遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • 高校の文化祭で演奏するT-SQUAREコピーバンドの「TRUTH」がスゴい件。
  • ハエトリグサの花芽が猛烈な勢いで日光を求めて伸びてきて、ついに花が咲きました。
  • うる星やつらのラムちゃんをサクサク彫る動画(消しゴムはんこ)
  • 「ラムのラブソング」演奏動画集。ウクレレ・アルトリコーダー・フルートほか。
  • 2023年GWアメ横のようすをちょっとだけレポート。
  • 2023年GW秋葉原のレトロゲーム在庫減り具合とか激安ラーメン店値上げとか。(画像83枚)
  • ガチャガチャで当たった「光るコイン投入口」を取り付けた場所は冷蔵庫です。
  • GoogleのAIサービス「Bard」に、人工知能と人間の関係の核心に迫る質問などしてみたQ&A全文。
  • 「道の駅グランテラス筑西」と「道の駅かさま」をハシゴして行ってきましたレポート。
  • 埼玉でマカロンのような「レンズ雲」を見ました。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    第二次世界大戦の空戦の本、HTML&スタイルシート参考書を購入しました

     例によってジャンルばらばらですが、楽天ブックスにて本をまとめ買いしました。
     空戦の本は、第二次世界大戦での戦闘機の空中戦の戦いが書かれている本で、僕が好きでよく読んでいるジャンルです。本当にこんなことがあったのかと思えるすごい内容のものばかりです。
     ホームページやブログ作成のためのHTML&スタイルシートの参考書は、特にCSSの勉強をしようと思って購入しました。けっこう高い本です。お財布がアイタタタ。

    当サイト関連記事:
    ディズニーランド攻略本と零戦の本を購入しました
    「カルピス」の忘れられないいい話
    太平洋戦争・空戦の記録 - 8月15日特集



    本の表紙はご覧のとおりです。
    「飛燕独立戦闘隊」「サムライ零戦隊」「空戦飛燕対グラマン」「HTML &スタイルシートプロ顔負けのホームページ作成術」「Movable Typeではじめるビジネスブログ・テンプレートブック」購入感想レビュー有り。
    新発売のインスタントコーヒーの一杯分が入ってる袋が2袋、おまけで入ってました。おいしかったので店で見つけたら買うかも。こういうオマケ大歓迎。



     以下の本はすべて楽天ブックスにて、当サイト管理人uronpoi(ウーロンポイ)の購入感想レビュー掲載済みです。

    ■楽天ブックス
    飛燕独立戦闘隊

    サムライ零戦隊

    空戦飛燕対グラマン

    HTML &スタイルシートプロ顔負けのホームページ作成術

    Movable Typeではじめるビジネスブログ・テンプレートブック


    このエントリーをはてなブックマークに追加

    トムとジェリーの実在トムみたいな、トゥイーティーの実在ネコタンみたいなヤツ

     GIGAZINEで紹介されているネコのYouTubeの動画を見てあ然。トムとジェリーやトゥイーティーを連想してしまうオチャメなヤツです。トムやネコタンは実在したのか。

    ■策略を巡らせて必死に鳥を狩ろうとするネコ - GIGAZINE
    http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070225_unluckycat/



    ▼おまけ
    ■トムとジェリー│Cartoon Network
    http://www.cartoon.co.jp/program/tom/index.html





    関連:
    かわいいペットのフードボウルとマイマグをお揃いで♪フードボウル (キャットボウル) Meow ...

    とっても可愛いフードストッカー♪クリック(ネコ型)

    キティ パビリオン 豪華絢爛「猫宮殿」【送料無料・同梱可】


    このエントリーをはてなブックマークに追加

    バットがしなって打球がゆがむのに挑戦した人

     球がバットに当たった瞬間を再現した画像を見た瞬間、このコメントしか出てきませんでした。褒め言葉です。

    ■デイリーポータルZ:マンガのようなバッティングをしたい
    http://portal.nifty.com/2007/02/20/b/
    アホや(笑)。





    関連:
    【ShowTime@楽天 会員は無料】 元プロ野球選手が教える野球教室 #03

    【ShowTime@楽天 会員は無料】 元プロ野球選手が教える野球教室 #04

    【ShowTime@楽天 会員は無料】 元プロ野球選手が教える野球教室 #12


    このエントリーをはてなブックマークに追加

    きなこご飯をいただきます。予想以上の美味しさ!?

     下の当サイト関連記事にて藤田チエとおしゃれ泥棒の藤田さんにコメントもいただいた「きなこご飯」を、さりげなく試してみましたよ。

    当サイト関連記事:
    きなこのお菓子きなこ棒の作り方



    ■藤田チエとおしゃれ泥棒: きなこご飯を広めようキャンペーン!
    http://chienowa8017.cocolog-nifty.com/76/2005/05/post_c4db.html
    こちらを参考に。


    というわけで食事の用意ができました。
    きなこご飯のご用意ができましたよ。
    今回はきなこ少なめ砂糖多めでお試しです。塩をひとつまみ入れるのも忘れずに。


    このようにきなこをかけて、いただきまーす。
    きなこをふりかけて、きなこご飯。
    うまし。・・・ん? 激うまし!!


