遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • 巨大な積乱雲が成長していくタイムラプス動画いろいろ。
  • ポコポコ跳ねる雲のタイムラプス。こんなの見たことない。
  • シリアスな内容かと思ったら違った動画2本(ししまるのお部屋)
  • 瓶をコンコン叩いて凍らせるシャリシャリなフローズンコーラの屋台、見てるだけで涼しい!
  • 原付モンキー50で頑張って北海道を旅するバイク女子!
  • ピタゴラスイッチ的に配置したシロフォンの鍵盤でビー玉がスーパーマリオを演奏する。
  • 「キャンピングカーで何度も横転してしまうが無事助かる映像」に腹を抱えて笑った。
  • 積雲発生の瞬間をパラグライダーで上空から捉えた映像。
  • ハンググライダーがその場で真上に地上0mから100m上空へ上昇する動画。
  • スイスの登山鉄道「ユングフラウ鉄道」の前面展望4K映像に吸い込まれそう。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    幾何学ポップアップカードを手作りして飛び出すしかけを観察しよう

    ■Popup Spinner
    http://www1.ttcn.ne.jp/~a-nishi/popup_spinner/popup_spinner.html
    幾何学おもちゃの世界/Geometric Toy
    http://www1.ttcn.ne.jp/~a-nishi/
    (hard で loxse な日々より)
    Spinnerとは、回転とかクルクル回るとかいう意味があるようで、なるほどリンク先の動画(CGアニメーション)を見ると、カードを開くときに幾何学模様がクルクル回る様子がわかります。なんとも見入ってしまうスゴさです。当サイトの以前の記事「すごいポップアップ!『不思議の国のアリス』の飛び出すしかけ絵本」で紹介したロバート・サブダのポップアップ絵本を思い出します。
     この幾何学模様の折り目を動かしながらじっくり観察すれば、こういった飛び出すしかけが理解できそうな気がします。

     というわけで、紅白歌合戦を横目で観ながら、さっそく作ってみました。しかしケント紙のような硬めの紙が無いため、娘(4)のらくがき帳をお借りしての作成です。

    上で紹介したサイトの図面をじっくり見ながら手書きで写しました。プリンターなど持ってないのです。
    幾何学ポップアップカード図面・黄色を切り抜く
    間違いのないよう、切り目を入れるところには黄色の色ペンで塗っておきました。


    切り目を全部いれたところ。
    幾何学ポップアップカード・切り目を全部入れたところ
    あとは難関の折り目をいれる作業です。


    なんとか折り目をつけて全体を半分に閉じました。横から見るとこんな感じです。
    幾何学ポップアップカード・折り目を折って横から見たところ
    なんだかぜんぜんダメっぽい。



     とまぁ、なんとか完成、というか、やや完成しました。下の追記欄でその動画を紹介します。




    つづきを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    BLOG STATIONさんの【TB企画】あなたのベスト・エントリー2005

     まなめはうすさんを見ていて知った、BLOG STATIONさんの『【TB企画】あなたのベスト・エントリー2005』に参加したいと思います。年の暮れに過去一年間のエントリーを見返すのもいいですね。
     以前『おすすめのエントリは? 304 Not Modifiedさんのトラックバック企画』にも参加しましたが、今回はもう一度あらためてベストエントリーを探しました。以下に3つ挙げます。リンクの下のコメントがベストの理由です。


    ■アリンコ研究所レビュー
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/blog-entry-153.html
    アリンコたちの中にハプニングやイベントが盛り込まれて楽しい記事になりました。

    ■手抜き日本一のキャラ弁
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/blog-entry-137.html
    台所の前を通ったときに目の前にあった材料を、瞬発的に心を無にして作ったキャラ弁です。実際には何のキャラでもないけど、完成を見て自分でもプッとなりました。

    ■世界各地のドナルド見くらべ
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/blog-entry-90.html
    ゴールデンウィークはドナルドに会おう』のエントリーで、ドナルドが同日同時刻に各地に現れることを知って、世界中のドナルドはどんな顔をしているんだろうと思って調べたエントリーです。おいおいおい!!と突っ込みたくなる画像が集まっておもしろかったので選びました。



