太くなったという方の回答が・・・。


    ■指先のテーピング - 教えて!goo
    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1102607.html?ans_count_asc=20
    アタッカーの指先のテーピングについてのアドバイスです。
    最後の回答の参考URLはポップアップ広告が出たり文字化けしたりで見られないようです。


    ■指のテーピングの巻き方
    http://www.sunward-kk.com/taping/asics/taping3.html
    指のテーピングの巻き方をイラストで解説されてます。


    ■テーピングの巻き方講座
    http://www.dmsupporter.jp/products/taping/howtoTaping.html
    指の捻挫の予防・再発予防などのテーピング方法が写真やイラストで解説されてます。ほかに足首・ひざ・ひじ・手首・腰・太もも・肩のテーピング方法もあり。



    関連:(検定落ち)バレーボール4号球ソフトタッチ(楽天)


    このエントリーをはてなブックマークに追加

    幼稚園のマラソン大会で順位を上げる秘策とは?

     先日、むすめの幼稚園で、運動公園を借りてマラソン大会がありました。
     昨年の年中のときは33位(女の子だけで出走、全部で50人ぐらいの中で)、今年は年中で幼稚園最後のマラソン大会なので、なんとか順位を上げてもらおうと思いました。
     が、そう思ったのが当日だったのでした。うっかりマラソン大会のこと忘れてたー。

     家でマラソンの練習なんてしてこなかったし、だいじょうぶかと思いましたが、ある秘策を思いつきました。即効性のあるやつをひとつ。

    当サイト関連記事:
    リレーで勝つ方法
    運動会・徒競走の必勝法を考える
    運動会の写真・ビデオの上手な撮り方のリンク集



    【その秘策とは?】

     幼稚園バスから降りたむすめたちがグラウンドにやってきました。そして、グラウンドに入る園児たちの中にむすめを見つけ、駆けよって声をかけました。

    「追い抜けよ! がんばって走って前の子を追い抜かせよ!」

     コクンとうなずいたむすめ。よっしゃ大丈夫だ。

     年長はグラウンド1周半で600メートル。こりゃちょっとキツいなと思いつつスタート。結果、14位。よっしゃいいとこいった!!

     ゴール後、ベンチにかけて休憩している園児たちのなかでも、かなり疲れた様子のむすめ。パパに体質が似たっぽい。僕もマラソン苦手でした。それなのによくがんばった。大いに労をねぎらい、ケーキを買ってあげる約束をしたのでした。


     幼稚園児ということで、競争心は芽生えていてもそれほど強くない、と考えてのアドバイスをしたのが功を奏しました。というわけで、

    【秘策】「前の子を追い抜け。」


     ぜんぜん秘策と言えないですね。すみませーん。


    ▼おまけ
    ■子供をやる気にさせる良い方法ってあります? - Yahoo!知恵袋
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1110849626
    子育てで参考になる回答、意見が出されてます。



    関連:毎日長い距離を走らなくてもマラソンは速くなる!(楽天)


    このエントリーをはてなブックマークに追加

    【脳内リピート】屠殺道化師ドナルドちゃん

     YouTubeでマクドナルドの動画を見ていたら見つけました。なにやらブラックな感じですが、ノリがいいからか、うちの幼稚園のむすめもハマッて何度も再生して見てました。こんなの子どもに見せるな?

    当サイト関連記事:
    世界各地のドナルド見くらべ - その2
    ゴールデンウィークはドナルドに会おう











    ■YouTube - 屠殺道化師ドナルドちゃん
    http://jp.youtube.com/watch?v=-VMaequJTjg
    僕も脳内リピートにあずかりました。



    ▼おまけ
    ■YouTube - 【ニコニコ動画転載物】ドナルド七変化
    http://jp.youtube.com/watch?v=-Ld7J6AmAg4
    好き放題にいじられてます。うちのむすめにはまだ見せてないけどぜったい大笑いだなコレ。僕は2つ目と4つ目でブフッと来ました。どのぐらい笑ったかというと、例えるなら、ラーメン食べてたら鼻から麺が飛び出た感じ、でしょうか。





    関連:
    本日より「時間外・退職金」なし―日本マクドナルドに見るサラリーマン社会の崩壊 (Kobunsha Paperbacks 101)

    成功はゴミ箱の中に―レイ・クロック自伝 世界一、億万長者を生んだ男-マクドナルド創業者 (PRESIDENT BOOKS)




    つづきを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    【動画】ありえないプリキュア

     こんな動画を見つけました。ふたりはプリキュアの「ありえない」だけを、つなげてずっと続けるとこんな感じになります。こんな動画、ありえない~。











    ■YouTube - プリキュア ありえないつめあわせ
    http://jp.youtube.com/watch?v=zvuC2_1Fcz4
    ごいっしょにカウントどうぞ。何回「ありえない」と言ってるかな?





    関連:
    映画ふたりはプリキュア MaxHeart2 雪空のともだち

    このエントリーをはてなブックマークに追加

     

      ブログパーツ