    そして半分ぐらい食べて、
    半分ぐらい食べてさらにふりかけて。
    追加のきなこをざっと。


     さらなる激うましが待っておりました。ざりざりと美味でございますー。塩のひとつまみが美味しさを増してますねコレ。きなこを使った食べ物のなかでは一番おいしいのではないでしょうか。シンプルでイケるのもポイント高し。


    そしてあっという間に完食、
    きなこご飯、完食。
    漬物があまった。


    つぎのご馳走はヤマザキのランチパック「キナコモチ」です。
    きなこごはん完食のあとにヤマザキのランチパック「キナコモチ」
    きなこごはんには負けるけど、こちらも美味しくいただきました。

    ごちそうさまでした!!


    ■藤田チエとおしゃれ泥棒: キナコモチ
    http://chienowa8017.cocolog-nifty.com/76/2007/02/post_a40e.html
    キナコモチも、おいしいですねー。





    関連:
    ●越後生切餅これがおいしい餅!!手間隙かけた絶品です。商品番号11

    きなこもち 1パック

    チロルチョコ きなこもち ボックス販売


    このエントリーをはてなブックマークに追加

    NHK教育テレビ にほんごであそぼ「でんでらりゅうば」の歌詞と標準語訳

     にほんごであそぼの「でんでらりゅうば」という歌、こういう意味だったのか。











    ■Wikipedia
    にほんごであそぼ - Wikipedia
    でんでらりゅう - Wikipedia
    こちらに歌詞と標準語訳が紹介されてます。禅問答のような不思議な感覚の歌ですね。いまだ耳について離れませんです。


    ■YouTube - でてくるばってん
    http://www.youtube.com/watch?v=Y8bf5EV7Vpo


    ■でんでらりゅう
    http://www2.odn.ne.jp/~nihongodeasobo/konitan/dendera.htm
    (☆☆☆にほんごであそぼファンサイト☆☆☆)
    我流解釈の訳が紹介されてます。


    ■NHK「にほんごであそぼ」 ダウンロード ワーナーミュージック・ジャパン - Warner Music Japan
    http://wmg.jp/artist/nihongo/download.html
    携帯でダウンロードとのことですが、着メロか着うたかな?


    ▼おまけ
    ■KIDS WORLD
    http://www.nhk.or.jp/kids/nihongo/
    「ぴっとんへべへべ」の歌が聴けます。


    ■YouTube - ワニバレエ
    http://www.youtube.com/watch?v=tqXyZSwc3AM





    関連:
    NHK「にほんごであそぼ」でんでら へべへべ どうぢやいな

    にほんごであそぼ いろはカルタ 其のニ


    このエントリーをはてなブックマークに追加

    かわらは割れやすいやつで。 - 瓦割り・試割りについて

     以前テレビで中国かどこかの武道の映像のなかに、頭突きで瓦割りをするけど何度挑戦しても割れない、というのを見たことがありますが、あれはこういう事だったのかもしれませんね。中国の達人、間違っていた。



    ■YouTube - amazing_karate
    http://www.youtube.com/watch?v=bqaJBTMTkZM
    参考動画です。突きで瓦割り。すごい。


    ■Wikipedia
    試割り - Wikipedia
    瓦割り - Wikipedia
    実はこういうことでした。でもたくさん割るには技術がいるようなので、すごい事には変わりありませんね。
    一般的な瓦割りに使われる瓦は熨斗瓦(のしがわら)という用途上割って使う切れ目入りの瓦である。そのため、どのように叩いてもまず確実に真っ二つに割れる。
    この一文の次の文が笑えます。必読。「瓦割り」のほうをぜひどうぞ。


    ■デイリーポータルZ:瓦の試し割りに挑戦
    http://portal.nifty.com/special05/01/06/
    デイリーポータルZにこんな特集記事があったんですね。さいしょ間違えて瓦を買ってきちゃってます。試し割り用の瓦の画像あり。


    ▼おまけ
    ■YouTube - karate
    http://www.youtube.com/watch?v=oK2RfA1Ga0o
    仮装大賞のおもしろい空手。


    ■Wikipedia
    欽ちゃんの仮装大賞 - Wikipedia


    ■披露宴の余興での 「かわら割り」は駄目だそうです
    http://yokyou.sblo.jp/article/2094103.html




    このエントリーをはてなブックマークに追加

    カラダで話し方教室 - YouTube動画

     YouTubeでみつけた海外の動画です。アクセス数をみるとかなり人気のようで、何事かと思って見てみたら、ボディーランゲージを使ってする英会話のレクチャーでした。ちょっとセクハラ寄りのところがある動画ですがおもしろいので紹介してしまいます。











    ■YouTube - Learn to Speak Body: Tape 5
    http://www.youtube.com/watch?v=x9YTxff3pHU&NR
    カラダで話し方教室はこちらです。「Oh my God」の仕草が特に笑える~。