     今年も終わりか~早かったなぁ。明日の元旦で当サイトはちょうど1周年ですよ。来年もおもしろい事や役立つ事を紹介していきたいと思います。来年もよろしくお願いいたします。

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    餅の作り方・上手な餅つきの方法 - こんな道具でも餅は作れる

     餅つきの道具が家になくて、子どものころから憧れてました。臼(うす)と杵(きね)、欲しいなぁ。でも、どこの家にもある道具で餅は作れるようです。ははぁナルホド。もち米買ってきて作ろうかな~。

    当サイト関連記事:
    台所道具で餅つきしました。その様子はYouTube動画で。
    宝くじが当たるヒント・げん担ぎ(げんかつぎ)のリンク集
    2012年元旦、鷲宮神社に行ってきましたレポート。

    (楽天)


    ■餅つき
    http://www.octv.ne.jp/~fly_fly/omake2/december.html
    (十勝の自然とFly Fishing)
    臼と杵で餅を作る手順を紹介されてます。これは石臼ですね。研いだもち米を一晩水に浸けて水分を吸わせることを、北海道弁で『うるかす』というそうです。


    ■もちつきの方法
    http://aosuji.hp.infoseek.co.jp/motitsuki.htm
    (あおすじアゲハのあいまいな日常)
    こちらにも段取りが紹介されてます。
    >いわゆるお餅になるまで、交代でがんばる。
    >もういいや、と思えるようになったら、臼の中で餅を回しながら、ひとかたまりの餅を、取り出せるようにまとめる。

    餅作りの雰囲気が伝わってきましたよ。


    ■もち(餅)の作り方
    http://www.agri.pref.kanagawa.jp/nosoken/nousankako/Mochi/mochi2.htm
    (農産物の上手な利用法)
    作り方のアドバイスをどうぞ。『合いの手』も大事ですね。ドリフのコントのようにアイタタタ!になっちゃいますからね~。


    ■電子レンジで餅を作る
    http://www.exp.org/mochi/mochi.html
    (突撃実験室)
    ちょっとトロトロしすぎかな。でも十分おいしいそうです。ミキサーと電子レンジで餅作り、豪快です。


    ■「手作りの味」餅つき
    http://www.ecorient.co.jp/hmp/mm/033/
    (ホームメイドプラザ)
    炊飯器を利用した餅つきです。炊飯器でもち米を炊いたら、ボールに移してすりこぎでつきます。こんな道具でも出来るんですね。ぜひやってみたいです。



    関連:【送料無料】#町内会や会社の行事に!手作りのお餅が楽しめますミニ木製餅臼(ウス)セット1升...(楽天)


    このエントリーをはてなブックマークに追加

    ミニミニ鏡開きで新年のお祝いを

     うちは昨年、一昨年と喪中でお祝いひかえていたんですが、来年はパーッと盛り上がりたいところ。そんな希望を価格的にも叶えてくれるのがこちら、誰でも一度はやってみたい鏡開きのミニミニセットです。ご家庭のテーブルの上で鏡開きが楽しめます。何度でも何度でも。どうして繰り返し使えるのかと思ったら、そういう仕掛けだったんですね~!

    みんなで楽しく お祝いしませんかミニ鏡開きセット祝バージョン

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    字が上手になるコツ - きれいな字を書けるようになるには

    ■素敵な字
    http://ponyboy.org/200512.html#25_t2リンク切れ
    (hard で loxse な日々より)
    日ごろ思ってることを言われていたのでリンク。字をきれいに書けることは得なことだとホント思います。僕はそうとう気合を入れないとマシにならないんですが、子どもたちにはぜひ字を習わせたいと思ってます。

    当サイト関連記事:
    「ハンドルを右に」とは




     そんなわけで、字が上手になるコツがわかるサイトを集めてみました。探すのにチカラが入っていたのでコメントは省略しますが、役に立つサイトばかりです。ではどうぞ!

