■桁数の多い足し算の答えを瞬時に計算するように見える方法
■はなとりや通信 自分流計算術(掛け算)
■- MISDIRECTION (ミスディレクション) -: 掛け算
■かけ算2.0
(まなめはうすより)
桁数の大きな掛け算、割り算も暗算で瞬時に答えを出す中学のときのクラスメイト、オガワ君を思い出しました。オガワ君は珠算で上位の段位を極めていたと記憶しています。
その計算方法の秘密をたずねたことがありますが、たしか「頭のなかでソロバンをイメージして」という答えが返ってきたと思います。でもそれには、本当は何か秘密があるのだと勝手に思い、僕のなかでは「超時空計算」と呼んでおりました。
まぁそれは置いといて、こちらのまなめはうすさんの記事に関連して、「計算」に関するリンク集を作ってみました。子どもの良い教材も見つかって大満足です。
当サイト関連記事:
・無料の小学生向け算数・計算問題FLASHゲーム集
・無料で算数の計算問題を自動作成するサイトまとめ。(プリントアウトも可)
・「脳みそエステ」など脳力活性フリーソフトやオンラインIQテストなど
■YouTube - 算数チャチャチャ
とりあえず見ておいたほうがいいかと思いまして。半笑いでご覧ください。
■シードウィン-四則計算と言葉の連想で脳楽判定≪悩ましげ版≫
ルールに注意。左列から順に入力します。入力したら[Enter]で次の問題へ。僕の結果「もう一度、小学校へ入学しましょう。」とのこと。
■たしざん道場
FLASHで算数問題。うちの幼稚園児は「いくつあるでしょうか?」と「どっちが大きい?」に夢中になってました。
■計算×100
音量下げで。FLASHで四則計算です。数字のパネルをクリックで入力後、[ENTER]をクリック。良タイムでランキングに登録できます。
■脳活性フラッシュ 100ます計算
たし算、ひき算、かけ算を選んでスタート。出てくる問題に次々と答えを入力していきましょう。
■Flashの部屋
FLASHで作成された小学校算数用教材と中学校数学用教材です。これは良い教材ですね。
■Flashの部屋~手書き入力教材~
手書き文字認識技術によって、タブレットペンやマウスで答えを入力できます。認識率が悪いのが残念ですが、おもしろい試みです。
■Flash学習ソフト
かけざんれんしゅうゲーム「九九早打ち名人への道」、百マスタイマー&百マス計算自動作成プログラムなどのFlash学習ソフトをダウンロードして楽しめます。
■小さな実践集
画像がリンク切れのコンテンツもありますが、FLASH版と書いてあるリンクは、FLASHアニメで計算の過程が解説されるなど、わかりやすいです。先生が授業で使う素材のようですね。
■フラッシュ暗算
ちょっと番外。数字またはそろばんの玉を読んで暗算するゲームです。暗算の世界ランキングに挑戦!!
つづいては「窓の杜」より、計算関連のフリーソフトです。
■テンキーのみの簡単操作で“百ます計算”を解くことができる「Mas100」
■全100問の計算プリントを自動で作成・印刷できる「発展型百ます計算 100pri」
■計算問題を自動作成「計算プリント自動作成 Keisan-PRI」
■分数を含んだ加減乗除の演算ができる「質素な分数電卓 -Fcalculator-」が公開
その他、番外です。リレー式電卓なんてすごいのを見つけたんですから。
■算数教材~高橋さん家庭塾
■リレー式電卓
■Yahoo!知恵袋 - 小学校2年生の娘のことです。昨日、算数の宿題プリン...
■円周率=3? それとも 3.14?
■電卓禁止の新教育ガイドライン 1999.1.22
■計算能力検定
■計算力・思考力検定試験
■全経 - 電卓計算能力検定試験
関連:東大生が考えた魔法の算数ノートなっとQ(楽天)