    ▼参考
    ■Wikipedia
    ボディーランゲージ - Wikipedia





    関連:
    五感で磨くコミュニケーション

    人を10分ひきつける話す力

    「いい女の理由」「イヤな女の理由」


    このエントリーをはてなブックマークに追加

    ひな人形七段飾りの飾り方のムービーです。 - YouTube動画

     下記の関連記事「雛ボーリング」なんて記事もありましたけど、じつはしっかり雛人形の飾り方の動画を公開しようと思い、飾っているようすを撮影していたのでした。飾るのに掛かる時間は、ふたり掛かりで約1時間です。
     この七段飾り、うちにはもったいないすごいもので、妻方のお祖母さんに頂いたものです。感謝、感謝・・・。

    当サイト関連記事:
    バチ当たり? 雛ボーリングの画像
    やさしい気持ちになれる本 「三月ひなのつき」 - プチレビュー
    ひな祭りレシピのリンク集


     オリジナルのYouTube動画はこちらです。ではどうぞ。

    ■ひな人形の飾り方 - How to decorate hina doll
    http://www.youtube.com/watch?v=k0EmnCFEP1w

    「飾り方」というわりには詳細はサラッと飛ばしているので分かりづらいですが、このような流れで飾っていることが分かっていただけたらと思います。

     この動画では編集に力を入れました。いつもWindowsXPに元々入っているWindowsムービーメーカーを使ってます。このソフト、使い方が分かりやすいですね。
     はじめてオーディオトラックにBGMを差し込んでみました。MP3ファイルをドラッグ&ドロップするだけなので簡単でした。あとはいらない音声の部分を右クリックで選択してミュートの設定をすれば完成です。
    「ムービーファイルの保存」では、「広帯域用ビデオ(512kbps)」を選択して保存、そのファイルをYouTubeへアップロードしてあります。鮮明な映像にしたい場合は「ローカル再生用ビデオ」などを選択すればいいんですが、それではファイルが大きくなりすぎるので、僕はいつも512kbpsあたりにしてます。


    ■音楽工房夢見月-フリーMP3素材/MIDI素材/効果音-
    http://www.yumemiduki.jp/
    「夢見月(ゆめみづき)」という曲をお借りしました。ありがとうございました。



    ▼おまけ
    ■Wikipedia
    雛祭り - Wikipedia

    ■雛人形の飾り方をイラストで~
    http://www.kougetsu.co.jp/hinamatsuri/kazarikata.html

    ■雛人形の飾り方ワンポイントアドバイスのページ【人形工房 徳川城】
    http://www.tokugawa-web.co.jp/q&a/hina/index00.html





    関連:
    おうちで楽しむにほんの行事 (楽天)

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    バチ当たり? 雛ボーリングの画像

     このボーリングのピン達はすぐに撤去いたしました。どーもすみませんです。

    当サイト関連記事:
    やさしい気持ちになれる本 「三月ひなのつき」 - プチレビュー
    ひな祭りレシピのリンク集


    雛ボーリング






    関連:
    VILAC 消防車のボウリング

    あそびのレシピ

    「超」怖い話(Б)


    このエントリーをはてなブックマークに追加

    自動車はこうしてひっくり返る - 車が転覆する瞬間を捉えたムービー

     若いころ、千葉県の海へ遊びに行くドライブ途中、小さな山の小さなトンネルの入り口で、派手にひっくり返った車に出合いました。ドライバーの主婦らしき人は無傷のようで警官と話をしていました。そんなにスピードを出すような場所ではないので、あんな事故になったのが不思議でしたが、GIGAZINEで紹介されていたYouTube動画を見てなぞが解けました。

    当サイト関連記事:
    ゲームで練習しよう運転テクニック・駐車テクニック
    雪道での安全運転のコツ - 雪道ドライブテクニック・リンク集
    安全運転のコツ - 危険予測してスムーズな運転をしよう











    ■YouTube - Pepesigno's Parking
    http://www.youtube.com/watch?v=MerK8Wy9U4I
    自分ちの門に激突、そしてひっくりかえる。悪い条件が重なると、こんなに簡単に転覆してしまうものなんですね。自分も慎重に安全運転をするよう気持ちを改めましたよ。


    ■GIGAZINE - ひどい運転をしてしまっている車のムービーあれこれ
    http://gigazine.net/index.php?/news/20070211_badcar/
    その他のひどい運転の動画はこちらです。ひどい~。





    関連:
    ペーパードライバーにならない本

    図解運転テクニック

    おしゃべりタクシードライバー


    このエントリーをはてなブックマークに追加

    ジャイアンリサイタル再現モノマネ「エコーのかかったジャイアンの歌声」

     この物真似は斬新。動画内でも言われてますが、ほんとうによく思いつくなぁと感心します。おもしろいので何回もリピートしてしまいますね~。

    当サイト関連記事:
    ゾンビーズのプリキュアダンス動画
    子供のお弁当を拝見(キャラ弁)











    ■YouTube - 【モノマネ】エコーのかかったジャイアンの歌声
    http://www.youtube.com/watch?v=QvY4ZgLY94I
    (はてなブックマークより)





    関連:
    ドラえもん 音楽集

    ドラえもん学

    ドラ単




    つづきを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    埼玉県の踊り・音頭のリンク集

     地元の"音頭"に興味をもって、いろんな市町村の踊りを探してみました。見つかった市町村の踊りは以下の通りです。サイトによって、歌詞があったり、曲がダウンロードして聴けたり、動画による振り付けがあったりで、さまざまな紹介のしかたがあっておもしろいですね。