    ■コツ
    http://www02.so-net.ne.jp/~seiu/p_kotu.html" target="_blank">http://www02.so-net.ne.jp/~seiu/p_kotu.html
    リンク切れ
    (ペン字教室)

    ■ZEBRA :: 書き方教室
    http://www.zebra.co.jp/kakikata/

    ■書道芸術レッスン編No1・2
    http://www.netlaputa.ne.jp/~eishowdo/syodo/lesson1.2.html
    (アート印制作工房◆栄昌堂印店◆)

    ■左利き書字、そして書道
    http://www.shosha.kokugo.juen.ac.jp/oshiki/essay/hidari.htm
    (上越教育大学・押木研究室)



    関連:みるみる字が上手くなる本(楽天)

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    何コレ? 立食パーティーで使うモノ!?

     楽天市場で変テコな物をみつけたのでご紹介します。変テコといっても、用途を理解すれば、あぁナルホドと納得ですよ。


    ワインパーティーや立食パーティにも最適なクリップです!ワインには欠かせないアイテムのひと...








     あこがれます立食パーティー。ご自宅でどんなもんでしょう。ウチは畳の部屋だから似合いませんが~。





    関連:他に2点

    ワインパーティーや立食パーティにも最適なクリップです!ワインには欠かせないアイテムのひと...

    パーティーグラスホルダー【12個入】

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    クリスマス・ゲーム集

     クリスマスの余韻を楽しむクリスマス・ゲームリンク集です。おもに以前から集めていたWebゲームのなかから、季節モノのゲームを選びました。

    当サイト関連記事:
    3D雪合戦FLASHゲームSnowfight
    うさぎがベルを取るゲーム - Winterbells
    サンタクロースがソリに乗ってやってくる鈴の音の無料効果音素材が見つかりました。



     ゲームの前に、ニュースサイトより感動したリンクを2つほどご紹介します。

    ■MyPartyPost- Video Clip- Best Christmas Lights Display Ever
    http://www.mypartypost.com/watchvideo/1033/Best_Christmas_Lights_Display_Ever
    (everything is goneより)
    驚きのクリスマス・イルミネーションです。


    ■デイリーポータルZ:おつまみでクリスマスツリーを作る
    http://portal.nifty.com/koneta05/12/20/01/
    驚きのクリスマスおつまみです。



     それでは、クリスマスや雪関係のゲームをどうぞ。

    ■Comet Play
    http://www.crazysleigh.com/play.php?sid=
    サンタが乗るグライダーをカーソルキー(矢印)で操作して的にプレゼントを投下するゲーム。プレゼント投下は[スペースキー]です。星などをゲットしてもポイントになりますが、グライダーで滑空してるため遠回りになって、プレゼント投下前に地上に着地してしまうので注意です。


    ■Cicero Christmas Invaders 2003
    http://cicero-marketingcouk.site.securepod.com/christmas2003/
    インベーダーゲームです。[スペース][←][→]で操作。


    ■XmasBash
    http://www.xmasbash.com/
    サンタと雪ダルマの格闘ゲームです。1プレイヤーまたは2プレイヤーで、操作方法は「PLAY GAME」参照。


    ■PLAYDO CHRISTMAS
    http://www.playdo.com/jul/game.htm
    スーパーマリオっぽいゲームです。サンタを探しましょう。


    ■Frosty Flips Game
    http://www.mousebreaker.com/games/frostyflips/play.php
    サンタさんのスノーボードです。カーソルキーで操作。バランスとってスピード出ると気分爽快です。


    ■Last Christmas 2
    http://www.miniclip.com/Flash/lastxmas.htm
    サンタのシューティングゲームです。なんでサンタが・・・(笑)。


    ■SANTA BALLS
    http://www.arcadepod.com/games/play.php?id=kb_sballs
    [START]→[Approve]でスタート。となり同士のボールをふたつクリックして交換、三つ以上色をそろえて消します。サンタが何か言ってる(笑)。


