ビー玉がピタゴラスイッチ的に配置したシロフォンの鍵盤の上を走り、スーパーマリオの曲を演奏する動画をごらんください。リズムが完璧です。
当サイト関連記事:
・
【夏休みの工作】ピンボールゲームの作り方動画集・
独特な画風のマリオファミリーの絵・
マリオをピアノで演奏・弾き方を教えてくれる動画。■
MARIO Marble Music - YouTube スロープの傾斜や長さ、鍵盤の配置や角度を微調整しながら完璧なリズムに作ったんでしょうね。やるとしてもなかなか難しいですよコレは。
家の階段のところの壁に作ったら毎日鳴らしそう。でもシロフォン何台必要だろう(笑)。
ハンググライダーが助走無しで地上0mから100m上空へ、エレベーターのようにほぼ真上に上昇する動画をご紹介します。地面で風を受けて、そのままフワリと浮かび上がっていきます。
当サイト関連記事:
・
グライダーの離着陸がよく見える羽生スカイスポーツ公園・
みかも山公園~わんぱく広場に行ってきました動画付きレポート。・
ハンググライダーで横にスライドして飛ぶ動画 これはすごい。
■
神テク?ハンググライダー! 西湘海岸0mから100m上空へ - YouTube 弱い風だと浮かび上がらないし、強い風だと煽られてひっくり返りそうだし、ハンググライダーにとって、ちょうど良い風速なのかな。操縦テクニックもあってなんだろうな。バランス感覚すごい。
ラムのラブソング演奏動画を観ていたら関連の「うる星やつら ラムちゃんを消しゴムはんこで彫ってみた」という動画をみつけたのでご紹介します。サクサクと綺麗に消しゴムはんこを彫るテクニックに見とれてしまいました。
当サイト関連記事:
・
ギター演奏“ラップタッピング奏法”で長調アレンジ「陽気なルパン」ほか。・
うる星やつら昭和版と令和版のオープニングテーマをPC-8001とファミコン8bit風サウンドで。・
他の人とはちがう夏休みの工作アイデアひねり出しまとめ 気持ちいいくらいにサクサク彫っていきます。
うる星やつらシリーズを5つ続けてご覧ください。
■
うる星やつら ラムちゃんを消しゴムはんこで彫ってみた #anime #eraserstamp #animeart #shorts - YouTube■
消しゴムはんこでうる星やつら ラムちゃん彫ってみた#shorts - YouTube■
うる星やつら ランちゃんを消しゴムはんこで彫ってみた #anime #animeart #eraserstamp #shorts - YouTube■
うる星やつらレイを消しゴムはんこで彫ってみた#shorts #animeart #eraserstamp uruseiyatsura:Rei carved with an eraser stamp - YouTube■
消しゴムはんこでうる星やつらテンちゃん彫ってみた #anime #animeart #eraserstamp - YouTube 彫刻刀やデザインナイフで、明るい部分、白い部分をくりぬくんですね。細い線を残してくりぬくのが神経使いそうです。インクを塗って紙にハンコを押したあと、めくって作品を見るときの感動があって楽しそうですね~。
絵は描いてるのかなと思ったら、転写して消しゴムに写しているんですね。なるほどこういう方法で出来るのかと感心しました。
■
なっとうちーず流 消しゴムはんこへの除光液転写のやり方動画 #eraserstamp #除光液転写#shorts - YouTube 自宅のコピー機だとうまく出来ないらしく、セブンイレブンのコピー機を使用したとのことです。それからついでに除光液もセブンイレブンで入手できる物だそうです。コンビニで除光液も買えるんですね。自作の絵もコンビニのコピー機でコピーして除光液で転写すれば完全オリジナル消しゴムはんこが作れるっワケか。これはいいなぁ。
それから重要なのが、絵も文字もハンコにするときは画像処理アプリで左右反転してコピーしなければいけないところ。今はスマホでも簡単に出来るのかな。
ちなみにパソコンの画像処理アプリでは、僕はこちらの「イーファンビュー」を使っています。Windows用です。
■
「IrfanView」定番の画像ビューワー - 窓の杜 消しゴムはんこの昔からのやり方は下の記事が詳しいです。
■
消しゴムはんこの作り方 文字ver. | Shachi-maga トレーシングペーパーにシャープペンで図案をなぞって書き写し、トレーシングペーパーに書いた面を消しゴムに押し当ててヘラなどでこすって転写する方法です。左右反転するから消しゴムはんこに好都合なんですね。
以上、消しゴムはんこでうる星やつらのラムちゃんをサクサク彫る動画をご紹介しました。動画を見ていて気付いたんですが、消しゴムはんこで安上がりにブログ用の名刺を作るのも良いかもと思いました。
関連:
シード 消しゴム ハンコ ほるナビ スタートセット KH-HNT(Amazon)