    当サイト関連記事:
    NASA音頭の歌詞はこうなっていた











    ■大宮音頭・正調 大宮をどり・Jazz調 大宮おどり・浦和おどり・与野ふるさと音頭・岩槻市民音頭・さいたま市の歌「希望(ゆめ)のまち」
    http://www.scvb.or.jp/pamphlet/pamphlet.shtml
    mp3ダウンロードあり。


    ■川口音頭・鋳物音頭
    http://www.kawaguchicci.or.jp/sub3/sub6_0508.htm
    歌詞あり。


    ■朝霞市ホームページ:朝霞市歌・朝霞音頭
    http://www.city.asaka.saitama.jp/yokoso/song/index.html
    歌詞あり。


    ■ところざわまつり / 所沢音頭
    http://www.tokorozawa-cci.or.jp/matsuri/ondo/index.html
    歌詞あり。mp3ダウンロードあり。


    ■新座市役所公式サイト-新座音頭
    http://www.city.niiza.saitama.jp/03intro/song/show.php
    楽譜、歌詞あり。Windows media オーディオ形式(wma)とRealAudio形式(rm)ダウンロードあり。


    ■[PDF]新久喜音頭 歌詞
    http://www.city.kuki.saitama.jp/info/koubunsyo/youran/40-41.pdf
    ■久喜市民まつり 新着情報
    http://www.kuki.jpn.org/main/siminmaturi/sinkukiondo.htm
    動画、振り付け解説あり。


    ■北本市/北本市の歌・北本音頭
    http://www.city.kitamoto.saitama.jp/welcome/uta-ondo.html
    歌詞あり。rmダウンロードあり。


    ■東松山市商工会 やきとり音頭
    http://www.higashimatsuyama.or.jp/chiiki/food/y_ondo.htm
    歌詞あり。MP3、WMA、RMJダウンロードあり。
    ▼参考
    やきとり
    焼き鳥 - Wikipedia
    食べたくなってきた。


    ■「ふじみ音頭」
    http://www.city.fujimi.saitama.jp/guide/ondo.html
    歌詞、振り付け解説あり。


    ■市民歌・蓮田音頭
    http://www.city.hasuda.saitama.jp/shokai/profile/profile04.htm
    歌詞、楽譜あり。
    ■蓮田市民歌、蓮田市民音頭
    http://www.city.hasuda.saitama.jp/section/hp_jichi/cul/songs.htm
    カセットテープ販売。


    ■TMO幸手のホームページ
    http://www.tmo-satte.com/itsuzai/gongendou.html
    幸手音頭の歌詞の一部を紹介。


    ■アッピー音頭:上尾市Webサイト
    http://www.city.ageo.lg.jp/education/sports/appi_ondo/index.html
    mp3ダウンロード、歌詞と楽譜の画像リンクあり。
    ▼参考
    児童館アッピーランド:上尾市Webサイト


    ■蕨音頭のページ
    http://www.city.warabi.saitama.jp/hisho/koutyou/uta/ondo.htm
    歌詞あり。wavダウンロードあり。


    ■野口雨情・越生小唄
    http://homepage3.nifty.com/youzantei/mitisirube/ogose_kouta.html
    番外です。音頭じゃなかったですね。


    ■滑川町紹介
    http://namegawa.net/about/song.htm
    滑川音頭の歌詞あり。


    ■秩父音頭
    http://www2s.biglobe.ne.jp/~minano/chichibuondo.html
    歌詞あり。振り付けGif動画あり。


    ■上里音頭
    http://c11lpg3z.securesites.net/d1w_reiki/35290230000500000000/35290230000500000000/35290230000500000000.html
    歌詞、楽譜あり。


    ■町民音頭(宮代音頭)
    http://www2.town.miyashiro.saitama.jp/reiki_int/reiki_honbun/ae38600081.html
    歌詞あり。


    ■白岡音頭について
    http://urawa.cool.ne.jp/tantantanuki/shiraoka/town/shiraoka_ondo.htm
    歌詞あり。


    ■栗橋音頭 きんもくせいサブレー
    http://www3.ocn.ne.jp/~kurihasi/Kurihasionndou.htm
    番外です。お菓子の名前でしたよ。


    ■統計すぎと 杉戸音頭
    http://www2.town.sugito.saitama.jp/data/toukei/toukei_sugito/hd-04.htm
    歌詞あり。
    ■ClipLife | 絆  杉戸音頭
    http://cliplife.jp/clip/?content_id=feeg2xhp
    杉戸町産業祭での踊りのようすの動画が再生されます。


    ■まつぶしの歌及び松伏音頭
    http://www.town.matsubushi.saitama.jp/reiki_int/reiki_honbun/ae39204721.html
    歌詞あり。



    ▼番外
    ■東村山商工会【あい~ん】:東村山音頭
    http://www.shoukoukai.or.jp/profile/profile04.html