    ■Adventure Elf
    http://www.miniclip.com/adventureelf.htm
    スーパーマリオみたいにサンタを操作してプレゼントを集めます。[スペース]とカーソルキーで操作。


    ■throwing Santa
    http://www.twingo-portal.de/flash/weihnachtsmann/weihnachtsmann.swf
    サンタ放り投げゲーム。マウスクリックでためて飛ばします。記録更新なるか。


    ■Coca-Cola Christmas Tournament 2005
    http://nordicxmas.coca-cola.com/
    コカコーラのサンタさんゲームです。4種類のゲームがあります。なかには訳がわからないやつもありますが、なんとなく遊んでください。


    ■雪合戦
    http://www.nny.com/holiday/snowcraft.htm
    マウスで操作。1人を選んでクリックしながら引っぱると移動します。クリックでためると雪を遠くに投げられます。負けるとくやしい~。


    ■雪合戦
    http://www.1001flashgames.com/game/886
    上と同じ感じのゲームです。動きがいいです。


    ■SnowFight - 雪合戦
    http://www.robotduck.com/cgi-bin/main/load.pl?id=snowfight
    キーボード操作で、たくさんのキーを使うので難しいですが、覚えるとハマります。カーソルキーと[Z][X]で移動、[スペース]で雪玉作り、[Ctrl]で雪玉を投げます。[Shift]でジャンプもできますよ。


    ■スノーパーク2004
    http://game.nifty.com/play/title/fr00068.htm
    [スペース][←][→]で操作して滑り降りてください。シンプルで楽しいです。


    ■小太郎ぶろぐ:Christmas Time Game サンタのプレゼント投下ゲーム
    http://blog.livedoor.jp/kotaro269/archives/50138778.html
    ■小太郎ぶろぐ:Snowball Fight アイテム使用が楽しい雪合戦ゲームだよ!
    http://blog.livedoor.jp/kotaro269/archives/50138784.html
    小太郎ぶろぐさんより2つご紹介です。こちらにも楽しい雪合戦ゲームがありました。


    ■Christmas Games
    http://www.freeworldgroup.com/onlinegames/xmasgames/
    その他にもたくさん、クリスマス・ゲーム集です。上で紹介してダブッているやつもありますけど、楽しいのがまだまだありますよ。



    関連:サンタクロースの秘密(楽天)


    このエントリーをはてなブックマークに追加

    クリスマス関連フリーソフトやクリスマスリンクなど

     プリキュアのケーキは注文したし、娘へのプレゼントも買ったし、準備オッケーな僕です。みなさまいかがお過ごしでしょうか。あ、スパークリングワイン買ってないや。


    ■宝石のようなピンク色の球体がハートを象る「Merry Love X'mas Screensaver」
    http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/12/15/merrylovexmasscr.html
    買ったばかりのレノボのノートパソコンでは起動できませんでした。DirectX 9以降に対応するビデオカードが必要とのことで、これがいけないのかな?


    ■クリスマスツリーに飾られた妖精の人形たちが左右に揺れるスクリーンセーバー
    http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/12/20/enexmasscrsaver.html
    「個人のお客さま」の欄の「キャラクターと遊ぼう」のページにあります。うちのノートパソコンで正常に動きました。なかなか可愛いです。


    ■クリスマス&お正月に役立つペパクラを前後編でご紹介!
    http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/12/21/moripri62xmas.html
    うちにプリンターがないのが残念です。プレゼント用の小箱のペーパークラフトが気に入りました。お菓子なんか入れると可愛いですね。


    ■音に反応してタイルの色が七色に変化するスクリーンセーバー「LiveTiles」
    http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/12/13/livetiles.html
    ちょっと思いついたアイデアです。色画用紙で黒バックの上に"もみの木"型に切った型紙を貼り付け、それから飾り付けのように小さな穴をたくさんあけて、パソコンの画面に貼り付けてと。パソコンにマイクを取り付けて、タスクバーのボリュームアイコンをダブルクリック、マイクの欄がなければ、[オプション]→[プロパティ]でマイクにチェック。これでマイクに向かってクリスマスソングなど歌えば、カラフルに輝く飾りが楽しめます。


    ■小太郎ぶろぐ:GROW ORNAMENT GROWのクリスマス飾りつけバージョンだよ!
    http://blog.livedoor.jp/kotaro269/archives/50134858.html
    小さなお子さんが喜びそうなFLASHです。


    ■Tempじゃ~なる: 2005年度版 クリスマスリンク集
    http://temp-j.com/archives/200512/091039.php
    最強のクリスマスリンク集です。



    以上、紹介するのが遅すぎたクリスマスリンク集ですが、来年もどうぞ~。



    つづきを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    クリスマスソングのMIDI、着信メロディーダウンロード

    ■きよしこの夜(音鳴ります)
    http://classic-midi.com/midi_player/uta/uta_kiyosi.htm
    (クラシックMIDI ラインムジーク)
    「きよしこの夜」のMIDIファイルがダウンロードできます。左メニューにあるクリスマス特集には、その他にもたくさんのクリスマスソングがありますよ。
    クリスマス特集は、MIDIファイルと「au/vodafone」「DoCoMo」対応の着信メロディーがダウンロードできます。
    記事投稿の今日は12月23日、ここのサイト、紹介するのが遅かった~。来年もぜひどうぞ。





    このエントリーをはてなブックマークに追加

    楽天市場で年越しそば - 年越し蕎麦の取り寄せ注文しました

    獲れたて!直営農場で丹精込めて育て上げた直営農場産新そば10食







     楽天市場でノートパソコンなどを購入するようになって、ネットショッピングに対する不安がなくなってハマッてしまってます。今年の年越しそばは取り寄せにしようか、なんて妻が言うもんだから、楽天市場でチョイとランキング市場を覗いてみると、ウマそうな蕎麦が。あれがいいか、これがいいかとワイワイやって、先ほど決まりました。

    獲れたて!直営農場で丹精込めて育て上げた直営農場産新そば10食
    送料込み税込みで4,200円、こちらを注文しました。大晦日が楽しみです。





    関連:その他に検討した蕎麦取り寄せ

    【銀座★楽食家】打ちたて生蕎麦を製造直売! 強い腰、のど越し、かつお風味の無添加つゆ。年間...

    麺屋 酒井製麺の年越しそば信州本生そば 満足10人前セット

    新そば!【本場信州長野産★全国送料無料】安曇野で育てられたそばを石臼で挽く伝統の味♪手打...

    沖縄そば(知念製麺所)三枚肉そば(約5人分)ダシも2種類(かつお・とんこつ)から選べます。...
    ↑賞味期限が到着から冷蔵3日だから年越しそばには不向きだけど、美味しそう。

    【新発売】肉汁がじゅわ~っと染み出て旨い!鴨そば6食【食べ尽し5倍1213】
    ↑こちらも賞味期限が発送日から冷蔵4日間だけど、鴨の肉がなんともウマそう。

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    ウクレレでクリスマス

     クリスマス目前で楽器の練習を始めて間に合うかというと、間に合います。たぶん(笑)。ウクレレは簡単なので一日も練習すれば弾けるようになると思います。押入れに眠っているウクレレがある方は起こしてあげてください。では、クリスマスにウクレレで「きよしこの夜」をどうぞ。


    ■きよしこの夜
    http://www.geocities.jp/ukureremotte/kiyosi.html
    (ウクレレな日々)
    ウクレレで弾く「きよしこの夜」のTAB譜です。図の通りに指を押さえれば弾けますよ。黒丸を指で押さえた弦と白丸で示された弦をはじきます。



     うちのウクレレを引っぱり出してみたところ、ちょっとカビが生えていてショック。洗ってからということで~。



    関連:サンタクロースの秘密(楽天)