    ■Wikipedia
    東村山音頭 - Wikipedia

    みごろ!たべごろ!笑いごろ! - Wikipedia





    関連:
    酒井法子酒井法子『のりピー音頭』

    盆踊りの音楽 ベスト

    ドリフだョ!全員集合


    このエントリーをはてなブックマークに追加

    「ハンドルを右に」とは

     ハンドルを右に。ハンドルがインド人になってしまいます。きれいな字で書かないとこんなことになってしまうという、笑うに笑えない誤植です。やっぱり笑える。

    当サイト関連記事:
    「インド人もしっとり」なカレーせんべいを食べました
    書き間違いに気よつけよう。
    字が上手になるコツ - きれいな字を書けるようになるには
    ゲームで練習しよう運転テクニック・駐車テクニック



     こちらが「ハンドルを右に」の貴重な画像です。

    ■「インド人を右に!」 - イメージ検索ブログ:人
    http://blog.livedoor.jp/mesonic/archives/50350157.html


    ■Wikipedia
    誤植 - Wikipedia

    ゲーメスト - Wikipedia



    関連:創業30年!本場インド人シェフが作った11種類の極旨カレーの中からお好きなカレーを3個選べる送...(楽天)


    このエントリーをはてなブックマークに追加

    「インド人もしっとり」なカレーせんべいを食べました

     こないだ埼玉県春日部市のロビンソン百貨店のデパ地下で見つけた瞬間、脊髄反射的に買い物カゴに放り込んだ"インド人もしっとり"なカレーせんべい(商品名はカリーせんべい)。銚子電鉄のぬれ煎餅でブームに火がついたぬれせん仕様でしっとり、カレー味もしっかり、おいしかったです。

    当サイト関連記事:
    「ハンドルを右に」とは
    にんにく味噌の作り方とにんにく味噌を使ったレシピ
    文学者を巻き込んだ「鯛焼き論争」& たいやきレシピ



    ▼参考リンク3つ
    ■銚子電鉄の「ぬれ煎餅」
    http://www.choshi-dentetsu.jp/senbei.htm

    ■『インド人もビックリ』ってエスビーだったんですか?-エスビー即席カレーの歴史
    http://www.sbsoken.com/siryo/curry-qa/text/curryhistory1.htm

    ■@nifty:デイリーポータルZ:インド人をびっくりさせる
    http://portal.nifty.com/2006/09/15/b/


    せんべいコーナーでひときわ目を引くパッケージ。
    インド人もしっとりするカレーせいべい、うまし。
    カレー味のせんべいというだけでも僕向け商品なんですが。


    それが「しっとり」なんですからね、インド人が!!
    シケッてるじゃねえかとクレームつけるべからず。インド人もしっとりするカレーせいべい。
    いやちがった、せんべいが。


     下に紹介するブログのほかにも「インド人もしっとり」にハマッた方が多数いらっしゃる模様です。このコピー考えたひと天才だな~。


    ■panna panna: インド人もしっとり
    http://yamamo8.cocolog-nifty.com/blog/2006/09/post_78b5.html

    ■インド人も・・・ (服部祐民子オフィシャルサイト「服部んち」日記Blog)
    http://www.iq7073.com/blog/archives/000942.html

    ■ラーメン懸賞うさぎ しっとりカレーせんべい
    http://ramendb.blog16.fc2.com/blog-entry-360.html

    ■しっとりカリーせんべい - 辛い物☆探検隊 - 楽天ブログ(Blog)
    http://plaza.rakuten.co.jp/karaiyo/diary/200609230000/

    ■心の中にキャリアスケープ: グルメ・クッキング
    http://i-career.cocolog-nifty.com/blog/cat1676165/index.html



    関連:創業30年!本場インド人シェフが作った11種類の極旨カレーの中からお好きなカレーを3個選べる送...(楽天)


    このエントリーをはてなブックマークに追加

    後世に残したい茨城県西地方の方言集

    ■茨城県西地方の方言集 (音鳴ります)
    http://www.h4.dion.ne.jp/~jm1vwq/sub7.htm
    (ようこそJM1VWQのHPへ)
    菓子をくっかいてちっとくろ
    ウケた。埼玉でも言いますコレ。お菓子を口に挟んで折って残りの半カケラを少しちょうだいという意味ですが、この方言を知らなくても絵が浮かぶような気がしますがいかがでしょうか。この言葉、フレーズは後世に残したいなぁ。





    関連:
    NDS ご当地検定DS

    関東の方言

    都道府県別気持ちが伝わる名方言141


    このエントリーをはてなブックマークに追加

    プラレールも動く強力電池の作り方/人間に流れる微小電圧の測り方

     プラレール電車も走らせることができる電池を作れるとは驚きです。塩酸など危険なものもあるので、学校の授業での実験用ですね。その他にも、コインを使った電池や、スプーンと活性炭を使った電池の作り方もあります。

    当サイト関連記事:
    10円玉と1円玉で電池を作りました。電子オルゴールが鳴ります。
    太陽電池でプラレールを走らせる実験です。
    ブクブク(エアーポンプ)を太陽電池で動くように改造しました。その方法詳細。



    ■身近な物質で電池を作ろう
    http://sai.ooiso.net/r19/990818/000.html
    (斎藤の部屋3(理科))
    人間のからだに流れている小さな電気の電圧がこんな簡単に測れてしまうんですね~。なんだか不思議な気持ちになります。