    このエントリーをはてなブックマークに追加

    最近わらったリンク - うしろまえのひと/新型ASIMO

    nuvo









    ■@nifty:デイリーポータル Z:うしろまえのひと
    http://portal.nifty.com/special05/12/12/
    古賀及子さん会心の作ではなかろうか。エキサイティングな壊れかたがステキ。一度お会いしたいです。



    ■ASIMO 新型ASIMOのTECHNOLOGY
    http://www.honda.co.jp/ASIMO/newmodel/05/
    走ってるだけで笑わせてくれるのは欽ちゃんとアシモだけ。



     いま、ふと思ったんですけど、アシモに服を着せたらどんなふうになるのかなぁと。とりあえずスカートかな。スカートはいて上のリンクの映像のように走ったらもっと笑えるだろうな~。





    関連:

    着回しぽぽちゃん やわらかタイプ





    つづきを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    ボジョレー・ヌーボーを樽で

     こんなすごい迫力でせまるボジョレー・ヌーボーがあるとは。飲み切るのに何日かかるのやら。楽天市場で在庫が残っているのは記事投稿現在これだけか・・・。

    [2005] ジル・ド・ラモア ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー [樽] フランス ブルゴーニュ...





    関連:
    ヌーボー2005賑わいセット

    ヴィラージュ・ヌーヴォ紅白飲み比べセット[2005]消費税・送料込々でお届します、但し、沖縄...

    3本送料無料セットA【おいしいヴィラージュセット】ボジョレー・ヌーヴォ2005

    【送料無料】セットでお得にボージョレー三昧!三ツ星レストランも認める匠のボージョレー三ツ...

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    どら焼きを作ろうとしたら大判焼きに - フライパンで簡単な作り方

     どら焼きを自分で作って出来たてを食べてみたいので、どうやって作ればいいか適当に考えながら行き当たりばったりで作ってみました。

    当サイト関連記事:
    あんぱんを焼きましたレポート。
    オニオンリングフライを作ってみました。ビールのおつまみにピッタシ。
    夢に出そうなホットケーキレシピ



    ホットケーキミックスその他を準備して、では始め。
    フライパンで作るどら焼きの簡単な作り方
    しかし卵があんなことになろうとは。






    こんなことになった。
    ホットケーキミックスの上に間違えて温泉卵をぶちまけた
    よーするに温泉卵をホットケーキミックスの上にぶちまけたのであります。まさか家の冷蔵庫に温泉卵があろうとは。