    このエントリーをはてなブックマークに追加

    引越しで冷蔵庫を運ぶときに故障しないように

     引っ越しなどで冷蔵庫を移動するとき、気をつけないと壊れてしまうこともあるそうです。
     これって常識なのでしょうか、僕は知りませんでした。引っ越す予定はないけど将来なにがあるか分からないから覚えておこう。自分用メモ。











    ■教えて!goo 冷蔵庫を倒して運ぶ
    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1247892


    ■引越し時の冷蔵庫について(水・皿・セッティング)"MOVING-S
    http://www.moving-s.com/reizouko/index.html


    ■冷蔵庫なんですが、引越しで運ぶ際、気をつけて運ばないと壊れてしまうと聞いたの... - Yahoo!知恵袋
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=103020790


    ▼おまけ
    ■夏場でも大丈夫 冷蔵庫の中身を快適に運ぶ - [引越し・新生活]All About
    http://allabout.co.jp/living/move/closeup/CU2002050801/index.htm





    関連:
    ずっと「引っ越したい」あなたへ

    一人暮らしの裏ワザ本

    一人暮らしの裏ワザ・隠しワザ


    このエントリーをはてなブックマークに追加

    書き間違いに気よつけよう。

     口に出して言うときはうっかりこのように言ったり、そう聞こえたりすることも多いかと思いますが、書き間違いや入力まちがいには気をつけようと、心を新たにブログ中毒におちいる所存です。











    気よつけ - Google 検索


    言いまつがい - Wikipedia


    ■笑い話(言い間違い・聞き違い編)
    http://www1.odn.ne.jp/cav85970/iimati1.htm


    ■教えて!goo 誤字・脱字、言い間違い、…そして誤解?
    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=186872





    関連:
    気をつけよう!ネット中毒(第3巻)

    気をつけよう!毒草100種

    言い間違いはどうして起こる?


    このエントリーをはてなブックマークに追加

    ナイショですが、宝くじの当たる確率が確実にアップする方法を教えます。

     なにやら怪しいタイトルですが、宝くじがなかなか当たらない方のために、当せん確率が上がるワザをナイショで伝授いたします。といっても、みなさんも実践されていることかもしれません。な~んだそんなことか、と半笑いするもよし、スリッパで後頭部をパコーンとツッコミ入れてもよし。・・・やっぱりヤメて。

    当サイト関連記事:
    良い初夢を見るための富士山の画像をどうぞ。
    宝くじが当たるヒント・げん担ぎ(げんかつぎ)のリンク集
    好きな画像入りオリジナルカレンダーを作成・印刷できるフリーソフトまとめ。



     当選確率アップの裏ワザの前に、ちょっと引っぱってこちらを。

    ■宝くじで6等300円や5等3000円をなくす代わりに - Yahoo!知恵袋
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1210374892
    ベストアンサーに大賛成。


    ■9月2日は宝くじの敗者復活の日です! - [主婦のための金融情報]All About
    http://allabout.co.jp/finance/savemoney/closeup/CU20060816A/index.htm
    こういうのがあるのをすっかり忘れてました。再抽選日の9月2日までハズレ券を取っておかないともったいないですね。



     では、それほどお待ちかねでもない、宝くじが当たる確率を上げるウラ技です。下の追記欄をどうぞ。



    関連:【トイレの神様】うんが付く!開運・金運★金のうんこ(座布団付き)【Bh】(楽天)



    つづきを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    宝くじが当たるヒント・げん担ぎ(げんかつぎ)のリンク集

     宝くじが当たる必勝法とかおまじないとかゲン担ぎなどなど、なにか良いヒントはないかな~と探してみました。すると出てくるわ出てくるわ。必死なリンク集になりました。
     でももし高額が当選しちゃったらどうしよう。セグウェイでも買おうかな。無駄に悩んでみました。
    験を担ぐ(げんをかつぐ) - 語源由来辞典

    当サイト関連記事:
    ナイショですが、宝くじの当たる確率が確実にアップする方法を教えます。
    良い初夢を見るための富士山の画像をどうぞ。

    (楽天)



    ■教えて!goo 宝くじの当たる方法を教えて
    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1459322
    紹介されているリンク「ジャンボ宝くじ模擬実験」で、どんどん利益が減っていくのが悲しく笑えます。それでも当たる人には当たるのが宝くじ、わかっちゃいるけどやめられないのが宝くじ。


    ■宝くじで高額当選のコツ - Yahoo!知恵袋
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1110479446
    一枚だけの購入でも継続すると。なんだかそのへんがピンと来ました。


    ■宝くじ当選のコツ
    http://sannta.net/kendou/koramu20.htm
    10枚~30枚購入し続け、
    やっぱりこのへんの枚数がいいのでしょうか。ワタクシ情報に振り回されております。


    ■ジャンボ宝くじの高額当選をゲットする為の法則 開運当り隊
    http://www.takarakuji-ataritai.com/hajimete.html
    30枚購入がもっとも多く13%
    こちらにしっかりしたデータが掲載されてました。よし、30枚決定。


    ■お金と風水■金運があれば宝くじも当たる
    http://tyotiku.fc2web.com/sabukoramu2.html
    風水チェックリストの項目をすべて実行すれば金運アップだそうです。さらっと簡単に言いましたがこれ全部はむずかしいですね~。根気も関わってきます。