    妻にとりあえず文句を言っておいて、
    ホットケーキミックスに生卵を混ぜる
    あらためて生卵を。


     そして牛乳をホットケーキミックスの箱に書いてある指示通りの量を入れてかき混ぜます。フライパンを熱して少々の油をひいたら、次はいちばん楽しい作業なのであります。


    皮を両面焼いたものに餡(あん)をはさめばドラ焼きになると思ったけど、
    ミニホットケーキ焼きすぎた焦げ焦げ
    焼きすぎた。


     思いっきり焦げてしまったのにショックを受け、ミニホットケーキを2枚焼いて餡をはさめばドラ焼きっぽくなるのは分かっていたが、ここで方法を変更する。


    あらためてフライパンに生地を流して片面焼いて、餡を乗せてと。
    ホットケーキに餡をニュル~ッと乗せる
    角を切ってニュル~ッと。


    そしてこんな感じにボテッと。
    ホットケーキの上に餡がボテッと乗った
    いっぱい出しすぎた。


    気にせずホットケーキミックスの生地を、
    ホットケーキミックスに餡を乗せてさらに生地をたらして
    たらーり垂らす。


    ひっくり返して、ジュー。
    餡が中に入ったホットケーキミックスの生地を裏返す
    一つは餡なし、もう一つは餡入りにした。


    できたー。
    餡入りホットケーキ、見栄えはまあまあじゃないかな?
    こりゃドラ焼きじゃなくて薄っぺらな大判焼きかと思うけど気にしない。


    出来立てほやほやをパクリ。
    餡入りホットケーキ、出来立ておいしい!!
    うまいっ。


    さらに作る。
    ホットケーキミックスの生地に餡をからめたらどうか。
    餡にホットケーキミックスの生地をからめたものを焼いたらどうか。


    スプーンでうまく丸めて、
    餡をホットケーキミックスの生地にからめる
    すくってと。


    フライパンにのせて、
    ホットケーキミックスの生地をからめた餡をフライパンでペタシペタシ。
    ペタシ。


    ひっくり返して、
    餡入りホットケーキ焼けた
    悲惨。


    皿に移してさらに悲惨。倍率ドン。
    見栄え悪し餡入りホットケーキ
    でも味は最高なのであります。



     薄っぺらすぎて大判焼きとも言えないと思いますが、とりあえずホットケーキに餡をはさめばドラ焼きっぽい味でオイシイ、ということで、さらっと流していただければよろしいかと~。



    関連:IHホットプレート(鍋付きタイプ)(楽天)


    このエントリーをはてなブックマークに追加

    心の知能指数EQを調べよう - EQテスト・リンク集

     自己認知力、自己統制力、共感性、コミュニケーション力、柔軟性、楽観性、6つの観点から測って情動指数EQ(Emotional Quality)が表されるそうです。ネットで簡単なEQテストができるサイトがいくつかあるので、ぜひやってみてください。ココロの知能指数といわれているEQ、そのときの心境によって答えも違ってくるため、結果も変化するようです。


    ■精神年齢 心のみちしるべ
    http://www.euc.co.jp/
    あなたの精神年齢がわかる新EQテスト、将来を占う人生開発年齢、仕事年齢、家庭年齢、いろいろ占ってみませんか。新EQテストはメールアドレスが必要です。


    ■EQテスト
    http://www2.tokai.or.jp/HARMONY/eq/eqtest.htm
    (Harmony美和のページ)
    40問の質問に答えると、「臨機応変な頭の切り替えができるか」などの尺度が数値で結果がでます。


    ■EQテスト/占い
    http://www.unnmei.com/eq.html
    (占い鑑定サイト 運命鑑)
    要FLASHです。全40問で、頭のやわらかさ、臨機応変能力、人間関係を築く能力、経験地が、パーセントで表されます。


    ■恋愛EQ心理テスト 【無料】 本物の心理テスト
    http://www.shinritest.com/lq/lqtest.asp
    全50問で、自己一致(自分の気持ちを自分で把握する力)、コミュニケーション能力、積極性、自己制御能力、共感力を測ります。





    関連書籍:
    ビジネスEQ・心理テスト

    気がきく人になる心理テスト

    EQ心理テスト

    ズバリ診断!EQテスト

    明解人づきあいが上手くなる本

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    「脳みそエステ」など脳力活性フリーソフトやオンラインIQテストなど

    楽しく遊んで想像力・脳力アップ!●マグブロック420(84×5セット)





     窓の杜で、何かおもしろいフリーソフトはないかと探していたら、いろいろと見つかりました。その中から脳の活性、または学習に役立つフリーソフトを紹介します。

    ■引っかけ問題にチャレンジして脳の活性化を図るミニゲーム集「脳みそエステ」
    http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/11/24/noumisoaesthe.html

    ■割り算の筆算を練習できる「わり算のひっ算」v2.41
    http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/08/23/okiniiri.html

    ■四則計算がランダム出題される「連続暗算」
    http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/08/26/okiniiri.html

    ■九九の暗記を支援「KukuP 九九練習暗記ソフト」v0.1
    http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/01/31/okiniiri.html

    ■20秒の制限時間内に25問の九九を解く学習ソフト「スピード」v1.00
    http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/04/06/speed.html

    ■テンキーのみの簡単操作で“百ます計算”を解くことができる「Mas100」
    http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/02/14/mas100.html



     頭がほぐれたところでIQテストはいかがでしょうか。オンラインでIQテストができるサイトの紹介です。

    ■IQtest.dk
    http://www.iqtest.dk/
    [English]、[Start]の順にクリックでスタートです。39問の問題に答えて右下Menu内の[Send]をクリックするとあなたのIQがわかります。

    ■IQテスト/占い
    http://www.unnmei.com/iq.html
    枠に答えを入力するタイプです。じっくりやってみましょう。





    関連:頭が良くなるグッズです。

    楽しく遊んで想像力・脳力アップ!●マグブロック420(84×5セット)

    毎日トレーニング脳力トレーナー

    脳の高次機能を活性! 頭の体操3巻組

    『song of EQ(DVD)』

    脳を鍛える 大人の算数

    ▽ニンテンドーDS▽DS 脳を鍛える大人のDSトレーニング

    NDS もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング(予約)

    日めくりドリル 脳力up!365問 2006年 卓上 日めくり カレンダー *曜日・時間指定可*無料送料お...

    脳を鍛える大人の音読・日めくり 2006年 卓上 日めくり カレンダー *曜日・時間指定可*無料送...

    潜在能力を引き出す高周波発信装置 ゼッテン116

    超右脳活性サウンドシステムミラクルサウンドBOX

    記憶向上 アインシュテインカプセル

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    メイプルシロップクッキーの作り方 - メープルクッキーレシピ集

     こないだスターバックスで買ったクッキー、しっとりしていておいしかったです。このサクサクポリポリではなく、「サクしっとり」な食感、そして砂糖とは違う濃厚な甘み、どうして普段たべているクッキーと違うのか考えてみたところ、コレかと思い当たりました。もしかしてコレか?


    ■メイプルシロップクッキーの作り方
    http://www1.odn.ne.jp/santa-296/sweets/maplecookie.htm
    (SANTA工房)


    ■Hiroro Cooking(メープルクッキー)
    http://hirorocooking.com/recepie/1111-16-03/
    (ひろろクッキング)


    ■マダムTOMATO:メープルクッキー
    http://www.franco-japonais.com/tomato/sucre/biscuit_erable.html
    (マダムTOMATOの“グルメ・ガーデン”)



    cookpad.com

    COOKPADより、メープルクッキーのレシピたくさんです。

    COOKPAD メープルシュガークッキー by paellapapa

    COOKPAD さっくりシナモンクッキー by 優美

    COOKPAD '*.:"メープル林檎の蒸しクッキー'.:,*"。 by *けろりん参上*

    COOKPAD 卵・乳製品なし! サックサク ☆ メープルクッキー by Tintin#


    その他にもCOOKPADより
    COOKPAD メープルとクッキーの料理レシピ 90品

    COOKPAD メイプルとクッキーの料理レシピ 21品



     メープルシロップが入っていることによって、冷めてもしっとりとなるようです。シナモンを混ぜたりリンゴを混ぜたり、いろいろバリエーションがあるので楽しく作れそうですよ。

     純粋メープルシロップは100%純正の自然食品で低カロリー、カルシウムやカリウムなどミネラルが豊富だそうです。近いうちに、このようなメープルシロップを使ってしっとりクッキーを作ってみようと思います。





    関連:
    純粋メープルシロップ

    カナダ赤毛のアンメイプルシロップ 6瓶セット

    シタデール(CITADELLE)高級メープルシロップ 500gx3本入り 本場カナダの味を体験ください!1...

    送料無料 お得なメープル3点セット メープルシロップ+メープルスプレッド+メープルクッキー

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    セブン&アイ・ホールディングスの写真

    月がきれいだったのでパチリ。
    セブン&アイ・ホールディングス
    ちょっと買い物が長引いてしまったと思ったらもう夜でした。スターバックスのコーヒーをチビチビ飲みながら、さて帰るか~のヒトコマです。



    ■セブン&アイ・ホールディングス
    http://www.7andi.com/

    ■ステラモール
    http://www.stellartown.com/
    上の写真はこちらのヨーカドーの屋上駐車場にて。

    このエントリーをはてなブックマークに追加

     

      ブログパーツ