    ■運命の人: 宝くじ当選にまつわる話
    http://jannet.cocolog-nifty.com/blog/2006/05/post_95a6.html
    自分のなかでは最有力かも。


    ■宝くじ高額当選者が明かす、当せんの秘訣
    http://kaiun-kofuku.com/kaiun/hiketsu.html
    これらの秘訣のなかでは「幸運の兆候を見逃さない」がピンと来ました。ひとつ上のリンク先で言われている"何か起こった時"と関連しますね。


    ■宝くじが当たるおまじない
    http://uranai.nifty.com/bitway/omajinai/omajinai108.html
    ピラミッドパワーで。ちょっと半笑いになりそうです。なんでも試してみれば当たる確率がアップするような気もしますが。


    ■よいちだより ≫ 宝くじ購入前に願掛けはいかがですか?
    http://www.shiribeshi-i.net/area/yoichi/item/2493
    良い願いが叶う町?だそうです。「余市の幸福運巡り」に行かれてみては。


    ■宝くじ高額当選金の当たる確率が全国ダントツの「佐賀県」
    http://www.eonet.ne.jp/~maxim/contents/column/column_AC013.html
    こっちもだ、宝当神社にお参りするのが人気のようです。
    ・宝当神社
    http://houtoujinja.jp/


    ■何でも『願いが叶う』という方法ありませんか? - Yahoo!知恵袋
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1310522573
    「細部まで思い描く」、コレだ。


    ■皆さんからの全国・当たる売り場情報大募集! 年末ジャンボ宝くじどこで買う? - [宝くじ・ロト・toto]All About
    http://allabout.co.jp/entertainment/lottery/closeup/CU20031114a/index.htm
    どこの宝くじ売り場で買うか? 北は北海道から南は九州・沖縄まで、投稿による全国の当たる売り場情報を掲載。


    ■げん担ぎ ~当選と縁起~
    http://kimagure-life.com/kensho/gen.html
    こちらは懸賞のお話ですが。掃除してから宝くじを買いにいけばいいかな。


    ■実践!トイレ掃除で宝くじを当てる? - [宝くじ・ロト・toto]All About
    http://allabout.co.jp/entertainment/lottery/closeup/CU20061028A/index.htm
    ピンと来た~。ウンが付く。


    ■数字選択式宝くじ当せん者に学ぶ当てる秘訣 高額当せんの秘訣は? - [宝くじ・ロト・toto]All About
    http://allabout.co.jp/entertainment/lottery/closeup/CU20040822A/index.htm
    ナンバーズですが。高額当選者たちの好きな数字、嫌いな数字。買ったことないけどちょっとピンと来た~。


    ■宝くじ販売員が見た!「当たる人vs当たらない人」:怖いよ~~!
    http://takarakuji.livedoor.biz/archives/50906329.html
    こちらもナンバーズですが。同じ番号をずっと買い続けて10日あまりで5回当選、合計728,000円ゲットの人。


    ■当選祈願・開運グッズ・当てるワザ集 - [宝くじ・ロト・toto]All About
    http://allabout.co.jp/entertainment/lottery/subject/msub_kigan.htm
    こちらにも当てるワザのすごいリンク集があったんですね。


    ■@nifty:デイリーポータルZ:願掛けおまじない効用実践調査
    http://portal.nifty.com/special04/10/01/
    願掛け、効果があるではないですか!! これからは自信を持って願掛けさせていただきます。


    ▼激しく番外にさせていただきます
    ■「年末ジャンボ宝くじ」で一億円を100%確実に当てる方法
    http://psyco.jp/heliboy/liar/13.html
    ・・・笑えました。


    ▼おまけ
    ■みずほ銀行 宝くじコーナー
    http://www.takarakuji.mizuhobank.co.jp/index.html
    当たったかどうか確認するための宝くじコーナーです。



     こういうこと調べていたら楽しい気分になってくるのが不思議です。当たるといいな~。買ってないけど。(こんど試しに継続して買ってみよう)

     さらにおまけです。宝くじに高額当選したうらやましい人たちのその後の生活を知るリンクは追記欄にて。


    関連:金運アップ黄色長財布(楽天)




    つづきを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コーンスープが作りたくなるレシピリンク集

     勝手にとうもろこしブームなのでコーンスープの作り方を調べてみました。コーンポタージュとも言いますね。余談ですが、Wikipedia(ウィキペディア)のポタージュの項目に、「コーンポタージュスープ」という表現は間違いだという指摘が。ひとつ勉強になりました。
    トウモロコシ - Wikipedia
    コーンスープ - Wikipedia
    ポタージュ - Wikipedia
    「ポタージュスープ」と言った場合、「スープスープ」と言っていることになる

    当サイト関連記事:
    たっぷりすぎるコーンマヨネーズトーストを作りました。
    「コーンポタージュせん」と「まるごとコーンスープ」


    ■コーンポタージュスープ 料理レシピ/ボブとアンジー
    http://www.bob-an.com/recipe/OutputMain.asp?keyNo=00815&ST=47&RT=w
    いきなりWikipediaで間違いを指摘されてる"コーンポタージュスープ"が出てきましたがアーアー気にしない気にしないー。
    星形に抜いてガス高速オーブンでトーストしたクルトンを浮き身に
    こういうの子どもが喜ぶんですよね~。


    ■みじん切りも 後片付けも ラクラク!『コーンポタージュ』 by ちあまま [クックパッド]
    http://cookpad.com/chiamama/recipe/84651/
    玉ねぎをフードプロセッサーでみじん切りにするので後片付け楽々。そしてさらに簡単に作れる方法を編み出されたが下のレシピです。


    ■さらに進化!簡単に!★洋食屋さんのコーンポタージュ★ by ちあまま [クックパッド]
    http://cookpad.com/chiamama/recipe/164830/
    作業工程が減ってます。これは簡単ですね。


    ■コーンポタージュスープ 料理レシピ/ホームクッキング【キッコーマン】
    http://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe.php?numb=00001979
    「料理の基本コーナーはこちら」をクリックすると画像付きの解説ページが出るので、そちらもおすすめです。


    ■コーンポタージュ - Yahoo!知恵袋
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1110516471
    生のコーンから作るコーンポタージュです。裏ごしするのが手間ですが、こんな新鮮で本格的なのも作ってみたいです。


    ■POKKA スープクラブ | スープレシピ
    https://www.pokka.co.jp/soup/recipe/
    コーンスープなどを使った工夫レシピの数々です。「バニラアイスのコーンポタージュがけ」なんて変わったものも。


    ■HANA cafe: コーンポタージュに挑戦!
    http://hana-recipe.seesaa.net/article/6667982.html
    マッシュポテトも美味しそう!! 僕も作ってみたいっす。おいしい写真の撮り方が上手ですねぇ。



    関連:最高糖度20度以上!桃より甘くて美味!長野信濃町 県外不出のとうもろこし(品種めぐみ) 2Lサイズ10本セット(3.5〜4.5kg以上)トウモロコシ とうもろこし 送料無料 とうもろこし とうもろこし 生(楽天)

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    「コーンポタージュせん」と「まるごとコーンスープ」

     コンビニでお買い物です。

    なんだか似たパッケージの商品みっけ。
    とうもろこしのインパクト大なパッケージ、「コーンポタージュせん」と「まるごとコーンスープ」
    その日はトウモロコシ気分でした。


     両方とも、うまし。「コーンポタージュせん」は妻にも好評でした。と、ここでコーンポタージュ(コーンスープ)味のせんべいを自宅で作れないかなとひらめく。機会があったらやってみよう。


    トウモロコシ - Wikipedia

    コーンスープ - Wikipedia

    煎餅 - Wikipedia





    関連:
    缶詰クッキング


    このエントリーをはてなブックマークに追加

    きなこのお菓子きなこ棒の作り方

     きなこがマイブームなので、こないだ、きなこ棒というお菓子を駄菓子屋さんで見つけて買ってきました。歯にくっつきますねコレ。でも素朴な味がおいしいし、健康に良いらしいので、また食べたいです。それでレシピを探してみたところ、簡単に作れそうなのでこんど挑戦しようと思います。

    当サイト関連記事:
    ふ菓子の作り方
    ふ菓子の家のすごいやつ
    駄菓子の家を作りました


    駄菓子屋さんで見つけたきなこ棒。
    きなこ棒を買ってきました。ほかに「きなこねじり」という名前の商品もあるようです。
    ひと目みて気に入り買い物カゴへ。


    持ち上げたらグニュ~。やわらかいです。
    きなこ棒のやわらかさ。そしてうまし。
    自然なおいしさ。



     見た感じからも、簡単に作れそうな気がしますね。では、きなこ棒のレシピのリンク集をどうぞ。

    ■簡単おやつ♪きなこ棒 by wayan nao [クックパッド]
    http://cookpad.com/wayannao/recipe/132076/
    イソフラボンと食物繊維たっぷりの健康おやつ
    かなり惹かれます。健康にいいんですね~。
    材料はきなこ、はちみつ、ねりごま。「ねりごま」とは聞きなれないなぁと思ったら、そういう商品があるんですね。関連:純ねりごま(白) 1Kg(楽天)


    ■きなこねじり (´▽` )簡単 by aya^(・T・)^ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが133万品
    http://cookpad.com/recipe/959152
    こちらの作り方では、材料はきなこと水飴だけ。超簡単です。


    ■駄菓子作り
    http://www.geocities.jp/tonarino_hirugohan/040117.htm
    水飴はレンジでチンして柔らかくするんですね。きなこの栄養、特性についての解説あり。↓ついでにWikipediaのリンクをどうぞ。
    黄粉 - Wikipedia


    ■教えて!goo きな粉のあの駄菓子
    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=752037
    「きなこねじり」という名称の商品もあるようです。


    ▼番外
    ■きな粉がたくさんあるんですが、きな粉パン以外に何かおいしいお菓子の作り方を教... - Yahoo!知恵袋
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=107724030
    きなこをいろいろなものに混ぜたりふりかけたり。


    ■きなこを使いきりたい! : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200604/2006042800067.htm
    こちらはもっと強力なアイデア集です。トマトにきなこなど意外なものも。



    関連:きなこが決め手の絶品レシピ(楽天)


    このエントリーをはてなブックマークに追加

     

      ブログパーツ